A-52 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その2 実在住宅を対象とした隙間量の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1999-08-10
著者
関連論文
- 汚染源を人体とした場合の住宅居室の換気について : 天井給排気口の位置の影響(環境工学系)
- パッシブ換気システムの性能測定(環境工学系)
- エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発その5換気システム種別を考慮した診断例
- エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発その4標準住宅について建材からのHCHO発生量及び廃気捕集率を考慮した診断例
- 41277 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その5 室用途対応型設計ツールによる標準住宅を対象とした各種生活パターンに基づく設計
- 41276 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その4 仮想汚染源型診断ツールの開発及び標準住宅を対象とした様々な生活パターンについての診断
- 41275 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その3 換気規格を考慮した診断・設計ツールの概要及び標準住宅を対象とした様々な生活パターンについての診断
- エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 その2 換気規格を考慮した標準住宅における各種生活パターンに基づく設計
- エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 その1 換気規格を考慮した診断・設計ツールの概要及び標準住宅を対象とした各種生活パターンについての診断
- 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その6 流れの特性値nの算定について(環境工学I)
- 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 その2 実在住宅を対象とした隙間量の測定
- 41278 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その6 HASS102対応による標準住宅を対象とした各種生活パターンに基づく設計
- 日射の体感影響に関する研究(その7)-体温調節65MNモデルとCFD・放射との総合連成解析-
- 25 仙台市の事務所ビルを対象としたペリメータ域の熱環境実測調査(環境工学系)
- 13 木造戸建住宅を対象とした気密性能と換気量との関係についての実測その4(建築史・意匠系,環境工学系)
- 4154 仙台市近郊の高気密化住宅における熱・空気環境実測調査 : その1. 調査概要と温熱空気環境
- 仙台市の集中換気システムをもつ断熱気密化住宅の熱・空気環境に関する実験 : その1 住宅の概要と入居前実験(建築史・意匠系,環境工学系)
- 住宅換気システムの空気齢による性能評価法に関する研究 : 試験家屋での実測による検討(環境工学系)
- ペリメータ空間の熱循環制御に関する研究 その4コールドドラフトの流入防止のためのペリカウンタ形状の3次元数値シミュレーション
- 地下駐車場の空気環境に関する研究 その3 汚染質濃度と車両出入台数並びに空気齢の関係
- ペリメータ空間の熱環境制御に関する研究その3コールドドラフトの流入防止のためのペリカウンタ形状のシミュレーションによる検討
- 41414 地下駐車場の空気環境制御に関する研究 : その2 汚染質濃度と車両出入台数の関係
- 強制排気システムを備えた気密化実験住宅の空気齢による換気性能測定(環境工学系)
- トレーサーガス法による衣服内換気量の測定法に関する基礎的検討
- 簡易測定法による建物の換気効率評価 - 第2報 実験住宅での長期実測による室内外環境の影響 -
- 簡易測定法による建物の換気効率評価 - 第1報 実験住宅を対象とした簡易法と既存の方法による測定 -
- セントラル空調実験住宅の暖房エネルギー消費量と快適性に関する測定 - ナイトセットバック運転の有効性について -
- 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 その4 空気齢の簡易測定と, COMIS/TRNSYSを用いた熱-換気総合シミュレーション
- 換気効率を用いた実在住宅における換気システム性能評価に関する研究 その3 換気システムを持つ気密化住宅2棟での空気交換効率の測定
- 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 その3 流れの特性値nの算定方法
- 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 その2 単室一様混合を仮定した簡易な空気齢測定手法の検討
- 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 その1 第3種換気システムを持つモデル住宅における空気齢の実測
- ペリメータ空間の温熱環境の改善手法についての研究その2 教室における放熱器用カバーの効果について
- 41313 交流加圧法による住宅の隙間量の測定法について : その2 流れの特性値の算定方法
- 41312 交流加圧法による住宅の隙間量の測定法について : その1 実在住宅を対象とした隙間量の測定
- 5-5 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その1 換気規格を考慮した診断および設計システムの概要(5 環境工学)
- 5-2 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その5 モデル住宅を対象とした直流加圧法との比較並びに外部条件の影響(5 環境工学)
- 5-1 交流加圧法による建物の隙間量の測定に関する研究 : その4 小型実験住宅での実測(5 環境工学)
- ペリメータ空間の熱環境制御に関する研究 : その2 ペリカウンタ形状を変えた場合のコールドドラフト防止効果のシミュレーション(環境工学系)
- ペリメータ空間の温熱環境に関する研究 : その2 ペリメータ空間を対象とした冬期における温熱環境の実測及びシミュレーション(環境工学系)
- 換気効率に基づく換気設計法に関する研究 : その1 室内外温度差並びに給排気口の位置が室内の外気分配状況に与える影響(環境工学系)
- 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その3 実大建物を対象とした測定装置の開発(環境工学系)
- 暖房きかんにおけるペリメータ空間のコールドドラフト防止に関する研究 その1 パネルヒータの効果の検討
- 実大居室モデルを用いたペリメータ空間の熱環境性状に関する実験的研究(環境工学系)
- 4384 仙台市の断熱機密性能の高い戸建住宅における熱・空気環境の実測実験 : その2 気密性能及び湿度の測定結果
- 試験家屋における強制排気システムの空気齢による性能評価
- 強制排気システムを備えた気密住宅における空気齢の測定 : 室内外温度差、外部風向、風速が換気性能に与える影響(環境工学系)
- B-50 地下駐車場の空気環境に関する研究 : その2 空気質の実測調査
- B-46 換気効率に基づく換気設計手法に関する基礎研究 : その1 室内外温度差や吹出・吸込口の位置が室内での外気分配状況に与える影響
- H-34 環境情報システムEIS(Environment Information System)の開発に関する研究 : (第1報)システム概要
- A-38 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 : その1 第3種換気システムを持つモデル住宅における空気齢の実測
- A-46 地下駐車場の空気環境に関する研究 : その3 汚染質濃度と車両出入台数並びに空気齢の関係
- A-15 第3種換気システムを用いた戸建て住宅の換気性状の実測とその検証
- B-16 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その5 換気システム種別を考慮した診断例
- B-15 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その4 標準住宅について建材から
- B-49 地下駐車場の空気環境に関する研究 : その1 空気齢による換気システムの性能測定
- B-16 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その2 換気規格を考慮した標準住宅における各種生活パターンに基づく設計
- A-21 簡易測定法による建物の換気効率評価 : 第2報 実験住宅での長期実測による室内外環境の影響
- A-59 日射の体感影響に関する研究(その7) : 体温調節65MNモデルとCFD・放射との総合連成解析
- B-11 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 : その4 空気齢の簡易測定と、COMIS/TRNSYSを用いた熱-換気総合シミュレーション
- A-39 換気効率を用いた実在住宅における換気システムの性能評価に関する研究 : その2 単室一様混合を仮定した簡易な空気齢測定手法の検討
- A-35 各種換気方式についての換気効率に基づくオフィス空間の換気性能評価に関する研究
- A-5 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その1 測定装置の開発と小型試験住戸を対象とした実測
- A-52 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その2 実在住宅を対象とした隙間量の測定
- D-13 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第5報)室内空調システムにおける省エネ制御改善のための検討
- I-5 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第8報) 開発した新しいBEMSの概要
- I-6 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第9報) TRNSYSによる熱負荷計算について
- I-7 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第10報) BACFlexについて
- OS-6 IBPSAと日本の学会におけるシミュレーション・ツール関連の研究開発状況
- I-9 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第12報) 開発システムの検証
- C-65 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第1報) 開発プロジェクトの概要
- B-14 大規模複合施設における環境負荷削減の取り組みについて : (第7報)グランドロビーの空調最適運転に関する研究 : 自然換気量の計測及び換気性能の評価
- A-20 簡易測定法による建物の換気効率評価 : 第1報 実験住宅を対象とした簡易法と既存の方法による測定
- E-3 動的熱負荷計算プログラムTASP++によるセントラル空調住宅の数値シミュレーション : (第1報)プログラムの概要と外気冷房に関するフィージビリティ・スタディ
- D-11 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第3報)開発した自動制御システムの構成と特徴
- D-14 セントラル空調システム利用住宅の室内熱環境とエネルギー消費量に関するアンケート調査
- E-20 動的熱負荷計算プログラムTASP++によるセントラル空調住宅の数値シミュレーション : (第2報)各地の気象条件における外気冷房の可能性
- OS-14 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その26) : BESTESTによる検証とケーススタディ
- F-18 セントラル空調実験住宅の暖冷房エネルギー消費量と快適性に関する測定 : 夏季ナイトセットアップ及び冬季加湿
- H-49 宮城高専共同テクノセンターにおける最適制御システムの導入効果に関する研究
- F-26 実験用実大アトリウム内の温熱環境解析(その5) : 冷房時、自然換気時における温熱環境の分析
- OS-25 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その8) : GUIの構成
- OS-9 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その43) : ユーザ・インタフェースと建物・エンジン等との構成について
- OS-8 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その20) : BESTのバリエーション、開発体制と適用例
- C-66 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第2報) 自動制御の考え方
- OS-19 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その31) : BESTのユーザー・インターフェースについて
- C-6 セントラル空調実験住宅の暖房エネルギー消費量と快適性に関する測定 : ナイトセットバック運転の有効性について
- D-12 CO_2排出量削減のための空調機器の自動制御システム開発に関する研究 : (第4報)熱負荷シミュレーションと設備運転制御を統合した自動化システムのためのサーバプラットホーム(BACFlex-BAC Flexible Platform)の開発
- B-34 ペリメータ空間の温熱環境の改善手法についての研究 : その2 教室における放熱器用カバーの効果について
- D-15 ペリメータ空間の熱環境制御に関する研究 : その4 コールドドラフトの流入防止のためのペリカウンタ形状の3次元数値シミュレーション
- B-10 換気効率を用いた実在住宅における換気システム性能評価に関する研究 : その3 換気システムを持つ気密化住宅2棟での空気交換効率の測定
- D-16 ペリメータ空間の温熱環境の改善手法についての研究 : その3 3次元シミュレーションに基づくドラフト防止効果の検討
- G-55 ペリメータ空間の温熱環境の改善手法についての研究 : その1 温熱環境の実測及びカバーと蓄熱体によるコールドドラフト防止効果の検討
- B-15 エキスパートシステムを用いた換気設計ツールの開発 : その1 換気規格を考慮した診断・設計ツールの概要及び標準住宅を対象とした各種生活パターンについての診断
- B-35 ペリメータ空間の熱環境制御に関する研究 : その3 コールドドラフトの流入防止のためのペリカウンタ形状のシミュレーションによる検討
- G-56 ペリメータ空間の熱環境制御に関する研究 : その2 コールドドラフト防止効果に関する実測と数値シミュレーション
- A-53 交流加圧法による隙間量の測定方法に関する研究 : その3 流れの特性値nの算定方法