看護基礎教育卒業後の看護教育評価と高度看護専門職意識に関する調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、看護基礎教育卒業後の看護教育評価によりと学部教育の課題を明確にすること、大学院教育をはじめとする高度看護専門職教育のニーズ把握することを目的に調査を行った。調査対象者は本学科の卒業生および30歳以下の臨床看護師で、調査内容は最終学歴、看護実践力の自己評価、キャリアアップの希望とその条件等である。調査方法は無記名自記式質問紙を郵送にて配布・回収した。看護基礎教育で学んだ看護技術が役立ったと回答した割合は、専門および短大教育群と大学卒群を比較して専門・短大卒軍が有意に高かった(p<0.05)。高度看護専門職志向は両群ともに高く、中でも修士課程への進学希望は大学卒群に多い傾向にあった。免許・資格取得希望は学歴を高めるより臨床に直結した認定看護等の資格取得希望が多く、就業年数で経済的サポートを希望する割合が多い傾向にあった。
著者
-
山口 三重子
県立広島大学 保健福祉学部
-
山口 三重子
川崎医療短期大学
-
岡崎 愉加
岡山県立大学 保健福祉学部 看護学科
-
荻 あや子
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
富田 早苗
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
岡崎 愉加
岡山県立大学保健福祉学部看学科
-
山口 三重子
川崎医療福祉大学 保健看護学科
-
岡崎 愉加
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
荻 あや子
岡山県立大学保健福祉学部
-
富田 早苗
岡山県立大学
-
原田 さゆり
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
杉村 寛子
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
山口 三重子
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
-
山下 亜矢子
岡山県立大学保健福祉学部看護学科
関連論文
- 事例で考える医療福祉倫理(6)脳卒中後遺症で嚥下障害があるにもかかわらす胃ろうを拒否し,むせながら長時間かけて経口食を続ける事例
- 事例で考える医療福祉倫理(4)白血病を発症したダウン症児の治療を拒否する両親
- 高校生の避妊に関する性教育ニーズ : 男女の比較
- 日本語版便秘評価尺度による小学生の便秘評価
- 女性の運動負荷前後の大腿動脈血流の変化と生活習慣 : 超音波ドップラー法による検討
- 加齢に伴う運動負荷前後の下肢血流動態の変化 : 超音波ドップラー法を用いた検討
- 近年の大学における看護教育の動向
- 与薬におけるインフォームド・コンセント
- 安全,安楽な洗髪技術習得のための実施者の腕の動きと指腹の圧の定量化
- O-257 思春期の子をもつ親の家庭における性教育の現状(Group42 性教育,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 高校生の避妊に関する性教育ニーズ : 交際経験による比較
- 202 母親からみた家庭における性教育の実態(性教育2 家庭での性教育,第49回日本母性衛生学会総会)
- P-208 男子大学生の性に関する知識の現状(Group52 性教育,ポスターセッション)
- 乳幼児をもつ母親の疲労感と父親の育児参加に関する研究
- 仏教僧侶によるスピリチュアルケアの現状と展望 : 真言宗僧侶の終末期ケアへの関与に関する調査から
- O-153 思春期の性に関する健康支援 : 学校と医療の連携の実態(Group29 性教育2,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 315 大学生の性感染症に対する予防行動と対処行動(Group52 性教育3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 314 大学生の性感染症に関する意識(Group52 性教育3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 地域看護学実習における看護学生の行政保健師イメージの変化
- 地域看護学実習終了時における学生の地域保健活動への関心度とその関連要因
- デイケア利用者間のトラブルへの対応におけるディレンマ (特集 医療福祉の倫理を考える)
- 198 女子大学生の冷え症に関するライフスタイルの実態とセルフケア意識(思春期、青年期1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 看護学生の心理社会的発達 : 看護大学生・看護専門生・非看護系学生の比較
- 看護専門学校・看護大学・一般大学新入生の心理社会的発達に関する調査
- 医療ニーズが低いことから,退院を迫られた高齢者夫婦 (特集 医療福祉の倫理を考える)
- 在宅緩和ケアにおけるプライマリケア・チームと専門職緩和ケアチームの協力--プライマリケア・チームの看護師から見たその促進及び阻害因子
- 学校不適応児のファミリーケアに関する研究 : 岡山県下の小・中・高等学校の実態調査から
- 子どもの心の健康実態と養護教諭の相談活動
- 216 高校生の避妊に関する性教育ニーズ : 交際経験による比較(性教育2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 215 高校生の避妊に関する性教育ニーズ : 男女の比較(性教育2, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 地域開業助産師の助産診断・技術のポイント--長時間立位で努責し、膣壁裂傷と血腫形成がおこった事例
- 地域開業助産師の助産技術に関する研究--下腹部に円盤状に盛り上がった部分を発見し、常位胎盤早期剥離が疑われた事例
- O-082 地域開業助産師の助産技術(Group15 分娩I,一般口演)
- 分娩立ち会い実習における学生の体験と指導のあり方
- 事例で考える医療福祉倫理(2)同居の息子に介護放棄されながらも虐待を認めず,支援を受け入れない在宅高齢者
- 事例で考える医療福祉倫理(5)認知症を自覚できない独居高齢者の在宅支援をめぐって支援者間に生じたズレ
- 事例で考える医療福祉倫理(7)癌を発病した統合失調症の姉,アルコール依存で適切な介護ができない弟
- Scramble Zone ホスピスケアの潮流--ホスピスハワイを訪ねて
- 子どもの人権の成立にむけての歴史的考察
- 児童の排便習慣に及ぼす組織的排泄教育の影響
- 出生前診断に関する一般市民の意識調査 : 診断結果とその対応について
- 学生の自我の発達と小児看護実習におけるストレッサーおよび対処行動との関連 : 続報
- 胃を切除した患者さんへの食事指導のコツとポイント〔含 Q&A〕 (特集 食事指導のアドバイスポイント)
- 中堅看護師の職業キャリア成熟度と看護師長によるソーシャルサポートの関連
- 糖尿病予防のための特定保健指導プログラムの効果に関する取組み
- 壮年期にある生活保護受給者の健康行動と課題
- P-209 男子大学生の性教育ニーズ(Group52 性教育,ポスターセッション)
- 236 月経異常時における女子大学生の対処行動(性周期、月経1)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- O1-085 家庭での月経教育に関して母親が困っていること(性教育II,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- O1-084 家庭での性教育に関して母親が医療従事者に聴きたいこと(性教育II,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 口腔癌再建術後の早期嚥下リハビリが患者に及ぼす影響
- 実験を導入した基礎看護技術演習の学習の構造化
- 早期の基礎看護学実習における看護技術の到達状況
- SP導入によるコミュニケーション演習の授業改善がもたらす学習効果
- SP導入によるコミュニケーション演習が臨地実習に及ぼす影響
- コミュニケーション技術の向上に効果的な授業設計と課題
- ギャッチベッッドによる背上げ行為に関する実態調査
- 日英の大学における看護教員の役割に関する比較研究
- 退院後1年6か月を経過した胃がん術後患者の「食べる」ことの体験
- 地域開業助産師の助産診断・技術のポイント-長時間立位で努責し、膣壁裂傷と血腫形成がおこった事例-
- 地域開業助産師の助産技術に関する研究-下腹部に円盤状に盛り上がった部分を発見し、常位胎盤早期剥離が疑われた事例-
- 分娩立ち会い実習における学生の体験と指導の在り方
- 看護学科カリキュラム検討委員会の平成16年度における活動-看護学科の教育目標と各看護学で担う教育-
- 子育て中の看護師の育児困難観に関する要因
- 児童生徒の心の健康問題と養護教諭の対応に関する調査研究
- 小児心身症に関する研究の動向と今後の課題-看護学の視点から-
- 看護学生の臨地実習でのコミュニケーションにおける沈黙の意味
- 平成23年度 ネパール海外研修報告
- 看護基礎教育卒業後の看護教育評価と高度看護専門職意識に関する調査
- 看護職者の「職業キャリア成熟測定尺度」に関する構成概念妥当性の検討
- P1-148 家庭における性教育 : 親が助産師に求める支援(Group13 性教育)
- P1-147 家庭における性教育 : 助産師が必要と考え行っている親への支援(Group13 性教育)
- O1-152 家庭における性教育 : 親が難しく感じたことやうまくいかなかったと思うこと(性教育3,一般口演)
- 看護基礎教育卒業後の看護教育評価と高度看護専門職意識に関する調査
- P2-021 早産の分娩期(Premature Delivery)に対して実施されているケアに関する質的研究(Group 19 分娩,ポスターセッション)
- P1-090 看護学実習期間中の女子大学生の栄養素・食品群摂取量(第二報) : ストレスによる食欲の変化が及ぼす影響(Group 14 思春期・青年期/更年期・老年期,ポスターセッション)
- P1-089 看護学実習期間中の女子大学生の栄養素・食品群摂取量(第一報) : 欠食が及ぼす影響(Group 14 思春期・青年期/更年期・老年期,ポスターセッション)
- 平成23年度 ネパール海外研修報告