2-2 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 溶接継手における実験的検討(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, the effect of the size of a weld defect "lack of penetration" remaining in the welded butt joint of mild steel on brittle fracture initiation characteristics was investigated by using wide tensile test specimens. Three types of part-through weld defect notch are tested. Two of them are the surface notch and the internal notch with limited extension to the both directions of thickness and breadth. The other one is the internal notch through breadth on weld line. From the results of surface and internal notch tests, a change in crack extension mode from the direction of breadth into that of thickness with an increase in notch depth was observed clearly. A complicated phenomenon that the brittle fracture initiated at low stress levels in the through-breadth internal notch test specimen, in which the brittle cracks propagated only in the direction of thickness was observed. But it is remained to analyse theoretically the results of these part-through notch tests, based on the energy condition theory for brittle crack initiation, and further based on the close examination for the state of actual stress on the notch section. However, as it is considered that the deep notch test is practically effective method to investigate the brittle fracture initiation characteristics for the welded joint under one of the severest conditions, additional investigations which can be applied to the through-breadth internal notch specimens will provide another valuable basic data with respect to the brittle fracture initiation characteristics at low stress levels for the welded joint.
- 1968-03-30
著者
-
池田 一夫
神戸製鋼所構造研究所
-
前中 浩
船舶技術研究所材料加工部
-
池田 一夫
船舶技術研究所船体構造部
-
木原 博
東京大学船舶工学科
-
須清 修造
川崎重工業(株)技術研究所 溶接研究室
-
南方 俊二
川崎重工業(株)技術研究所 溶接研究室
-
木原 博
東京大学工学部 船舶工学科
-
木原 博
大阪大学溶接工学研究所
-
南方 俊二
川崎重工業株式会社
-
前中 浩
船舶技術研究所
-
須清 修造
川崎重工業
-
池田 一夫
船舶技術研究所 船体構造部
-
前中 浩
船舶技術研究所船体構造部
関連論文
- 359 14RCT 試験片による室温付近における破壊靱性の評価 : 低圧タービンローター材の切欠靱性に関する研究第 4 報(厚板・破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 総合討論(溶接構造物の割れ防止と安全性に関するシンポジウム)
- 各種構造用鋼の引張特性および延性脆性遷移挙動に及ぼす歪速度の影響(動的荷重下における構造用鋼の変形特性-2)
- 433 非常に近接する直列き裂をもつ材の脆性破壊特性
- 3-17 近接切欠の脆性破壊発生特性(第3報)(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 2-14 近接切欠の脆性破壊発生特性(第2報)(昭和47年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 近接切欠の脆性破壊発生特性 : (第2報)
- 亀裂先端開口量の新計測法 : 静電容量型によるDeep Notch Testの脆性破壊発生特性(昭和46年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 近接切欠の脆性破壊発生特性(第1報)(昭和46年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 亀裂先端開口量の新計測法 : 静電容量型によるDeep Notch Testの脆性破壊発生特性
- 9%Ni鋼板および各種9%Ni鋼用溶接棒による継手の脆性破壊発生特性(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 各種鋼板の脆性破壊発生特性におよぼす塑性歪の影響(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 脆性破壊の発生に関する研究(第4報) : 溶接残留応力の影響(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 切欠, 角変形, 残留応力が高張力鋼溶接継手の脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第2報) : 80kg/mm^2級高張力鋼溶接継手に対する検討
- 9% Ni 鋼板および各種 9% Ni 鋼用溶接棒による継手の脆性破壊発生特性
- 各種鋼板の脆性破壊発生特性におよぼす塑性歪の影響
- 切欠, 角変形, 殘留応力が高張力鋼溶接継手の脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 60 kg/mm^2級高張力鋼溶接継手に対する検討
- 脆性破壊の発生に関する研究(第4報) : 溶接残留応力の影響
- ごく薄板の脆性破壊特性(昭和43年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性(昭和43年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第2報) : 切欠形状と破壊様式の検討(昭和43年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 83 エレクトロ スラグ溶接による溶接部の脆性破壊発生特性
- 82 各種鋼板の脆性破壊発生特性におよぼす塑性歪の影響
- 81 熱履歴が鋼板の脆性破壊発生特性におよぼす影響
- 80 9%Ni鋼板および各種9%Ni鋼用溶接棒による継手の脆性破壊発生特性
- 79 各種高張力鋼板の溶接部の脆性破壊発生特性におよぼす溶接入熱量の影響
- ごく薄板の脆性破壊特性
- 高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性
- 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第2報) : 切欠形状と破壊様式の検討
- 2-2 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 溶接継手における実験的検討(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 新しい鋼材の脆性破壊の諸問題(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 2-12 脆性破壊の発生に関する研究(第3報) : 80キロおよび60キロ高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 脆性破壊防止のための材質判定の考え方(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 切欠の大きさが脆性破壊発生特性に及ぼす影響(第1報) : 溶接継手における実験的検討
- (31) 80キロ高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性
- (30) 70キロおよび60キロ高張力鋼, の溶接部の脆性破壊発生特性
- (26) ごく薄板の脆性破壊特性
- 新しい鋼材の脆性破壊の諸問題材料・溶接
- 脆性破壊防止のための材質判定の考え方
- 脆性破壊の発生に関する研究(第3報) : 80キロおよび60キロ高張力鋼の溶接部の脆性破壊発生特性
- (2)脆性破壊防止のための材質判定の考え方(脆性破壊と疲労に関するシンポジウム案内)(9月13,14日開催予定の標記シンポジウム講演の梗概)
- (38) 9% Ni 鋼溶接熱影響部の脆性破壊発生特性について(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- 脆性破壊の発生に関する研究(第2報) : 鋼板の破壊発生特性について
- (21) 各種高張力鋼および低温構造用鋼の脆性破壊発生特性 (Deep Notch Test)(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 脆性破壊の発生に関する研究(第1報) : Deep Notch Testについて
- 11.高張力鋼の脆性強度について
- 溶接殘留応力が脆性破壊伝播に及ぼす影響について(第2報)
- マルチフォーカス
- 高張力鋼の溶接割れと熱影響部の切欠じん性(昭和44年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 高張力鋼の溶接割れと熱影響部の切欠じん性
- 破壊靱性の物理的意義ともとめ方
- 高張力鋼の溶接性 : ぜい性破壊について(昭和42年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 原子炉構造要素の破壊力学的評価技術に関する研究 : 第1章 凝縮起因水撃による配管荷重 : 第2章 動的強度および動的破壊靭性の評価
- 135 HT80鋼への低強度用溶接材料の適用について(第2報) : すみ肉溶接の剪断強度について
- 30 塗膜コーティング法による硫化物応力腐食割れ防止策に関する研究(第1報) : 塗装系の選定について
- (26) 調質 60kg/(mm)^2 級高張力鋼厚板の溶接施工に関する 2,3 の実験(第 4 報) : 硫化物応力腐食割れ条件に対する実験
- (25) 調質 60kg/(mm)^2 級高張力鋼厚板の溶接施工に関する 2,3 の実験(第 3 報) : 炭酸ガスアーク水平溶接における第 1 層溶着金属割れについて
- (24) 調質 60kg/(mm)^2 級高張力鋼厚板の溶接施工に関する 2,3 の実験(第 3 報) : エレクトロガス溶接施工における環境条件に対する検討
- (23) 調質 60kg/(mm)^2 級高張力鋼厚板の溶接施工に関する 2,3 の実験(第 1 報) : エレクトロガスアーク溶接における開先の提案と継手性能
- 構造物製造における溶接適用技術の役割(世界の溶接・接合技術 : 第I部75周年記念行事 : 7WSから)
- 1 これからの産業開発 : 新しい重工業の方向の提言(未来につなぐ構造化技術研究・開発のコンセプト)(次世代につなぐ溶接・接合技術 : 明日への飛翔)
- 溶接・接合の将来を支えるもの
- 剪断力を受ける溶接継手の低温における強度 (I) : 試験温度の影響
- Hastelloy X 電子ビーム溶接継手のクリープ特性
- 高温構造要素における溶接継手のクリープ性能評価に関する考察
- 307 耐火金属の電子ビーム溶接に関する研究 (第1報) : 溶接性に関する検討
- 441 大出力電子ビーム溶接の研究 (第3報) : ビームオシレーションの効果
- 438 EB溶接用割れ試験裝置の開発とこれによる割れ発生機構の研究
- 413 ステンレス鋼と軟鋼の拡散溶接に関する研究
- 333 拡散溶接法による複合材料の製作に関する研究(第1報)
- 254 オーステナイト系ステンレス鋼のEB溶接に関する研究(第3報) : EB溶接継手の高温疲労特性
- 220 剪断力をうける溶接継手の低温における破壊の挙動と強度
- 337 アルミニウム合金製LNGタンクのスタツド溶接
- 309 低温用アルミニウム合金材溶接部の疲労き裂伝播特性
- 109 高靭性超高張力鋼の溶接性に関する研究 : シルド方法及びシールドガスの影響
- 122 自動MAG溶接における施工条件と計測システム
- 208 溶接部の気孔発生に及ぼすAr+He混合ガスの影響 : LNG用アルミニウム合金の溶接性に関する研究(第3報)
- 構造用超厚鋼板の板厚効果について
- (12) 構造用超厚鋼板の板厚効果について(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- 424 溶接部の気孔発生に及ぼす風向および風速の影響 : LNG船用アルミニウム合金の溶接性に関する研究(第2報)
- 415 溶接部の気孔発生に及ぼす、ガスシールド性の影響 : LNG船用アルミニウム合金の溶接性に関する研究(第1報)
- 229 高張力鋼の溶接施工における予熱方法について
- 134 HT80鋼への低強度用溶接材料の適用について(第1報) : 溶接割れ感受性について
- 306 脆性破壊発生特性について : HT70,HT80の溶接施工に関する検討及び考察(第2報)
- 305 溶接割れについて : HT70,HT80の溶接施工に関する検討および考察(第1報)
- 7) SW-736-75,WM-755-75 特別講演, 日本のアルミ合金構造物におけるアーク溶接適用の現状(第 53 回溶接法研究委員会報告)
- 350 超厚板アルミ合金のEB溶接(第2報) : 機械的特性
- 1969 年度大会における Colloquium についての打合せ(1967 年 I.I.W. 年次大会(ロンドン)出席報告)
- 第 X 委員会出席報告 : Residual Stresses, Stress Relief and Brittle Fracture(1967 年 I.I.W. 年次大会(ロンドン)出席報告)
- 第 X 委員会出席報告(1963 年度 I.I.W. 年次大会出席報告)
- 第 IX 委員会出席報告(1963 年度 I.I.W. 年次大会出席報告)
- 切欠じん性の規格値とその根拠
- 落重試験による構造要素の衝撃強度評価 : 弾性域の応答と限界
- 315 高張力鋼すみ肉溶接継手の疲れ強さの改善
- 近接切欠の脆性破壊発生特性 : 第3報
- 圧縮予歪が破壊靱性に及ぼす影響
- 近接切欠の脆性破壊発生特性(第1報)
- 306 衝撃引張試験における亀裂開口変位(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 306 衝撃引張試験における亀裂開口変位
- 溶接構造物の脆性破壊防止に関する設計上の配慮(溶接構造物の割れ防止と安全性に関するシンポジウム)