イプシロンロケットの開発構想(<特集>イプシロンロケットの開発 第1回)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
イプシロンロケットの目的は,小型衛星に対して即応性豊かな打ち上げシステム,すなわち自在性と機動性に富みユーザーフレンドリな輸送手段を構築,宇宙への敷居を下げて宇宙科学や宇宙利用の裾野を拡大することにある.一方,これを輸送系の視点でみると,打ち上げシステムの革新というひと言に尽きる.すなわち,今後のロケット開発にあたっては,射場設備と運用はもとより,製造プロセスから搭載系に至るまで,およそロケットの打ち上げに必要な設備や運用をとことんコンパクトで身軽なものにしていこう,それが未来への扉を開く鍵であるという理念である.イプシロンロケットでは,このような壮大なビジョンを実現する第一歩として,ロケットのインテリジェント化やモバイル管制などの超革新技術を開拓,これを世界に先駆けて実証するために,初号機を2013年度に打ち上げる計画である.
- 2011-12-05
著者
-
森田 泰弘
神戸大学
-
森田 泰弘
宇宙科学研
-
森田 泰弘
東京都立多摩総合医療センター外科
-
徳留 真一郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙輸送工学研究系
-
森田 泰弘
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所宇宙航行システム研究系
-
井元 隆行
宇宙航空研究開発機構イプシロンロケットプロジェクトチーム
-
大塚 浩仁
株式会社IHIエアロスペース ロケット技術部ロケット技術室
-
森田 泰弘
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙航行システム研究系
-
徳留 真一郎
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙輸送工学研究系
-
徳留 真一郎
宇宙航空研究開発機構
-
井元 隆行
宇宙航空研究開発機構
関連論文
- 亜酸化窒素(N_2O)/エタノール推進系の実験研究
- マイクロ固体ロケットアレイ
- 高信頼性モードと高速アクセスモードを有するディペンダブルSRAM(高信頼システム,システム設計及び一般)
- 高信頼性モードと高速アクセスモードを有するディペンダブルSRAM(システム設計及び一般)
- DVS環境下での小面積・低電圧動作8T SRAMの設計(メモリ,VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- DVS環境下での小面積・低電圧動作8T SRAMの設計(メモリ, VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- ビット線電力を74%削減する動画像処理応用10T非プリチャージ2-portSRAMの設計(アナログ・デジアナ・センサ,通信用LSI)
- ビット線の電力を削減する実時間動画像処理応用2-port SRAM(新メモリ技術とシステムLSI)
- A-3-11 ビット線電力を8割削減する動画像処理応用10T非プリチャージ2-port SRAM(A-3.VLSI設計技術,一般講演)
- C-12-42 ビット線充放電電力を53%削減する動画像処理応用2-port SRAM(C-12.集積回路D(メモリ),一般講演)
- しきい値電圧ばらつきを克服したDVS環境下における0.3V動作SRAMの開発(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- AS-2-2 動的電圧制御環境下における0.3-V動作64-kb SRAM(AS-2. ASPLA 90nmを用いたVLSIの研究開発,シンポジウム)
- リーク電力を考慮した周波数-電圧協調制御型プロセッサの消費電力最小化スケジューリング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 動画像符号化処理における電力最小化のためのフィードフォワード型動的周波数/電圧協調制御アルゴリズム
- 2I1030 短時間ガス放出における風速の強弱による拡散特性
- M-3SII-8号機第2段 LITVC 姿勢制御異常に関する技術検討
- 特集 パラシュート,パラフォイル,パラグライダーの飛行技術 パラフォイルを利用した小型ロケットの誘導回収技術
- リーク電力を考慮した周波数-電圧協調制御型プロセッサの消費電力最小化スケジューリング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- リーク電力を考慮した周波数-電圧協調制御型プロセッサの消費電力最小化スケジューリング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- リーク電力を考慮した周波数-電圧協調制御型プロセッサの消費電力最小化スケジューリング(プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 気球によるグライディングパラシュート飛翔制御試験
- M-V型ロケットの推力方向制御(TVC)装置 (M-V型ロケット(1号機から4号機まで))
- 小型探査機による金星ミッション--金星カプセル・バルーン&ソーラーセール実験計画
- しきい値電圧ばらつきを克服したDVS環境下における0.3V動作SRAMの開発(VLSI回路,デバイス技術(高速,低電圧,低消費電力))
- 空気吸込み式エンジンFTBシステムの提案
- 伸展ワイヤのダイナミクスとオペレーションの実際
- 宇宙ステ-ション上のMRMSの運動の定式化とその応用
- 次世代推進系研究について
- 3329 マイクロ固体ロケットアレイスラスタの開発研究
- マイクロ固体ロケットアレイスラスタ用固体推進薬の燃焼特性評価
- M-V型ロケットの飛翔保安システム
- M-V型ロケットの推進性能
- PS-204-6 リアルタイムエコーガイド下による肝切除の有用性(PS-204 ポスターセッション(204)肝臓:手術-7,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-113-1 当院における乳癌術後領域リンパ節転移48例の検討(PS-113 ポスターセッション(113)乳腺:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- イプシロンロケットの開発構想(イプシロンロケットの開発 第1回)
- 低軌道宇宙空間観測用テザ-衛星の制御シミュレ-ション (シミュレ-ション)
- まえがき「機械の進歩 激動の四半世紀」(機械の進歩 激動の四半世紀)
- イプシロンロケットの推進系の開発(イプシロンロケットの開発 第3回)
- イプシロンロケットの情報化システムの開発(イプシロンロケットの開発 第4回)
- イプシロンロケットの推進系の開発
- SF-009-2 肥満患者に対する腹腔鏡下幽門側胃切除術における術前胃周囲血管同定の検討(SF-009 サージカルフォーラム(9)胃 鏡視下-2,第112回日本外科学会定期学術集会)
- イプシロンロケットの情報化システムの開発
- PS-039-7 浸潤性膵管癌術後補助化学療法の効果に関する検討(PS-039 膵 周学的治療-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 低コストガスジェネレータ推進薬の研究(高エネルギー物質研究会 平成24年度研究成果報告書)
- 簡略化モデルDRG30を用いた一次元メタン酸素デトネーションの数値解析に向けた研究
- S042043 上段ロケットエンジン用SiC/SiC複合材料燃焼器の開発([S04204]セラミックスおよびセラミックス系複合材料(4))
- PS-208-2 大腸癌イレウスに対する大腸ステントの有用性について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)