海外のキャリア教育と就職支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
キャリア教育と就職支援に共通する「職業観」と「就職能力」の育成は、海外では教育制度の中に組み入れられて実践されてきた。キャリア教育の歴史の浅い我が国が海外の教育制度及び就職支援制度から学ぶべき点は多い。ニート発祥の地であるイギリスや国家モデルのあるアメリカの教育制度・就職支援制度を概観し、我が国のキャリア教育に必要とされる明確で具体的・実践的な教育プログラムについて考察する。また、WHO におけるライフスキル教育プログラムについても触れ、大学生の「就職能力」養成のための教育プログラムを比較検討する。
- 成美大学の論文
- 2008-03-31
著者
関連論文
- 不動産時価会計(1) : 販売用不動産等の強制評価減
- 企業の組織再編にかかる会計課題
- キャリア教育と職業能力
- 若年層のキャリア・デザイン考察 : キャリア・カウンセリングの視点からのニート分析
- 不動産時価会計(3) : 減損会計の実施
- 不動産時価会計(2) : 減損会計の適用
- 海外のキャリア教育と就職支援
- クラスタ分析による大学生のキャリア発達
- 大学におけるキャリア教育への提言
- 大学におけるキャリア教育の課題 : 社会人基礎力の導入の観点から
- 高校生のキャリア発達に関する研究
- キャリア発達から見た初年次教育
- 大学のキャリア教育とインターンシップ