2p-G1-8 光核反応による核内二核子相関の研究(2pG1 原子核実験)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1985-03-31
著者
-
吉川 宣治
東大核研
-
本間 三郎
東大核研
-
藤井 芳昭
東北大核理研
-
吉川 宣治
KEK
-
奥野 英城
東大核研
-
取越 正巳
東大核研
-
小池 正宏
東大核研
-
吉川 宣治
核研
-
村田 洋二郎
東大核研
-
金沢 光隆
東大核研
-
須藤 美智雄
放医研
-
佐々木 厚
秋田大
-
須藤 美智雄
東大核研
関連論文
- 4p-D-6 エピタキシアル法によるシリコン薄膜SSDの試作(II)
- 30a-PS-26 SKSによる(π, K)反応実験
- 2a-E-3 SKSの性能II
- 2a-E-2 SKSの性能I
- 11a-KB-7 SmアイソトープのLEOR
- 21aSE-6 ^8Li(d,t),(d,p),(d,α)反応断面積の直接測定(21aSE 天体核・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 27aWG-12 Study of the ^8Li(α,n)^B reaction(実験核物理,理論核物理合同天体核物理(超新星爆発・元素合成),実験核物理)
- 28aSA-4 Measurement of the 8Li (α, n)^ B reaction for astrophysical interest
- 24pWF-11 MSTPCの高計数率測定時の出力波高変動
- 5p-D-12 天体核物理実験のための低バックグラウンド電離箱
- 30a-G-1 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験III
- 31p-Y-2 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験 II
- 6a-J-9 SKSを用いた(π^+、K^+)反応によるΛハイパー核分光実験I
- 1a-R-8 350Mev電子線によるチャネリング放射光III
- 11p-G-9 350MeV電子線によるチャネリング放射光II
- 2a-R-9 350MeV電子線によるチャネリング放射光
- 28p-N-3 Tagged photonによるK^+中間子生成反応の研究II
- 5a-G-6 紫外線レーザーイオン化によるガス中の電子のドリフトパラメーターの測定
- 30p-ZN-3 紫外線レーザーによるヘリウム・エタン混合ガス中の電子のドリフト速度測定
- 24aSC-6 Study of hadron spectra and correlations in Au+Au collisions at the enertgy of 4-11 A GeV(AGS-E866)
- 4a-D-6 Beam Energy Dependence of the Transverse and Longitudinal Expansion in Au+Au Collisions at 2〜11 A GeV(AGS-E866)
- 22p-D-3 AGSエネルギー領域に於けるハドロン生成のビームエネルギー依存性
- 28p-YW-4 Deuteron Production in Au+Au Collisions at 11.7 GeV/c from BNL-AGS E866 Experiment
- 7a-H-9 11.7AGeV/cでのAu-Au衝突からのΛ生成
- 7a-Q-2 In beam γ ray spectroscopy by means of(p.4n)・(p.sn)reactions
- 3p-KC-5 FMプロトンによるイオンビームγ線スペクトロスコピー
- 2a-H-7 Xe-Nd領域のside band
- 6a-B-7 2.2m電磁シャワーサンプリングカロリメーターのビームテスト
- 27a-SJ-3 BNLでのK中間子稀崩壊K^+→π^+υυ^^-の探索実験I
- 31p-NG-3 ^Hfのバンド内及びバンド間転移
- 8p-H-7 pure CsIシンチレータの陽子、重陽子及び中性子に対する応答
- 27a-SPS-1 1GeV領域での原子核からのπ^0、η^0中間子光生成
- 30p-R-6 pureCsI検出器の電子, ハドロンに対する応答
- 13a-C9 液体水素ターゲット
- 4p-L-5 小型冷凍機を利用した液体水素ターゲット
- 1p-SB-10 奇Sn核のHigh-Spin States
- 1p-SB-9 High-spin states in ^Cd
- 5p-T-2 Se-Sr領域のside band
- 5a-FG-2 核研ISOLの現状報告(III)
- 8p-A-5 チャネリング過程による単結晶からの陽電子生成の研究
- 31a-S-12 e^+ + Th相互作用における330KeV単色電子線の発生
- 3p-KC-4 ^Smの崩壊
- 7p-B-1 ^Smの崩壊
- ^Xeの低い励起準位 : 低エネルギー原子核実験
- 4a-Q-7 Cs^の崩壊
- 4a-Q-6 ^Nbの崩壊
- 4a-Q-5 ^Tc,^Tcの崩壊
- 1p-BF-8 大角度大横運動量粒子粗関について
- 10a-KB-5 800MeV/A C+C 反応におけるhigh P_T 粒子の測定とその相関
- 7a-G-3 (γ, n)反応による光原子核反応全断面積の測定
- 7a-A-7 Tagged Photonを用いたSingle Pion Photo-Productionの微分断面積の測定
- 7a-A-6 水素及びC,Al,Cuでの光子の全吸収断面積の測定
- 4p-PSK-4 INS-SKSの建設
- 3a-G-3 BNLでのK^+→π^+νν^^-崩壊探索実験のendcap部に用いるpure-CsIγ線検出器の製作
- 28p-YJ-10 高エネルギー電子による大気中での発光効率の測定
- マルチ・ワイヤー粒子検出器の最近の発展
- 13p-C-5 ICを用いた6Channel Disriminator 12 Input Strobed Coincidence
- 13p-C-1 ワイヤー・プロポーショナル・チェンバーによるビーム・プロフィルモニター
- 3p-K-2 中間領域における電子対発生断面積の測定
- 9a-F-5 △(1232)共鳴領域における(γ,p)反応の研究II
- 12p-D-5 大口径シリコン検出器テスト(II)
- 1p-BF-13 Δ領域における核内二核子系の光分解の角分布
- 5a-E-10 粒子-ガンマ線相関用散乱箱
- 11p-D-3 γ+n → π^-+P 角分布の測定
- 29a-KM-12 150MeV光子標識装置の製作 III
- 3p-NB-13 150MeV光子標識装置の製作
- 11a-KB-9 電子散乱による^Ni のE3,E4励起
- 28a-KM-11 ^Ni の非弾性電子散乱
- 2p-NB-3 電子散乱による^ZrのLEOR
- 2p-NB-2 ^Mgによる180°非弾性電子散乱III
- 1a-SF-9 電子散乱による^Zrの巨大共鳴の励起
- 3p-NE-9 磁場内でのドリフトチェンバー
- 12p-D-4 Photon Tagging System
- 2p-B-5 六角錐台型純CsI結晶カロリメータの性質
- 13p-C-2 ビーム・モニタ・較正実験について
- 30a-A-7 Electric Monopole Transition from Excited O^+ States in ^Sn
- 2p-BF-5 ^Caの180°非弾性電子散乱 II
- 11a-KB-8 ^Caの180°非弾性電子散乱
- 28a-A-2 エピタキシアル法によるシリコン薄膜SSDの試作
- 洛中茶話-7-混沌に目鼻をつけると秩序が破れる
- PART2 ノーベル賞100年物語--賞をめぐりくり広げられたさまざまな人間ドラマ (NEWTON SPECIAL 完全保存版 ノーベル賞100年--受賞者478人全員のデータを一挙紹介)
- アジアスプリングスクール「原子核研究のフロンティア」
- 科学の20世紀--物質の科学-10-究極の理論を証明できるか加速器実験の成果と限界
- 科学の20世紀--物質の科学-6-素粒子のファミリ-と究極粒子の発見
- 科学の20世紀--物質の科学-2-原子核の発見に始まった「アトム」の探究
- 1a-HC-1 Tagged Photon による γ+p→η+p 反応の研究
- 5a-FC-5 Tagged Photonによるγ+P→η+P反応の研究
- 30p-Y-13 Hard Pair Model によるγ+^9Be 反応の解析
- 高エネルギ-重イオン衝突によるクォ-ク・グル-オン・プラズマの研究
- 高エネルギー単色γ線による核内2核子系の研究
- E. Amaldi, S. Fubini and G. Furlan: Pion Electroproduction, Electroproduction at Low Energy and Hadron Form Factors, Springer-Verlag, Berlin and New York, 1979, viii+162ぺージ, 25×17cm, 9,600円(Springer Tracts in Modern Physics, Vol. 83).
- 「核研シンポジウム」について
- 爆薬による超強磁場を用いた原子核実験
- 素粒子の発見 (素粒子のプロフィル--究極の物理的世界像をもとめて)
- Science&Technology of the 20th Century(5)究極の素粒子にたどりついた--クォークとレプトン,標準理論で20世紀は終わろうとしている
- 2p-G1-8 光核反応による核内二核子相関の研究(2pG1 原子核実験)
- 30p-CK-9 標識付偏極光子による^C(γ,p)反応の研究(30pCK 原子核実験(電子散乱・中高エネルギー))
- 2p-G1-13 ヘリウム・アイソトープ(^3He,^4He,^6He,^8He)の核半径(2pG1 原子核実験)
- 1a-F1-12 大口径シリコン検出器テスト(1aF1 素粒子実験(測定器))
- 2p-G1-14 不安定核ビームを用いた核反応断面積の測定(2pG1 原子核実験)