20023 免震構造物の確率応答評価に用いる地震動指標の検討 : その1 最適地震動指標としての平均応答加速度の同定(地震荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
(3)地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3)地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進, 1プロジェクト研究)
-
(3) 地震動予測地図作成手法の研究及び強震動・震災被害予測システムの開発((3) 地震による被害軽減に資する地震調査研究の推進,1 プロジェクト研究,I 研究活動)
-
21528 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その4:条件付き被害率を用いた評価(リスク評価,構造II)
-
21529 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その5:被害率関係の安定性に関する検討(リスク評価,構造II)
-
21025 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その1:統計的評価(地震被害(1),構造II)
-
21018 低層戸建の地震被害率特性の検討(その 2)
-
21017 低層戸建の地震被害率特性の検討(その 1)
-
2675 PWR型原子炉建屋基礎版の終局強度に関する研究
-
信頼性工学の基礎 : 3.荷重の統計的性質
-
21290 確率論的地震ハザードマップの検討 : その1 地震活動モデルの活動域(地震動特性と評価(2),構造II)
-
3089 火災リスク評価手法に関する研究 : その2 焼損面積期待値の算定例(火災危険性評価(2),防火)
-
3088 火災リスク評価手法に関する研究 : その1 焼損面積期待値の算定方法(火災危険性評価(2),防火)
-
2126 非線形挙動の確率論的評価法の研究 : (その1)復元力特性を変動させた1部材S&Rモデルのモンテカルロシミュレーション解析
-
11.地震災害早期対応支援システム(EDReSS)の基本構想
-
21516 応答のばらつきを考慮した原子炉建屋の耐震安全性評価 : (その2)せん断ひずみの許容限界に関する考察(耐震設計,構造II)
-
21515 応答のばらつきを考慮した原子炉建屋の耐震安全性評価 : (その1)検討条件及び建屋応答のばらつき(耐震設計,構造II)
-
20008 地震ハザード評価における余震の影響に関する検討(信頼性設計,構造I)
-
(40)地震リスクマネージメントのための地震ハザード評価手法に関する研究(5共同研究)
-
21522 RC造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その2 RC造建物群のSFC評価手法(耐震性能評価,構造II)
-
21521 RC造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その1 RC造建物群のモデル化(耐震性能評価,構造II)
-
21026 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その2:モンテカルロ解析による検討(地震被害(1),構造II)
-
20021 広域に存在する施設群に対する地震リスク評価 : Part2:地震ハザード評価(地震ハザード・リスク,構造I)
-
20039 ブロック構造モデルに基づく近畿地方の地震ハザード評価
-
20008 震源のモデル化が地震ハザード評価に与える影響について
-
20006 空間相関する最大地動速度が送配水システムの性能評価に与える影響に関する基礎的検討(信頼性(1),構造I)
-
21167 建物被害推定に関する検討 : その1 地震動指標の検討(地震被害予測(5),構造II)
-
21165 地表面の地震ハザード評価に関する検討 : その2 地震ハザードマップの作成(地盤と地震被害, 構造II)
-
21164 地表面の地震ハザード評価に関する検討 : その1 表層地盤増幅率特性評価(地盤と地震被害, 構造II)
-
21521 原子炉建屋基礎スラブの合理的応力評価方法に関する解析的検討 : (その2)合理的応力評価方法(案)(基礎スラブ,構造II)
-
21520 原子炉建屋基礎スラブの合理的応力評価方法に関する解析的検討 : (その1)基礎スラブの試解析(基礎スラブ,構造II)
-
2827 原子炉建屋の損傷度評価法に関する検討 : その2 終局歪のばらつきを考慮した非線形効果の評価方法
-
21057 表層地盤の増幅特性に関する検討 : その1 検討方針(地震動(3),構造II)
-
21058 表層地盤の増幅特性に関する検討 : その2 検討結果(地震動(3),構造II)
-
21291 確率論的地震ハザードマップの検討 : その2 感度解析とシナリオ地震の寄与率(地震動特性と評価(2),構造II)
-
21027 木造建物群の地震損傷度評価手法に関する検討 : その3:不確定性に関する考察(地震被害(1),構造II)
-
20001 損害保険ポートフォリオに対する地震リスク評価手法の改良
-
地震リスクマネジメントの実際と問題点(建築の地震リスク)(建築のリスクと保険)
-
20022 広域に存在する施設群に対する地震リスク評価 : Part3:損害保険ポートフォリオ解析(地震ハザード・リスク,構造I)
-
20020 広域に存在する施設群に対する地震リスク評価 : Part1:基本的方法論(地震ハザード・リスク,構造I)
-
地震に伴う災害リスク評価に基づく斜面補強の戦略的立案方法に関する一提案
-
20021 構造物の耐震安全性に関する検討 : 地震性能指標Isと年損傷確率Pfの関係
-
21052 地震リスクマネージメント(SRM)手法による地震対策の定量評価 : その3 現状と対策後のリスク評価
-
21051 地震リスクマネージメント(SRM)手法による地震対策の定量評価 : その2 建物・重要機器の耐力、損傷価値
-
21050 地震リスクマネージメント(SRM)手法による地震対策の定量評価 : その1 地震リスクマネージメント手法の概要
-
2023 地震PRAの入力評価に関する検討 : その2. 地震資料の違いがハザード評価に与える影響
-
2022 地震PRAの入力評価に関する検討 : その1. ハザードカーブとスペクトル形状の関連性
-
21516 原子力施設の損傷度評価法に関する検討 : 非線形効果に関する係数F_について
-
インフラのマネジメントにおける確率論手法の応用
-
3087 火災事象を確率表現した火災リスク定量評価モデル(火災危険性評価(2),防火)
-
リスク評価とリスクマネージメント
-
4.火災伝播確率マトリックスを用いた火災リスク定量評価モデル(A.被害予測と緊急対応(1),口頭発表,一般論文発表)
-
7.河川水位の確率論的推定手法開発(A.被害予測と緊急対応(2),口頭発表,一般論文発表)
-
2088 原子炉建屋の動的信頼性評価
-
2079 重要構造物の目標損傷確率の設定 : ファジィ積分による評価プロセスのモデル化
-
高速道路に近接する斜面を対象とした自然災害に対するリスクマネジメント手法に関する提案
-
斜面の性能に着目した安定解析法に関する一考察
-
2093 システム解析手法を用いた機器機能損傷度評価法の開発
-
2092 確率論的手法による一般建築物の機能損傷評価の試み : (その2)モンテカルロシミュレーションによる評価法の検証
-
2013 確率論的手法による一般建築物の機能損傷評価の試み
-
2378 原子力発電所建屋の確率論的信頼性評価の研究 : その3. 耐力および損傷確率の評価例
-
20013 荷重の分布形の違いが総期待費用へ与える影響
-
21501 3次元FEM弾塑性解析における要素サイズの影響評価 : (その2)動的弾塑性解析による検討([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
-
21500 3次元FEM弾塑性解析における要素サイズの影響評価 : (その1)検討条件及び静的漸増解析による検討([原子力プラント]耐震設計(1),構造II)
-
20023 免震構造物の確率応答評価に用いる地震動指標の検討 : その1 最適地震動指標としての平均応答加速度の同定(地震荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21604 建物被害推定に関する検討 : その2 地震動指標としての平均応答加速度の検討(被害予測(5),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
20053 数値流体計算による狭隘地形が竜巻状旋回気流に与える影響の評価(竜巻・ダウンバースト,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
20022 距離減衰式を利用した模擬地震動時刻歴作成法の提案(地震荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク