G_012 Using Ontological Knowledge to Disambiguate Unknown Words in Semantic Tagging
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents a detailed study of the integration of knowledge from hierarchical word ontologies into a maximum-entropy-based tagging model that simultaneously labels words with both syntax and semantics. Our findings show that ontological information can lead to strong improvements in overall system accuracy, and in particular increased accuracy for words not seen in the training data.
- 2006-08-21
著者
-
隅田 英一郎
情報通信研究機構:atr音声言語コミュニケーション研究所
-
フィンチ アンドリュー
独立行政法人情報通信研究機構
-
隅田 英一郎
独立行政法人情報通信研究機構
-
フィンチ アンドリュー
独立行政法人情報通信研究機構:atr音声言語コミュニケーション研究所
-
隅田 英一郎
Nic:atr Slc
関連論文
- NICT知識創成コミュニケーション研究センターの研究と高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN)の活動について(Web情報処理,Webとデータベースに関する技術報告)
- NICTにおける音声・言語研究拠点MASTARプロジェクトについて(「ユニバーサルコミュニケーションを実現するための言語処理技術」シンポジウム)
- 音声翻訳研究20年の夜明け : 受賞業績 携帯電話によるネットワーク型コーパスベース音声翻訳システムの構築(平成19年度喜安記念業績賞紹介)
- 2D-5 多言語音声翻訳基盤の通信インタフェースの検討と構築(音声対話・翻訳,一般セッション,人工知能と認知科学)
- 英語コミュニケーション能力の自動測定技術の提案
- 機械翻訳の研究・開発における翻訳自動評価技術とその応用(テキストの自動評価)
- G_012 Using Ontological Knowledge to Disambiguate Unknown Words in Semantic Tagging
- 2 ここまできた音声翻訳技術(多言語自動通訳技術の実現に向けて)
- 複数の編集距離を用いた口語翻訳文の自動評価
- 機械翻訳システム評価法の最前線
- 英語能力測定のための空所補充問題の自動生成手法(言語の学習・教育)
- 音声翻訳技術開発の経験に基づく外国語能力評価法の提案
- 統計翻訳における木構造制約の導入(機械翻訳・医療情報)
- 編集距離を使った用例翻訳の高速検索方式と翻訳性能評価(自然言語)
- 大規模用例を用いた音声認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- E_008 ウェブ・ページ内での共起を使った曖昧性解消(E分野:自然言語)
- 機械翻訳最新事情 : (下)評価型ワークショップの動向と日本からの貢献
- 統計翻訳指標を導入した構文トランスファに基づく用例翻訳(機械翻訳)
- 階層的句アラインメントを用いた統計的機械翻訳(自然言語処理)
- 生成方向を考慮した統計的機械翻訳のためのデコーディングアルゴリズム(自然言語)
- パラレルコーパスからの機械翻訳向け同義表現抽出(自然言語)(「インタラクション:理論,技術,応用,評価」)
- E-53 Paraphrasing by Statistical Machine Translation
- SMT指標を用いた複数翻訳エンジンからの最適訳選択
- SMT指標を用いた複数翻訳エンジンからの最適訳選択
- 句に基づく構文トランスファ方式統計翻訳(自然言語)
- 単語翻訳モデルを用いた翻訳後編集による湧き出し語対策(自然言語,情報処理技術のフロンティア)
- 単語翻訳モデル駆動型の翻訳後編集(言い換えと翻訳)
- 単語翻訳モデル駆動型の翻訳後編集(言い換えと翻訳)
- 機械翻訳のための文簡易化(機械翻訳)
- 発話を対象とした類似文検索と機械翻訳への適用
- 自動評価を用いた機械翻訳規則のフィードバッククリーニング(自然言語)
- スラッシュ・リーディングのためのテキスト分割
- 直訳性を利用した機械翻訳知識の自動構築
- E-52 直訳性に着目した対訳コーパスフィルタリング(機械翻訳(2),E.自然言語・文書)
- 音声翻訳システム : ATR-MATRIXの開発と評価(音声言語情報処理とその応用)
- E-51 パラレルコーパスからの語彙的パラフレーズ獲得(機械翻訳(2),E.自然言語・文書)
- LE-2 用例翻訳のための同義表現同定(E. 自然言語・文書)
- 形態素体系間の情報変換手法
- 階層Pitman-Yor過程に基づく可変長n-gram言語モデル(知識処理,インタラクションの理解とデザイン)
- E-50 用例ベース翻訳D^3のための文分割(機械翻訳(2),E.自然言語・文書)
- Pitman-Yor過程に基づく可変長n-gram言語モデル(言語モデル・応用)
- Web時代の音声・言語技術
- 音声翻訳システム実利用データを用いたシステム改善手法(音声翻訳,統計的機械学習,異文化コラボレーション論文)
- 音声翻訳システム実利用データを用いたシステム改善手法
- 高度言語情報融合フォーラム(ALAGIN) (知識創成コミュニケーション特集) -- (産学官連携)
- 多言語音声翻訳システム"VoiceTra"の構築と実運用による大規模実証実験(音声,聴覚,システム開発論文)