3-9-4 スイートソルガムの品種別生育検討とその搾汁を利用した無殺菌バイオエタノール生産に関する研究(3-09 バイオエタノール,Session 3 バイオマス等)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We expect that sweet sorghum is effective for bioethanol production use, because it is higher sugar content and productivity than the other biomass in temperate zone. And we succeeded in bioethanol production in sweet sorghum juice using unsterilized fermentation technique with acid-thermotolerant yeast MF121.
- 2012-07-30
著者
関連論文
- 堆肥連用土壌と慣行畑土壌で栽培したコマツナの生育と体内成分の比較(講演要旨,第139回講演会)
- α-シクロデキストリンの2位水酸基の選択的トシル化 : 有機化学・天然物化学
- 1329 水不溶性β-1,3-及びβ-1,4-グルカンに特異的に吸着する水溶性多糖
- 934 水溶性β-1,3-グルカン(シゾフィラン)の酵母プロトプラスト再生効果と酵母グルカン等に対する特異的吸着能との関連性
- シクロデキストリン結合型発光素子の構築に関する研究 : 有機化学・天然物化学
- 各種枝切り酵素によるモチトウモロコシ澱粉の部分加水分解 : 食品
- 酒造用高水分α化米の掛米への応用
- 酒造用高水分α化米製造技術の開発
- 製造方法の異なる早炊き米の粒構造に及ぼす加熱条件の影響
- 新規酸性耐性および澱粉分解性酵母の分離同定
- Actinomadura sp. 39-Bの生産する溶菌酵素について(酵母による菌体外蛋白質生産に関する研究,自然科学)
- Decontamination of chlorate in longan plantation soil by bio-stimulation with molasses amendment
- 硫酸2段階抽出よりリグノセルロースから調製された高純度グルコースと Issatchenkia orientalis MF 121 を用いたエタノール発酵に関する研究
- リグノセルロースの硫酸2段階抽出から純度の高いグルコース画分を得る新しい調製法の研究
- C57BL/6Jマウス脂質代謝に及ぼすブナシメジの効果
- パプアニューギニアのサゴヤシデンプンの特性
- 3. フィジーにおけるMetroxylon vitienseの生産生態(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- 8. Metroxylon属植物における小葉気孔密度の種間差
- タイヘイヨウゾウゲヤシ (Metroxylon amicarum) の生産生態
- ヴァヌアツのMetroxylon : 分布, 利用, 形態および生産特性
- ハタケシメジ熱水抽出物の安全性評価
- 902 新規に人工栽培が可能となったキノコ、ハタケシメジ(Lyophyllum decastes Sing.)から精製した(1→3)-β-D-グルカン及び(1→6)-β-D-グルカンの抗腫瘍活性
- 3K10-4 食品・農産廃棄物よりエタノール生産に関する研究(第 1 報) : アルコール発酵能を有する酸性耐性酵母の単離
- 525 キシログルカンオリゴ糖の構造とエンド-β-1,4-グルカナーゼの作用
- 米飯のアミログラフィーによる品質評価
- アミノピラジン誘導体の過酸経由による化学発光 : 有機化学,天然物化学
- アルコキシメチルカーボネートの分解特性 : 有機化学,天然物化学
- 磁性化イソアミラーゼによるモチトウモロコシ澱粉の部分加水分解 : 生体高分子・脂質
- レンゲ根粒菌の生産する環状β-(1→2)-グルカン : 生体高分子・脂質
- 2Cp17 β-1,3-グルカンの酵素合成(核酸工学・糖鎖工学・ペプチド工学,一般講演)
- 奄美大島のソテツデンプンの特性
- 酸性条件下でエタノール発酵する新規酵母の分離と同定
- 粳米菓膨化に影響する生地中の水の濃度分布と乾燥の関連性
- リグノセルロースの硫酸2段階抽出から純度の高いグルコース画分を得る新しい調製法の研究
- 三重県産ウーロン茶の香気成分と嗜好調査
- 9th International Sago Symposium において発表されたサゴヤシデンプンに関する話題をまとめて
- かんきつ果皮給与が卵黄中のβ-クリプトキサンチン含量及び産卵性に及ぼす影響
- O-305 資源作物サゴヤシのバイオマスとしての特徴(セッション3:資源,口頭発表)
- 第9回国際サゴシンポジウム(The 9th International Sago Symposium)報告
- 56. ミクロネシアにおけるタイヘイヨウゾウゲヤシ (Metroxylon amicarum) の生態
- ミクロネシア連邦に自生するMetroxylon amicarumが産するデンプンの特性
- 日本生物工学会シンポジウム(中部支部担当)「循環型社会を支えるバイオテクノロジー」報告
- 生物資源学部・食品化学研究室
- 高分子多糖の相互認識に関する研究 : 生体高分子・脂質
- リゾレシチンを添加した米飯の特性
- 349. シゾフィラン(SPG)に対するエンド型加水分解酵素の作用及び低分子SPGの諸性質
- ラット脂質代謝に及ぼすブナシメジ(Hypsizigus marmoreus)の影響
- 北部ニューギニア沿岸部に生息するサゴヤシの糖質資源含量
- サゴ樹皮からの炭化材生産
- サゴヤシ澱粉抽出残さの酵素液化・糖化に関する研究
- 北部ニューギニア沿岸部に生育するサゴヤシデンプンの特性
- 北部ニューギニアの沿岸部に生育するサゴヤシ, ニッパヤシ, パンダナスの体内成分比較
- 2Aa01 リグノセルロースから実用的なバイオエタノール生産を目指した複合能力を有する酵母に関する研究(バイオマス・資源・エネルギー工学,一般講演)
- 固定化酵素による分岐サイクロデキストリンの合成(生物化学工学-固定化酵素-)
- 3-9-4 スイートソルガムの品種別生育検討とその搾汁を利用した無殺菌バイオエタノール生産に関する研究(3-09 バイオエタノール,Session 3 バイオマス等)
- 4Ip17 無殺菌でコンタミしない条件下で二糖からエタノール発酵する酸塩耐性酵母(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 4Ip18 各種バイオマスの糖化液の糖組成に適したエタノール発酵性酸塩耐性酵母の選択(バイオマス,資源,エネルギー工学,一般講演)
- 乾熱処理小麦澱粉の物理的特性
- インドネシア・クンダリの実験圃場における環境ストレス条件下でのサゴヤシ実生の成長