2A2-C06 組み込み向け軽量RTミドルウェアによるプラグアンドプレイ機能を有したRTシステムの構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We are developing a lightweight RT-Middleware based on RTC-Lite for embedded system in "Project for Open Innovation Promotion by Utilizing Basic Robotic Technology" by NEDO. In this paper, we introduce a method to dynamically configure the RT System by cooperating RT Components that run on the lightweight RT-Middleware.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
-
中本 啓之
株式会社セック
-
池添 明宏
株式会社セック
-
中本 啓之
(株)セック
-
池添 明宏
(株)セック
-
伊藤 裕一
(株)セック
-
豊田 光弘
(株)セック
-
大和田 資
(株)セック
-
荒田 耕造
(株)セック
関連論文
- 普及期のロボットサービス基盤を目指す RSNP (Robot Service Network Protocol) 2.0 の開発
- 画像認識モジュール向けRTミドルウェア
- 3J-5 膨大な天体データを効率的に検索する方法の考察と実装(情報爆発時代における構造化文書とストレージ技術,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- ALL-N-003 ミドルウェア利用ロボットシステムの研究開発(NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業),生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2P2-D09 三輪型移動ロボットによる螺旋斜面を含む三次元未知空間の自律走行
- 自律型移動ロボットのための行動マッチングによる自己位置同定法(車輪移動ロボット2)
- 1P1-1F-C6 遺伝的アルゴリズムを用いた移動ロボットの軌道追従制御
- 2A1-D09 OpenRT Platform / RTコンポーネントシミュレータ(第2報)
- P1-B01 組込系プロセッサへのRTミドルウェアの適応 : Windows CEへのRTミドルウェア実装(RTミドルウェアとオープンシステム)
- 1P1-E04 移動知能用RTミドルウェアの研究開発(RTミドルウェアとオープンシステム)