1P1-F04 医学的観点により足首に屈曲運動を促す流体ソックスの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the development of a socks-shaped fluid powered actuator, which creates flexure motion of ankles in order to prevent thrombosis and drop-foot. This actuator is composed of two internal ballooning devices, one to provide dorsal flexion and the other, to provide planter flexion, which being light weighted and simply weared. Furthermore, since the structure does not have a fixed rotation axis, it adapts to the motion of the ankle, which has a rotation axis non-perpendicular to the saggital plane. The dorsal and planter flexion motions of an ankle using this actuator were measured through myogenic potential, showing the effectiveness of the actuator regarding support of ankle motion.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-05-25
著者
-
北川 能
東京工業大学
-
北川 能
東工大
-
塚越 秀行
東工大
-
長岡 正範
順天堂大 大学院医学研究科 リハビリテーション医学
-
門田 真人
東工大
-
林 康子
順天堂大
-
長岡 正範
順天堂大
-
寺門 厚彦
順天堂大
関連論文
- 柔軟偏平チューブに沿ってスライドする流体アクチュエータ(第1報)Λ-driveの提案とその動作解析 (日本フルードパワーシステム学会論文集)
- 104 直下地震の垂直揺れが吸収可能な一戸建ての水圧駆動免震装置の提案
- ロボットの投擲・跳躍能力を高める磁性ブレーキシリンダ
- 瓦礫踏破能力を向上させる跳躍・回転移動体の開発(機械力学,計測,自動制御)
- 油撃を利用した高圧発生法に関する研究 : 第1報、繰返し高圧発生装置の基礎特性
- 305 運動錯覚を創出する流体式振動刺激デバイスの検討
- 油圧制御による鉄道車両ブレーキに関する研究 : 第2報,ポペット形圧力制御弁の動特性(機械力学,計測,自動制御)
- 油圧制御による鉄道車両ブレーキに関する研究 : 第1報,ポペット形圧力制御弁によるブレーキ圧力制御(機械力学,計測,自動制御)
- 油圧制御による鉄道車両ブレーキに関する研究 : ポペット形圧力制御弁によるブレーキ圧力制御
- 適応制御の油圧サーボ系への応用