F-32 可動ノズルを用いた大空間空調の制御法に関する研究 : 第3報 首振りノズルを用いた噴流の数値解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
関連論文
- 空間シミュレーションルームを用いた冬期のブリーズライン方式の検討 : 第2報-冬期の室内温熱環境の改善の検討
- 空間シミュレーションルームにおけるペリメータ空調システムの研究 : 第3報-ブリーズラインの吹出方向の検討
- 建築物の総合環境性能評価手法に関する研究 (その8) : 建築物の室内環境性能の評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 微視的道路交通シミュレーションにおける外挿法を用いた自動学習追従ファジィモデル自動車の提案(ITSコア技術・ショーケース, 一般)
- ファジィ推論を用いたネットワーク構造モデルによる自動車すり抜け運転動作などのシミュレーションと渋滞解析
- ファジィ推論を用いたネットワーク構造モデルによる自動車すり抜け運転動作のシミュレーションと渋滞解析
- ファジィモデル自動車のモデリングの違いによる学習結果の評価
- NC加工における配置要素の形状特徴を利用した板取システム
- 設計の上流工程支援を考慮した設計・製造プロセス統合支援システム
- 設計対象モデルを用いた設計支援システムのユーザインタフェースの開発
- NC機械工作における部品の形状配置法の提案
- オブジェクト指向パラダイムによるNC機械加工のための設計支援システム
- 40503 建築物の総合環境評価手法CASBEEに関する研究 (その39) : 「CASBEE-改修」に関する室内環境検討小委員会での検討概要(CASBEE(2)改修,環境工学I)
- 41714 パーティション吹出を利用したタスク空調システムに関する研究(建築一体化空調,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 40548 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その27) : 「CASBEE:既存」に関する室内環境検討小委員会での検討概要(CASBEE(2),環境工学I)
- 光トポグラフ装置を使用した将棋プレイ中の人の脳活動の変化の観察(その2)
- バーチャルサッカーにおける人間FWの特徴分析
- 空間シミュレーションルームにおけるペリメータ空調システムの研究 : 第4報-ブリーズラインの窓からの距離の検討
- 可動式ノズルを用いた大空間の水平吹出し気流に関する研究(第1報)-実験の概要とノズル角速度の違いによる等温噴流の比較-
- 大空間に吹出される噴流の気流特性に関する研究 (第8報) -ノズル吹出し周期定常非等温噴流の数値シミュレーション-
- ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その3)-合成噴流の気流性状-
- ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その2)-合成噴流の気流性状-
- 道路交通シミュレータMITRAMにおける交差点分岐率パラメータ調整手法の開発
- 道路交通シミュレータMITRAMにおける交通流特性の取得システムの開発
- 空間シミュレーションルームを用いた冬期のブリーズライン方式の検討 : 第2報-冬期の室内温熱環境の改善の検討
- ファジィ化微視的モデルによる渋滞解析を目的とした道路交通シミュレータ
- 車両追従モデル構築に利用する簡易模擬データの提案
- 追従運転モデル構築に利用する簡易作成模擬データの提案(セッション1)
- 追従運転モデル構築に利用する簡易作成模擬データの提案(セッション1)
- 交差点走行車両の運転動作のモデル化と交通解析
- 交差点走行車両の運転動作のモデル化と交通解析(モデル化応用)
- MITRAM道路交通シミュレーションシステムの統合シミュレーション環境
- 空間シミュレーションルームにおけるペリメータ空調システムの研究 : 第3報-ブリーズラインの吹出方向の検討
- 建築設備Q&A
- 大空間空調におけるファジィモデルを用いたPID制御に関する研究
- 可動ノズルを用いた大空間空調時における温度・風速分布のファジィモデルによる推定
- ファジィGMDHによる大空間空調温度特性のモデリング
- ファジィモデリングにおける主成分分析によるルール削減と時系列データへの適用
- ファジィモデルを用いた大空間空調制御に関する研究
- ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その4)-LESによる検討-
- 室内反射・再透過を考慮した日射量分布に関する研究
- LESを用いた周期定常噴流の数値解析-その1 等温時におけるk-ε, 実験との比較-
- 可動ノズルを用いた大空間空調の温度・風速特性に関するファジィモデリングの研究
- 可動ノズルを用いた大空間空調に関するファジィモデリングの研究
- 壁面温度制御を行う大空間における可動ノズル吹出し噴流の数値解析
- 空調制御用室内温度センサの時定数に関する研究
- 空調制御用室内温度センサの時定数の分析 〜指数関数モデルを用いた時定数の算出〜
- Excel による音響解析入門 : 音響構造特性の解析
- 換気-通風・気密性
- 人とものの環境空間を創るエアフィルタ
- 建築設備Q & A
- 多次元整数ナップサック問題に対する2重構造文字列遺伝的アルゴリズム
- ファジィ数を含む多目的整数計画問題に対する3重構造文字列遺伝的アルゴリズムによる対話型ファジィ満足化手法
- 多次元整数ナップザック問題に対する3重構造文字列遺伝的アルゴリズムによる近似解法
- 多目的整数計画問題に対する遺伝的アルゴリズムによる対話型ファジィ満足化手法
- 多目的0-1計画問題に対する遺伝的アルゴリズムに基づくファジィ意思決定
- 遺伝的アルゴリズムによる多目的整数計画問題に対する対話型ファジィ満足化手法
- 遺伝的アルゴリズムによるファジー数を含む多目的0-1計画問題に対する対話型ファジー満足化手法
- ファジィパラメータを含む多目的0-1計画問題に対する遺伝的アルゴリズムによる対話型意思決定
- 多目的非線形計画問題に対する浮動小数点型遺伝的アルゴリズムによるファジィ満足化手法
- 連続な状態行動空間において近傍状態の報酬予測を用いた強化学習(エージェント・学習)
- 微視的道路交通シミュレータMITRAMによる広域交通解析
- 道路交通シミュレータMITRAMを用いた信号制御設計
- 微視的道路交通シミュレータMITRAMによる広域交通解析(応用)
- 車両の時系列データから運転モデルを自動生成する手法(モバイルコンピューティングとユビキタス通信高度交通システム合同研究報告)
- 車両の時系列データから運転モデルを自動生成する手法(モバイルコンピューティングとユビキタス通信高度交通システム合同研究報告)
- 非衝突条件を用いた追従運転データ特性の考察
- 微視的道路交通シミュレータMITRAMへの経路選択モデルの導入と検証
- パターン情報に基づく能動的学習法による非線形システムのモデリングと制御への適用
- パターン情報に基づく学習法による空調風速分布のモデリング(パターン認識)
- データセンター
- 南太平洋情報通信調査報告 : 教育・研究協力ネットワークの形成をめざして
- 能動的学習法による非線形システムのモデリング
- 25 VAV空調システムを用いた故障発生実験(その1) : 冷水バルブ,給気ファンの故障(環境工学)
- 空調制御用温度センサの時定数の実測
- 局所ファジィ再構成法による空調熱負荷の予測
- 演習付きファジィ制御講習会 報告
- F-31 可動ノズルを用いた大空間空調の制御法に関する研究 : 第2報 ハイブリッドコントローラを用いた空調システムの制御
- G-43 大空間に吹出される噴流の気流特性に関する研究(第8報) : ノズル吹出し周期定常非等温噴流の数値シミュレーション
- F-19 大空間における周期定常非等温噴流場のファジィモデリング
- B-3 可動式ノズルを用いた大空間の水平吹出し気流に関する研究(第1報) : 実験の概要とノズル角速度の違いによる等温噴流の比較
- OS-23 空調システム,給湯システムの各種制御手法におけるエネルギー削減効果の実態調査 : (その5) 外気処理システムに関する実運転データ
- H-14 ビルのエコ改修に関する研究(その1) : 変風量・変温度床吹出し空調方式の実験および評価
- H-16 ビルのエコ改修に関する研究(その3) : 室内露出型空調機の騒音制御
- B-63 ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その3) : 合成噴流の気流性状
- B-5 ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その2) : 合成噴流の気流性状
- B-1 LESを用いた周期定常噴流の数値解析 : その1 等温時におけるk-ε、実験との比較
- A-25 空調空間の温度分布を考慮した大空間の空調制御に関する研究 : (その2)温度・熱負荷特性を線形近似式とした空調域温度推定型PID制御
- B-59 空調制御用室内温度センサの時定数の分析 : 指数関数モデルを用いた時定数の算出
- D-17 空調制御用温度センサの時定数の実測
- A-18 ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その1) : 模型実験とCFD解析の比較
- E-47 パーティション吹出を利用したタスク空調システムに関する研究
- A-24 空調空間の温度分布を考慮した大空間の空調制御に関する研究 : (その1)温度・熱負荷特性を線形近似とした負荷推定型制御
- F-30 可動ノズルを用いた大空間空調の制御法に関する研究 : 第1報 温度特性に関するファジィモデリングの研究
- B-56 可動ノズルを用いた大空間空調の温度・風速特性に関するファジィモデリングの研究
- C-60 ファジィモデルを用いた大空間空調制御に関する研究
- G-48 室内空気質の評価・制御シミュレータ開発のための境界要素法の活用
- D-12 室内反射・再透過を考慮した日射量分布に関する研究
- B-64 ノズル吹出口を用いた空調方式の気流性状に関する研究(その4) : LESによる検討
- F-32 可動ノズルを用いた大空間空調の制御法に関する研究 : 第3報 首振りノズルを用いた噴流の数値解析