リスニング指導におけるビデオの効果 : 動画と静止画の違い
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study examined the effects of video materials in listening comprehension, especially the djfferences between motion pictures and still pictures on 111 Japanese female English-major college students. A short news clip from 'ABC World News Tonight' was selected for this experiment and was made into three differenr kinds of materials: 1) an unedited original video for kideo Group; 2) an edited video with seven still pictures related to the news context for Picture Group; and 3) an unedited original video sound track without any visual information for Audio Group. Three groups of subjects answered 10 multiple-choice type comprehension questions after the experimental material was presented to each group. Our findings were: 1) visual information from both motion pictures and still pictures help learners understand contents of the material in listening comprehension if the visual information adequately matches the audio information, and 2) if the visual information does not match the audio information, it hinders learners' listening comprehension unless they understand the contents only from the audio information.
- 外国語教育メディア学会の論文
著者
-
今井 由美子
同志社女子大学
-
三根 浩
同志社女子大学
-
枝澤 康代
同志社女子大学学芸学部・英語英文学科
-
枝澤 康代
学芸学部・英語英文学科
-
吉村 満知子
学芸学部
-
吉村 満知子
同志社女子大学
-
枝澤 康代
同志社女子大
-
西川 邦子
同志社女子大学
関連論文
- VOC6 Vocabulary Levels Dictation Testの日本人学習者への適用(Vocabulary,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 大学生における語彙力と英語標準テストの関連性
- リスニングにおける語彙サイズと学習方略
- リスニングにおける語彙サイズと学習方略(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 句動詞 CALL ソフトによる英語コア・イメージの学習
- 英語語彙学習CALL Word-Synthesizerの開発とその効果の検証
- マルチメディア型英語習得システム : 設計・開発・実践
- 教育におけるコンピュータの活用 : (「情報化の進歩と大学の研究教育環境」研究プロジェクト)
- 単語部品による語彙力測定の試み(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- 語彙学習のための偶発的/潜在的CALL System
- 語彙偶発学習のためのCALLにおけるKRの役割(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- 英語語彙学習におけるマルチメディアの可能性
- EFLのための英語読解CALL
- Reading授業改革の試み : 統合的多読指導
- 1回生英語専攻学生を対象とした統合的 Extensive Reading の試み(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- コンピュータ操作経験と情報教育への意識調査の研究(6)
- マルチメディア英語読解CALLシステムの開発と実践
- CALLでの学習と外国語学習方略
- リスニング指導におけるビデオの効果 : 動画と静止画の違い
- リスニング指導における映像情報の効果 : TVニュースをもとに(予備実験)
- 英文読解タスク遂行時のストラテジー調査 : 日本人英語学習者を対象として
- Listening Materials for EFL Advanced Students : Films vs. Documentary News
- 語彙レベルディクテーションテストの日本人学習者への適用
- ディクテーション形式による語彙レベルテストの妥当性の検討
- 感情喚起過程の分析(2) : 聴覚刺激を用いて
- マルチメディア型英語CALLシステム--自作ソフトの可能性 (語学教育事例の研究)
- 情報機器の利用とコンピュータ不安に関する意識調査 -基礎的データの分析-
- コンピュータ・ネットワーク I : 高度情報化社会と大学の教育・研究環境 : (「情報化の進歩と大学の研究・教育環境」研究プロジェクト)
- 教育・研究におけるコンピューターの活用 : I 4.コンピューター支援教育の心理学的側面
- 感情喚起過程の研究(1) : 視覚刺激を用いて
- 現代の情動理論の展望(3) : 感情・情動語の分析
- コンピュータ・ネットワーク III : 情報ネットワークと大学 : (「情報化の進歩と大学の研究・教育環境」研究プロジェクト)
- 日本人大学生の外国語習得に見られる異文化受容と性差
- ビデオ教材と発話速度調整 : 聴解との関連における縦断的研究
- 中島先生とLLと教職
- シンプルなネットワーク通信の活用 : 異文化理解のために
- 小田先生,ありがとうございました
- 英作文指導におけるコンピュータの活用
- ワープロによる英作文指導
- 教育・研究におけるコンピューターの活用 : II 1.コンピューターと外国語学習における英作文 : 基本原則と学生の反応
- ビデオディスクと CAI : その現状と問題点 : (「教育・研究におけるコンピューターの活用」研究プロジェクト)
- An Investigation on Improving Prosodic Features of Second Language OralReading
- If the cloze test is a question, is the C-test the answer?
- An attempt for the standardization of anger expression scale for Japanese
- Cognitive intereference and test anxiety of the Japanese private university students