安否確認システムの個人情報登録に関する心理抵抗分析〜被災経験者によるフィールド調査報告〜
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは,災害時にインターネットがつながらない状況でも,離れた避難所間で人の移動を媒介として情報を伝達する 「レジリエント情報流通プラットフォーム」 を構築し,この上で動作する安否確認アプリケーションを開発してきた.東日本大震災の被災経験者を対象に,この安否確認アプリの受容性調査を実施した結果,個人情報の自動入力や自動送信には心理抵抗を感じる被験者がいるものの,利用したいか否かについては一定の肯定的な回答が得られ,安否確認サービスの潜在的な需要を確認できた.
- 2014-05-22
著者
-
宮田 章裕
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
渡辺 昌洋
日本電信電話株式会社
-
瀬古 俊一
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所
-
青木 良輔
日本電信電話株式会社 Nttサイバーソリューション研究所
-
井原 雅行
日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所
-
Miyata Akihiro
Ntt Cyber Solutions Laboratories Ntt Corporation
-
石田 達郎
日本電信電話株式会社
-
橋本 遼
日本電信電話株式会社
-
井原 雅行
日本電信電話株式会社
-
青木 良輔
日本電信電話株式会社
-
宮田 章裕
日本電信電話株式会社
-
井原 雅行
日本電信電話(株)NTTサービスエボリューション研究所
関連論文
- 4A-4 色覚特性による配色印象の違い(4A 照明,色覚,口頭発表,第41回全国大会要旨集)
- コメント・トラックバック分析に基づくブログ記事の影響度判定(Webマイニング,情報爆発論文)
- GPS情報に基づくリアルタイムユーザ状況推定システムとフィールド実験(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- GPS情報に基づくリアルタイムユーザ状況推定システムとフィールド実験(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 傾きセンサを用いたテレビリモコン向けの新しい文字入力操作方法(コンシューマ,映像メディアおよび一般)
- 自己解決指向型ユーザサポートデザインの研究(「エンタテインメントとヒューマン情報処理」及び一般)
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法 (ディペンダブルコンピューティング)
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法 (コンピュータシステム)
- D-9-11 時刻情報を含む特徴滞在パターンを用いた行動予測方式の検討(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション)
- D-9-10 誤差情報を考慮した同行判定の最適化方法(D-9. オフィスインフォメーションシステム,一般セッション)
- GPS未計測区間における移動手段判定手法の検討(セッション2)
- 滞在地遷移情報からの行動パターン抽出方式の検討(セッション3)
- 誤差情報を考慮した同行判定手法(セッション3)
- ライフログのための位置情報ログデータからの移動モード判定の検討(ライフログ活用技術とその課題,オフィス情報システム,デジタルドキュメント,一般)
- ViPPER : ロボットを使用した初等教育向けビジュアルプログラミング
- 自己記述性に基づくウェブユーザビリティの検討
- ブログ記事の反響特性分析 (特集 いまだかつてない検索サービス実現に向けたWebコンピューティング技術)
- 読者に影響を与えるブログ記事発見手法(セッション1:web・ブックマーク)
- コメント・トラックバック分析に基づくブログ記事の影響度判定
- ライフログのための位置情報ログデータからの移動モード判定の検討(ライフログ活用技術とその課題,オフィス情報システム,デジタルドキュメント,一般)
- 反響特性分析を利用したブログ記事検索手法(Webインテリジェンス,インタラクションの理解とデザイン)
- D-9-12 GPS情報を基本としたライフログ活用システムのフィールド実験(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- 意味のまとまりを考慮したFAQの検索結果リストの表示方法(「エンタテインメントとヒューマン情報処理」及び一般)
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 手首を回内/回外方向に傾ける習熟しやすい動作を用いたテレビリモコン向け文字入力方式の一検討(マルチモーダル,感性情報処理,一般)
- レビュー記事群を用いた消費行動要因のマイニング
- 靴型情報操作システムinfoFloorの没入型仮想空間への応用
- 「リモコン信号プロクシ」を用いた機器操作ログ収集システム(ログの収集と活用,ドキュメントオートメーションとオンサイトデータ活用技術,及び一般)
- D-9-9 位置情報を利用した親密度算出手法の検討(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- 風インタフェースにおける多次元力覚提示(ユーザインタフェースとインタラクティブシステム)
- 風インタフェースによる垂直面への接触感覚の提示
- 風インタフェースによる垂直面への接触感覚の提示
- 風インタフェースによる垂直面への接触感覚の提示(人工現実感)
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- 集団へのレコメンドに適用可能な同行者との影響度合い定量化手法
- ものづくり現場へのエコデザインツール導入
- 姿勢センサを用いたテレビリモコン向け文字入力操作方式の提案(マルチモーダルコミュニケーション,HCGシンポジウム)
- D-13-2 XappaLinks: Blogコミュニティ参加支援システム(D-13.知能ソフトウェア工学,一般講演)
- コミュニケーション活動に基づくBlog分析(データ工学, ディペンダビリティ, 一般)
- コミュニケーション活動に基づくBlog分析(データ工学, ディペンダビリティ, 一般)
- 思考状態と発話停止点を利用した会議の動画ダイジェスト生成支援(グループウェア)
- アバタコミュニケーションにおける脳活動状態アウェアネスを利用した話者支援
- O-011 行動履歴を利用したグループレコメンデーションのためのコンテンツフィルタリング手法(O分野:情報システム,一般論文)
- O-013 リモコン操作時間間隔に着目したTV番組選択に関する一考察(O分野:情報システム,一般論文)
- O-022 ライフログの収集・活用を促すTV向けマルチユーザインタフェース(情報システム,一般論文)
- 寄せ書きに関する意識調査にみる N-to-1 コミュニケーションの分析
- 寄せ書きに関する意識調査にみるN-to-1コミュニケーションの分析(コミュニケーション及び一般)
- N-to-1コミュニケーションを実現する電子寄せ書きツール(セッション1 : コミュニケーションデザイン)
- 没入型仮想共有環境
- A-16-13 時空間共有システムのための仮想空間没入要因に関する基礎検討
- A-16-5 実空間での位置関係を反映させた多人数仮想空間表示方式
- 話し始めを支援する視覚フィードバックの提示手法の比較(触覚,五感メディアの品質,一般)
- LCA手法開発の現状 : LCAナショナルプロジェクトの成果(LCAとその展開)
- わが国におけるLCAの取組み : 経済産業省プロジェクトを中心として
- GPSの消費電力軽減にむけた気温情報を用いた屋内外移動タイミング推定手法 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 要因語辞書と出現位置を用いた消費行動要因分析 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 使用済自動車の静脈系LCAを通じた環境影響低減プロセスの抽出 (特集 各分野におけるLCA実践の現状)
- 8-2.使用済自動車から回収した鉄スクラップ再資源化のインベントリ分析((1)システム評価,Session 8 エネルギー評価・経済)
- LCAの概要(ライフサイクルアセスメント(LCA)(I-1))
- マーカレス拡張書籍のための2次元文字ブロック検索手法
- LIMEを用いたリサイクル法の費用便益分析検討
- くるみる:複数導電部もつ枠型物理オブジェクトを用いたタブレット操作
- 要因語辞書と出現位置を用いた消費行動要因分析
- LCAを用いた家電リサイクルに伴う環境影響改善効果の分析
- Identifying unusual blog entries: a behavioral approach analyzing blogger's "friends" (グループウェアとネットワークサービス)
- 5F-7 Blog Owner Detection : User Reference Matrix
- Identifying unusual blog entries: a behavioral approach analyzing blogger's "friends" (オフィスインフォメーションシステム)
- GPSの消費電力軽減にむけた気温情報を用いた屋内外移動タイミング推定手法(位置情報,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 製品・静脈系プロセスにかかわる環境影響評価手法の開発 (特集:JEMAI:平成17年度受託事業成果報告)
- 2P2-C16 標準イーサネットと接続可能なリアルタイムネットワークの提案
- 要因語辞書と出現位置を用いた消費行動要因分析(ログ活用・情報検索,グループウェアとネットワーク,ライフログ活用技術,一般)
- 自己の脳波状態を反映した協調仮想空間の構築と評価(「BMI/BCI時代の心理学とVR」特集)
- A-15-4 静電容量方式タッチパネル操作用多層リングオブジェクトの提案(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- アンビエントな家電操作実現に向けた家電機器状態ログ収集システムの提案 (コンシューマ・デバイス&システム Vo.2 No.2)
- Web閲覧と連動したアンビエントな家電操作方式の提案 (コンシューマ・デバイス&システム Vo.2 No.2)
- InfoSkin: 情報取捨選択ユーザインタフェース
- 複数導電部を持つ物理オブジェクトとマルチタッチスクリーンを組み合わせたeラーニング向けユーザインタフェース
- マーカレス拡張書籍のための2次元文字ブロック検索手法 (特集 インタラクションの基盤技術、デザインおよび応用)
- よい避難所コミュニティの要件とは-インタビュー調査による検討
- 携帯端末を用いたマルチディスプレイ間でのコンテンツ操作手法
- 携帯端末を用いたマルチディスプレイ間でのコンテンツ操作手法
- パーソナル情報スタイル : ユーザセントリックな情報消費環境の実現に向けて(LOD,メタデータ,ライフログ活用技術,オフィスインフォメーションシステム,ライフインテリジェンス,一般)
- 色覚特性による色の誘目性の違いを考慮したデザイン手法の検討(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 色覚特性による色の誘目性の違いを考慮したデザイン手法の検討(コミュニケーション支援及びヒューマンコミュニケーション一般)
- 印象保持を目的とした色の目立ちやすさに基づく色覚バリアフリー配色提案システム(ユニバーサルデザイン,ヒューマンコミュニケーション〜人にやさしい情報通信社会を実現するコミュニケーション技術〜論文)
- 携帯端末を用いた指し示し動作による機器選択操作手法のユーザビリティ検討
- 複数人同時閲覧のためのデジタルサイネージとモバイル端末の連携方式
- 複数人同時閲覧のためのデジタルサイネージとモバイル端末の連携方式
- 複数人同時閲覧のためのデジタルサイネージとモバイル端末の連携方式
- J-059 タブレット操作用物理オブジェクトの導電部設計(HCI(4),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 携帯端末を用いたマルチディスプレイ間でのコンテンツ操作手法(スマートフォン,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- 携帯端末を用いたマルチディスプレイ間でのコンテンツ操作手法(スマートフォン,モバイルアドホックネットワーク,モバイル時代を支える次世代無線技術,フィールドセンシング及び一般)
- アクセシブル災害情報デザインに関する検討(『場のデザイン』及びコミュニケーション一般)
- 安否確認システムの個人情報登録に関する心理抵抗分析〜被災経験者によるフィールド調査報告〜
- 災害時向け情報共有技術を進化させるサービスユーザビリティ
- 色覚特性による色の誘目性の違いを考慮したデザイン手法の検討