731 回転磁場による磁気浮上駆動方法の開発(開発,OS-23 磁気浮上・磁気軸受,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this research, it proposes the drive and levitation method by giving to alternating current magnetic flux to magnetic material disc. When the magnetic material disc receives the a.c. magnetic field, we can observe there are a phase difference and an axially attraction force between the impressed magnetic field and the magnetized disc. We executed the levitation drive experiment, and we achieved a steady levitation and the drive by controlling the amplitude of driving a.c.. We developed a new motor that achieved the drive and levitation with a single driving coil system and clarified this fundamental characteristic.
- 2010-09-14
著者
-
村上 岩範
群馬大学大学院工学研究科
-
吉澤 明訓
群馬大学大学院機械システム工学専攻
-
安藤 嘉則
群馬大学大学院工学研究科
-
小林 祐介
群馬大学院
-
安藤 嘉則
群馬大学大学院
-
安藤 嘉則
群馬大学
-
山田 功
群馬大学
-
山田 功
群馬大・工
-
村上 岩範
群馬大学
-
山田 功
群馬大学大学院
-
小林 祐介
群馬大学
-
吉澤 明訓
群馬大学
-
山田 功
群馬大 工
関連論文
- 水平軸と垂直軸を併用した倒立振子の振り上げ制御(機械力学,計測,自動制御)
- 回転磁場による磁性材料円板の駆動方法の開発(D&D2009)
- 高温超電導浮上同期モータの制振(第18回MAGDAコンファレンス)
- 磁気歯車装置の開発--円筒型磁気歯車の試作と性能試験
- 磁気歯車装置の開発 : 円筒型磁気歯車の試作と性能試験
- 高温超電導浮上磁気勾配駆動モータの制振
- OS0218 遊星歯車機構による可変連動型跳躍ロボットの開発(OS2-4 制御・ロボティクス)
- 1403 2関節連動機構を持った3関節劣駆動跳躍ロボットの開発(OS14-1 ロボティクス・メカトロニクス)
- 240 2関節跳躍ロボットの開発と運動制御
- 3218 2関節跳躍ロボットの開発と運動制御(GS17 システム制御・解析(1))