メニーコアにおけるタスクの移動を支援するOn-Chip Micro Mobilityプロトコルの設計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メニーコアチップにおいて,一部のコアへの負荷の集中は性能のボトルネックを生み,局所的な温度上昇,および,それに伴うリーク電力の急増を招く.本論文では,多数のコアを利用できるというメニーコアの利点を活かし,あるコアで動作していたタスクを別のコアへ移動させることで,このような問題の解決を試みる.このとき問題となるのは,タスクの移動に伴う物理的なアドレスの変化である.つまり,現在このタスクと通信しているすべての通信相手に,移動先のアドレスを通知しなければ,タスクの移動後に計算を継続することができなくなる.本論文では,メニーコアにおけるタスクの移動透過性,および,着信可能性を保証するための通信プロトコルとしてOn-Chip Micro MobilityをNetwork-on-Chip上に設計したので報告する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2009-04-15
著者
-
鯉渕 道紘
国立情報学研究所
-
天野 英晴
慶應義塾大学大学院理工学研究科
-
松谷 宏紀
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
天野 英晴
慶應義塾大学
-
松谷 宏紀
慶應義塾大学理工学部
-
松谷 宏紀
慶應義塾大学:(現)東京大学大学院情報理工学系研究科
-
天野 英晴
慶應義塾大学理工学部
関連論文
- ClearSpeed製SIMD型マルチコアプロセッサにおける並列アプリケーション実行時間予測手法の検討(ARC-3 : 性能評価およびモデリング,2007年並列/分散/協調処理に関する『旭川』サマー・ワークショップ(SWoPP旭川2007))
- ClearSpeed製コプロセッサの並列ベンチマークによる性能評価と性能向上手法の提案(プロセッサ・アーキテクチャ(2),「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2007))
- ClearSpeed製SIMDプロセッサの通信性能評価(ネットワークオンチップとマルチコア,2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009))
- インターネットの帯域オンデマンドサービスにおけるスケジューリングアルゴリズム(ネットワーク技術,2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009))
- サービス指向ルータにおける高速なデータ書き込み機構の提案(ネットワーク技術,2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009))
- Network-on-Chipにおけるエラー検出・訂正方式に関する研究(ネットワークオンチップとマルチコア,2009年並列/分散/協調処理に関する『仙台』サマー・ワークショップ(SWoPP仙台2009))
- マルチパスイーサネットにおけるOn/Offリンクアクティベーション法の評価(ネットワーク,クラウド及び一般)
- リッチなユーザサービスを提供するセマンティックルータにおける正規表現プロセッサの提案(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- 低遅延オンチップネットワークのための予測ルータの評価(組込みシステムプラットフォーム)
- Rearrangeable NoC:配線遅延を考慮した分散ルータアーキテクチャ(Inventive and Creative Architecture特別セッションIII)