白髪山林木遺伝資源保存林(<シリーズ>森めぐり9)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-01
著者
-
鳥居 厚志
森林総合研究所四国支所
-
奥田 史郎
森林総合研究所四国支所
-
奥田 史郎
森林総合研究所
-
鳥居 厚志
森林総合研 四国支所
-
鳥居 厚志
森林総合研究所・関西支所・土壌研究室
-
鳥居 厚志
森林総合研究所関西支所
関連論文
- 6.ヒノキ林の間伐 : 研究の視点、実務の視点(II.7つの企画の報告,第120回大会イブニングセミナー)
- タケは里山の厄介者か?(拡がるタケの生態特性とその有効利用への道)
- 四国地方のヒノキ人工林における間伐後6年間の林床植生変化
- 間伐から5年が経過したヒノキ人工林の成長と葉面積指数の比較
- スギ・ヒノキ人工林において間伐後放置された材の重量減少と窒素放出
- 四万十川源流部の森林流域における降雨イベント時の渓流水質変動とL-Q法への適合度
- 四万十川源流部の森林における降雨時の硝酸態窒素流出特性
- 四万十川源流部の森林における大雨時の渓流水のNO_3-N濃度変動
- S1-13 日本の森林流域における窒素収支(S1.酸性雨の問題を見直す2〜森林生態系の窒素循環,2007年度東京大会)
- 関東平野における樹木衰退の1999年〜2001年の状況
- ヒノキ林の間伐 : 研究の視点、実務の視点
- マスダクロホシタマムシによるヒノキ枯損被害
- 竹林の拡大が土壌保水力に及ぼす影響の解明
- 四国地方の森林土壌の保水容量評価
- キンイロアナタケによるヒノキ根株腐朽病 : 土壌調査とクローン分布(一般講演(口頭発表),第9回大会講演要旨)
- 1-9 標高の異なる2地域のヒノキ林における土壌の性質と林分成長の関係(1.物質循環・動態,2009年度京都大会)
- 兵庫県南部地震による臨海埋立地の緑地における地盤液状化被害 : 神戸市ポートアイランド南公園の被害調査
- 近畿地方の3地点の黒色土の生成, とくに母材と過去の植生について
- 13-5 関西地域の黒色土にみられる母材鉱物と生成環境(13.土壌生成・分類)
- 近畿地域の自然土壌における可給態ケイ酸含量
- 9-21 火山灰の混入が森林土壌の性質に及ぼす影響(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-20 兵庫県氷ノ山にみられる土壌と植生の対応について(9. 土壌生成・分類および調査)
- 9-14 和歌山県内の堆積岩を母材とした褐色森林土の垂直分布 : 褐色森林土の成因に関する研究(第4報)(9. 土壌生成・分類および調査)
- 日本産広葉樹41樹種の当年生陽葉における最大ガス交換速度のスクリーニング
- 強い間伐はスギ人工林の雄花生産を増加させる
- 兵庫県氷ノ山のササ植生下にみられる土壌の母材の累積性と生成環境
- 都市域住宅のハウスダスト中に含まれる花粉の種類と量の季節変動
- 9-8 火山灰混入母材に由来する褐色森林土(1) : 一次鉱物および粘土鉱物組成(9.土壌生成・分類および調査)
- 中山間地における植林された耕作放棄地の増加と棚田跡の植栽木の成長
- 植林に伴う耕作放棄棚田の保水容量の変化
- 周辺二次林に侵入拡大する存在としての竹林(里山保全再生技術 モウソウチク)
- はげ山跡地の未熟土壌にみられる土壌発達,とくに鉱物組成の変化
- 京都府南部地域における竹林の分布拡大
- 竹の経済史-西日本における竹産業の変遷-, 岩井吉彌著, 思文閣出版, 2008年6月, 204ページ, 4,725円(税込), ISBN978-4-7842-1391-7
- 台風時の降雨による陸域への海塩負荷量の評価
- 竹林の分布拡大の現状とその背景
- タケと竹を活かす-タケの生態・管理と竹の利用-, 内村悦三, (社)全国林業改良普及協会, 林業改良普及双書No.148, 2005年3月, 196ページ, 1,155円(税込), ISBN4-88138-154-7
- 森林は河川・渓流の水質にどのように影響しているのか? (特集 四万十川流域を科学する(1))
- 四国地方の森林土壌の保水容量評価
- 空中写真を用いた竹林の分布拡大速度の推定(II) : 奈良県天香具山における事例
- 空中写真を用いた竹林の分布拡大速度の推定 : 滋賀県八幡山および京都府男山における事例
- 13-8 兵庫県氷ノ山土壌の粘土鉱物と母材の累積性(13.土壌生成・分類)
- スギの衰退とその周辺 : 大気汚染学会等での研究動向
- 9-12 花崗岩山地における土壌A層の形成速度の一試算例(9. 土壌生成・分類および調査)
- 八甲田山の火山灰土壌にみられるA層の発達様式について
- 落葉広葉樹二次林における林冠ギャップの大きさが土壌水分に与える影響
- 森林土壌の生成と日本の土壌の酸性度の現状
- 白髪山林木遺伝資源保存林(森めぐり9)
- プラント・オパール図譜 走査型電子顕微鏡写真による植物ケイ酸体学入門, 近藤錬三, 2010, 387頁, 北海道大学出版会, 定価9,500円+税
- 強度な間伐後にヒノキが立ち枯れを起こしやすい立地条件
- 回想,時間因子
- 強度間伐を実施したヒノキ林における立枯れ発生と立地条件
- 強度間伐後のヒノキの葉の水分特性に関する予備試験
- 小学生,中学生,高校生,大学生を対象とした土に関するアンケート調査
- 四国の暖温帯域のスギ人工林皆伐跡地における林分構造と種組成の変化
- 間伐・小面積皆伐がヒノキ林の表層土壌水分に及ぼす影響
- 四万十川森林計画区における持続可能な森林経営のための生物多様性のモニタリング
- ヒノキ・ツガ天然生林における下層植生の葉面積推定
- 異なる抽出法による土壌水中の溶存成分濃度の推定 : 水抽出法と吸引法の比較
- ヒノキ林における土壌炭素貯留量の実態
- 滋賀県志賀町の森林小流域における渓流水質の変動
- 兵庫県南部地震による液状化現象の緑地への影響 : 土壌水溶性イオンの変動(立地)
- 花崗岩山地小流域における保水容量と保水量の変動
- 棚田跡に植栽したスギ人工林の林床植生
- 四万十川源流の森林小流域におけるNO_3-Nの洪水流出負荷
- 間伐施業が土壌水分と窒素資源に及ぼす影響
- 人工林における間伐が土壌炭素貯留量に及ぼす影響 : 福山営林署新重山国有林ヒノキ林における事例
- スギ樹幹流中の有機酸存在の推定(立地)
- 近畿・山陽地方の花崗岩土壌中のテフラ起源粒子と母材の堆積状態
- 平坦地のモウソウチク林における帯状伐採の作業性(地域の森林資源を無駄なく使う)
- 強度な間伐後にヒノキが立ち枯れを起こしやすい立地条件
- 強度間伐を実施したヒノキ林における立枯れ発生と立地条件
- S1-27 窒素安定同位体比を用いた樹木の窒素吸収源の解明 : 四国地方のヒノキ、スギ林における事例(S1.土壌-植物系の窒素動態研究における安定同位体比の利用,1.物質循環・動態,2012年度鳥取大会)