沿岸水および底質中微量有機物の分析(シンポジウム:沿岸海域における人工有機化合物汚染)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
GC-MS-COMシステムによって北九州地域沿岸水およびその底質中に存在する微量有機物の検索を行った.海水試料はAmberlite XAD-2樹脂を用いた吸着法,底質試料はベンゼンを溶媒とした連続抽出法により有機物を抽出した.シリカゲルカラムを用いて分画後,GC-MSによってマススペクトルを測定し,産業活動あるいは人の生活活動に起因すると考えられる約100種の有機化合物を検出した.
- 日本海洋学会の論文
- 1981-08-18
著者
関連論文
- ヘッドスペース・ガスクロマトグラフ法およびイオンクロマトグラフ法による尿中臭素イオンの定量 : 臭化メチル暴露の生物学的モニタリングへの応用
- ジクロロプロパノール曝露後に起こった劇症肝炎の1例
- 6 ラット中枢気道及び肺に対するセラミックファイバー吸入曝露後の走査電子顕微鏡所見(形態・喀痰)
- 75 ラット肺に対するセラミックファイバー吸入曝露の影響-PAM のスーパーオキサイド産生能を中心として(基礎)
- 安定大気時における熊本市の浮遊粒子状多環芳香族炭化水素(PAHs)に関する研究
- 下水汚泥・畜産廃棄物を原料とした再生肥料(コンポスト)中の医薬品の存在
- プロピレンオキサイド吸入曝露実験のための蒸気発生装置の試作
- BOD測定における硝化性酸素要求量(NOD)の寄与 : 北九州地方における下水処理水および河川水についての検討
- フェニトロチオン粉剤の反復吸入暴露実験によるコリンエステラーゼ活性の変化
- フェニトロチオン吸入ラットのコリンエステラーゼ活性の変化
- 9.スミチオン粉剤の吸入暴露実験 : コリンエステラーゼ活性
- 紫外線照射によるアルカリ性2-プロパノール中のPCBの光分解経路に関する研究
- 北九州市におけるナノ濾過膜を用いた"おいしい水"の研究
- 濾過食性二枚貝を用いた水質浄化法の検討
- シアゾメタンによる直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩のメチル誘導体化 : ガスクロマトグラフィー
- ジクロロプロパノールの毒性 : 末梢血検査および血液生化学検査について
- ラット尿中ジクロロプロパノール代謝物の同定および定量
- 下水汚泥または畜産廃棄物から製造したコンポスト中に含まれるエストロゲン及びアンドロゲンの残留と内分泌攪乱性評価
- LC/ESI/MSを用いた陰イオン界面活性剤LASとLAS生分解生成物の環境中挙動及び毒性評価に関する研究
- 炎光光度検出器付きガスクロマトグラフィーによる水,底質中の2-メルカプトベンゾチアゾールの微量分析法
- Amberlite XAD-2樹脂による水中微量有機物の抽出法の検討
- 酸化ニッケル粒子の吸入毒性 : 曝露実験系の操作条件と運転性能
- メタノールを用いた生物膜流動層による脱窒処理
- 酸化エチレン暴露ラットにおける尿中代謝物の分析
- フローインジェクション分析法による生体試料中のタンパク質の迅速高感度定量
- 6.タンパク質迅速定量分析法の開発
- 実験的酸化エチレンニューロパチー : ラットへの250ppm慢性曝露実験
- 13.実験的酸化エチレン中毒 : ラットにおける腰髄第一次感覚ニューロンの組織定量的研究
- 酸化エチレン曝露ラットにおける尿中エチレングリコールの定量
- 衛生薬学
- 作業環境中の有機溶剤蒸気濃度の定最のための加熱脱着法
- スチレン系高分子樹脂吸着管を用いた大気中微量多環芳香族炭化水素の捕集分析(環境科学と分析化学)
- 水素化物発生/誘導結合プラズマ質量分析法によるヒ素, セレン及びアンチモンの同時定量
- Personal Samplingによる暴露濃度とArea Samplingによる環境濃度
- フライアッシュ粒子の肺内沈着
- ガスモニタリングバッジによる有機溶剤蒸気測定 : レスポンスタイムに関する基礎的研究
- 作業環境における管理水準
- タバコ副流煙吸入暴露装置の試作
- ガスクロマトグラフィー/質量分析法による水,底質中の1-ナフタレン酢酸の定量
- 2-ヒドロキシメチルピペリジン捕集剤を用いた都市大気中微量ホルムアルデヒドの簡易定量
- 環境汚染防止対策技術(建築・都市・地域経済)(オルタナティブ・モダン : アジアの拠点としての九州の役割)
- 重水素化物を内標準とするガスクロマトグラフ質量分析法による海水中の微量n-アルカンの定量
- 水環境中微量有機物の検索
- Amberlite XAD-4樹脂を用いた水道中低沸点化合物の分析
- 炎光光度検出器付きガスクロマトグラフィーによる水,底質中のN-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミドと2-(4-モルフォリノチオ)ベンゾチアゾールの微量定量法
- 非定常時の有機溶剤蒸気の活性炭管における破過時間
- 29.末梢循環機能検査装置(PCA)
- 8.粉剤農薬の吸入暴露実験 : コリンエステラーゼ活性に及ぼす影響
- 活性炭に吸着した有機溶剤定量のための加熱脱着率の推算
- 活性炭抽出法を用いたガスクロマトグラフ質量分析法による環境水中の微量2,4,6-トリアミノ-1,3,5-トリアジンの定量
- 座長のまとめ (139〜141) (有害ガス)
- 最近の有機汚濁示標および水中微量有機物の研究から
- 内標準として安定同位体を用いたガスクロマトグラフィー質量分析法による環境試料中のモノ,ジ及びトリ(α-メチルベンジル)フェノールの定量
- ガスクロマトグラフ質量分析法による2,4-ジニトロフェニルアミン誘導体を用いた水中の微量脂肪族アミンの定量
- 沿岸水および底質中微量有機物の分析(シンポジウム:沿岸海域における人工有機化合物汚染)
- ガスクロマトグラフー質量分析計による下水中微量有機物の検索(第1報)中性成分
- マスフラグメントグラフィーによる水,底質中のo-,m-,p-ターフェニルの定量
- 活性炭に吸着した有機溶剤の加熱脱着率の検討
- 活性炭吸着・加熱脱着による作業環境中の混合有機溶剤蒸気濃度の定量法
- 生活関連化学物質による水環境汚染 : 医薬品類による河川の汚染実態 (特集 環境測定分析技術・機器の最新動向)