電子線モアレ法とマイクログリッドを用いた脆性/延性複層鋼板の積層界面近傍の変形挙動観察(<小特集>M&P2009機械材料・材料加工部門技術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Micro-deformation around the boundary of multi-layered steel was measured by electron moire method and using micro-grid. The femto-second laser exposure system was used to fabricate model grids for electron moire method for micro-deformation measurements. Micro-strain distribution of the laminated steel specimen during three-point bending tested was measured by electron Moire method. Strain concentration near the boundary and non-uniform strain distribution around the boundary could be observed. Micro-deformation near the boundary also could be observed using micro-grid.
- 2010-06-25
著者
-
岸本 哲
(独)物質・材料研究機構
-
田中 義久
(独)物質・材料研究機構
-
殷 福星
(独)物質・材料研究機構
-
香川 豊
東京大学先端科学技術センター
-
長井 寿
(独)物質・材料研究機構
-
長井 寿
物質・材料研究機構材料ラボ
-
香川 豊
東大、物材機構
-
香川 豊
東京大学先端科学技術研究センター
-
香川 豊
東大生研
-
岸本 哲
物材機構
-
長井 寿
物質・材料研究機構環境・エネルギー材料領域
-
田中 義久
物質・材料研究機構ハイブリッド材料センター
-
岸本 哲
金属材料技術研究所
-
香川 豊
東京大学大学院工学系研究科
-
長井 寿
物質・材料研究機構
-
長井 寿
金属材料技術研究所フロンティア構造材料研究センター
-
岸本 哲
科学技術庁金属材料技術研究所
-
長井 寿
(独)物質・材料研究機構 領域コーディネータ
-
岸本 哲
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
長井 寿
物質・材料研究機構 材料研究所
-
香川 豊
東大 先端科学技術研究セ
-
香川 豊
東京大学先端科学技術研究センター:(現)東京大学生産技術研究所
-
香川 豊
東京大学生産技術研究所材料界面マイクロ工学研究センター
-
岸本 哲
(独)物質・材料研究機構環境・エネルギー材料部門ハイブリッド材料ユニット複合材料グループ
-
田中 義久
物質・材料研究機構 複合材料グループ
関連論文
- 樹脂を内包するセル構造金属材料の圧縮特性(M&P2009機械材料・材料加工部門技術講演会)
- 電子線モアレ法とマイクログリッドを用いた脆性/延性複層鋼板の積層界面近傍の変形挙動観察(M&P2009機械材料・材料加工部門技術講演会)
- 急冷凝固鋼中のりん偏析と硫化物析出の関係 : 鋼スクラップ中の不純物元素活用
- 鋼の結晶粒超微細化と棒鋼・板材製造への基礎研究
- ひずみ硬化設計による超微細粒低炭素鋼の強度-延性バランスの改善(材料の内部構造と力学特性)
- ストリップキャスティング低炭素鋼材の集合組織と塑性異方性
- 超高温セラミックス
- 複層鋼板のマルチスケール変形計測手法 (特集 高強度複層鋼板の開発と展開)
- 平板状熱遮蔽コーティングを対象とした熱機械疲労試験装置の開発
- 超微細フェライト-セメンタイト鋼のBimodal粒径組織における延性-脆性遷移(力学特性)
- 構造用ハイブリッドセラミックス材料の新展開
- 平織りSiTiCO繊維強化SiC複合材料のミクロユニット損傷モデル
- インタビュー 工学の克復とシンセシオロジー
- 工学の第3の波を期して--ヘンリー・ダイヤーの日本への思いを読む
- 金属コア圧電セラミックス繊維/アルミニウム複合材料の組織と特性
- 228 SiC 粒子分散強化 A6061 合金のクリープ損傷評価
- ボロン添加による高Cr耐熱鋼溶接継手のクリープ特性の改善(高温強度)
- J0405-6-1 ポリマーを内包するセル構造金属材料の圧縮特性(知的材料・構造システム(6) 新機能・高機能材料システムII)
- SiC繊維強化SiCマトリックス複合材料の電磁波を利用した新しい非接触損傷検査方法 (材料界面マイクロ工学)
- 溝ロール圧延によるAZ91Dマグネシウム合金のミクロ組織と疲労特性
- フェイルセーフ機能材料の現状と展望
- 1135 貝殻真珠層の構造に学ぶ高靭化機構(OS17-1:生物構造のバイオミメティクス1)
- A27 真珠層のナノ破壊挙動評価とナノ積層構造材料の創製(提案型討論「ネイチャーテック」)
- 228 電子線モアレ法による熱膨張係数の測定(複合材料III,一般セッション)
- 113 微小レーザー加工による変形測定用の電子線モアレ縞用モデルグリッドの作製(知的材料・構造システム2)
- Cr^からの蛍光を利用した走査型高速微小部応力測定装置の設計と試作 (材料界面マイクロ工学)
- 材料
- SiC粒子分散強化A 6061合金におけるクリープ試験中の除荷弾性率の変化とクリープ損傷
- 温間溝ロール圧延によって創製されたオーステナイト系ステンレス棒鋼の軟化特性と強度
- 溝ロール圧延による超微細組織棒鋼のひずみと組織, 硬さ分布
- 資源制約下の車体材料とその課題
- 302 SiC/Ti複合材料の疲労による界面せん断特性の定量評価(GS-6 疲労(1))
- 連続繊維強化金属の強度と破壊過程(複合材料の評価)(複合材料)
- 208 電子線モアレ縞の変化による繊維強化複合材料のファイバー周辺の残留ひずみ・残留応力測定(金属基複合材料)
- 309 繊維強化セラミックス基複合材料における界面はく離とブリッジングによる高靭性化(OS セラミックス,CMC及びMMC)
- SiC繊維強化Ti合金基複合材料の高温疲労における界面損傷挙動
- SiC繊維強化Ti基複合材料の高温疲労損傷機構
- 周囲流れ場との同時可視化計測による溶鋼中非球形粒子の運動に関する水モデル実験(高温プロセス基盤技術)
- W01-(3) 温間圧延により創製した微細組織を有する低炭素鋼の集合組織と転位構造
- 企画にあたって
- ストリップ鋳造した低炭素鋼中の銅硫化物の形態制御(高温プロセス基盤技術)
- Lattice Instability in Fracture Mechanics(OS13a 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)
- 温間クロスロール圧延鋼板のひずみと集合組織
- 材料の制振機能と制振合金
- 209 その場AFM観察による短繊維強化複合材料の表面ナノ変形(金属基複合材料)
- 耐熱複合材料
- 透明な複合材料
- 企画にあたって
- 破壊に伴うフォトンエミッションを利用した複合材料の界面滑り現象の検出
- Finite Element Analysis of Debonding and Frictional Sliding in Fiber-Reinforced Brittle Matrix Composites: A Parametric Study
- セラミックス系複合材料へ期待してきたことと現状
- オールオキサイド繊維強化複合材料の進歩
- 11503 誘電特性の変化を用いた繊維強化プラスチックスの非破壊検査(機械材料)
- 誘電特性変化を利用した非破壊検査技術
- 実機鍛造プレスによる超微細粒組織厚鋼板の試作(加工・加工熱処理)
- 多パスクロスロール圧延による鋼板断面の形状制御 : せん断付与圧延鋼板における創形創質に関する研究 第3報
- クロスロール圧延におけるひずみ分布の数値解析 : せん断付与圧延鋼板における創形創質に関する研究 第2報
- 9008 せん断付与加工によるオーステナイト粒内の内部組織(GS-A2 一般セッション(製造関連解析技術))
- クロスロール圧延による鋼板の変形特性 : せん断付与圧延鋼板における創形創質に関する研究 第1報
- リサイクル鉄を用いた材料開発
- 広幅板材継手強度の簡易数値評価法 : 溶接広幅継手機械特性の数値評価に関する検討(第1報)
- プラズマ溶射TBCのランプリングしたTGO層中の局所応力分布
- 超微細フェライト–セメンタイト鋼の静的引張特性に及ぼすセメンタイト体積率の影響
- 実機構ロール圧延機による超微細粒組織棒鋼の創成(加工・加工熱処理)
- ナノコーティングプロジェクトの概要
- 306 オーステナイト粒内の内部組織におよぼすせん断変形の影響(塑性加工)
- 熱間加工されたNi-30Fe合金の内部組織におよぼすせん断変形の影響
- 545 微細粒低炭素鋼の降伏強度に及ぼす組織因子の解析
- オーバル孔型とスクエア孔型を用いた多方向大ひずみ圧延によって生成する微細粒組織と力学的性質の関係
- SiC ウィスカー強化ガラス複合材料の破壊挙動と強度のばらつき(複合材料の評価)(複合材料)
- ポリマーを内包するセル構造金属材料の創製とその特性 : 多機能構造材料創製を目指して
- 442 脆性/延性複層鋼板の積層界面近傍の微小変形挙動(複合機能化材料・デバイスとその加工プロセス)
- 336 樹脂を内包するセル構造金属材料の諸性質(新機能多孔質材料の創製と評価)
- まえがき : 発想の転換(発想の転換)
- 227 SiC/Ti 複合材料の高温疲労き裂進展挙動のその場観察
- 157 層状破壊を活用した1800MPa級低合金鋼の衝撃靭性の向上(OS13.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(5),オーガナイズドセッション)
- W0401-(7) セル構造金属材料のスマート機能発現に関する最近の研究(【W0401】知的材料・構造システムの今後,ワークショップ)
- J0404-1-2 ポリマーを内包させたセル構造金属材料のエネルギー吸収性([J0404-1]知的材料・構造システム(1):新機能材料I)
- 155 数値シミュレーションを活用した超微細粒組織厚鋼板の創成(OS13.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(5),オーガナイズドセッション)
- 303 EB-PVD-TBCの界面力学特性に及ぼす界面の粗さと膜厚の影響(OS2-1 皮膜・薄膜のき裂・界面き裂,OS2 薄膜・皮膜とその膜構造の特性評価)
- 1343 ポリマーを内包するセル構造体の機能特性(J14-9 知的材料・構造システム(9) 炭素・ポリマー関連材料,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 422 無機材料を内包するクローズドセル構造金属材料の物理的・機械的性質(新機能多孔質材料の創製と評価)
- 特別インタビュー 次世代自動車にみる高分子材料--蓄電技術をキーとした循環型社会構築の可能性 独立行政法人 物質・材料研究機構 NIMS-トヨタ次世代自動車材料研究センター (今日の自動車と高分子材料)
- 低環境負荷と高機能の両立設計 (第159回[日本鉄鋼協会]春季講演大会学術功績賞受賞記念特別講演)
- 環境負荷低減に向けた高強度鋼の開発展望 (特集 鉄の環境との共生)
- 401 マルチスケールひずみ計測法とその応用(材料・加工・構造物の信頼性を支える評価・モニタリング技術(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 326 カーボンナノチューブ析出炭素繊維の引張特性に関する研究(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 323 電子線描画マイクログリッドを用いたFRPのファイバー周辺の溶剤による膨潤と収縮の観察(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 324 アルミニウムハニカムとポリマーを組み合わせた複合材料の圧縮変形挙動(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 2531 セラミックスを内包するクローズドセル構造金属材料の多機能性(J10-7 スマートプロセス,J10 知的材料・構造システム)
- 327 セラミックスをセル内に内包するクローズドセル : 構造金属材料の作製(複合材料I,一般セッション)
- 21406 高強度/高剛性ハイブリッド炭素繊維強化高分子複合材料の引張/圧縮特性(一般講演 複合材料・異材接合)
- 革新的環境・エネルギー技術開発を支える材料 (特集 エコマテリアル--革新的技術開発を支える材料技術)
- 材料の制振機能と制振合金(ヘッドライン:新しい機能性を有する金属材料)
- 技術トピックス/材料 持続可能型インフラ構造のための超鉄鋼
- 336 ポリマーを内包したセル構造材料の圧縮特性,制振性およびエネルギー吸収性(複合材料I,一般セッション)
- 535 電子線モアレ法による複層鋼板の不均一変形測定(結晶・寸法と計測,塑性挙動のモデリングとシミュレーション-ナノからマクロまで-,オーガナイスドセッション5)
- 一方向炭素繊維強化アルミニウムの繊維軸に垂直な方向の混合モード下での破壊挙動(複合材料の評価)(複合材料)
- マルテンサイト系ステンレス鋼におけるクリープ損傷のミクロ損傷解析と非破壊評価
- 貝殻の構造を模擬したコーティング材料 : 熱エネルギー制御への展開(生物に学ぶ機械工学〜持続可能な社会を拓くバイオミメティクス〜)