ステンレス系舶用プロペラ材料"MCRS"の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new high strength stainless steel (MCRS; M__-itsubishi C__-orrosion R__-esistance S__-teel), which can replace the conventional copper alloys, has been developed to improve propulsive efficiency of marine propeller. This steel has superior characteristics of corrosion fatigue strength and erosion resitance to those of nickel aluminum bronze which is the popular material for marine propeller. This paper shows characteristics of MCRS, production engineering of marine propeller made of MCRS, and improvement of propeller efficiency which will be expected by use of MCRS.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1991-03-29
著者
-
錦戸 真吾
三菱重工業(株)
-
斉藤 正洋
三菱重工業(株)
-
星野 徹二
三菱重工業(株)長崎研究所
-
星野 徹二
三菱重工業 長崎研
-
松尾 信太郎
三菱重工業株式会社 長崎研究所
-
川添 強
三菱重工業会社長崎造船所
-
川添 強
長崎大学
-
錦戸 真吾
三菱重工業 (株) 長崎造船所
-
松尾 信太郎
三菱重工業 (株)
-
川添 強
三菱重工業 (株)
-
錦戸 真吾
三菱重工業
関連論文
- 液体水素輸送・貯蔵用極低温材料の開発
- オーステナイト系ステンレス鋼厚板のCO, レーザ溶接継主作製と極低温引張特性 (WE-NET 低温材料に関する研究 -13)
- オーステナイト系ステンレス鋼の液体水素中における疲労特性 (WE-NET 低温材料に関する研究-8)
- オーステナイト系ステンレス鋼TIG, SAW溶接部特性に及ぼす水素チャージの影響 (EW-NET低温材料に関する研究-7)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の極低温域での機械的性質におよぼすδ-フェライト量, 水素チャージの影響(WE-NET 2)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の極低温域での機械的性質におよぼすδ-フェライトの影響(WE-NET 1)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の低温特性に及ぼす水素チャージの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-3)
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の低温特性におよぼすδフェライトの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-2)
- 液体水素雰囲気下材料試験装置を用いた材料特性評価 (WE-NET低温材料に関する研究-1)
- 砕氷艦のプロペラ
- SUS304L鋼溶接部の極低温における破壊靭性と水素チャージの影響(WE-NET 低温材料に関する研究 - 20)
- 極低温におけるSUS304Lエレクトロガスアーク溶接部の高サイクル疲労特性
- SUS304L鋼接部の極低温における小型試験片による破壊靭性と水素チャージの影響(WE-NET低温材料に関する研究 -15)
- 極低温におけるδ-フェライトフリー・オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるアルミニウム合金A5083溶接材の低サイクル疲労特性
- オーステナイト系ステンレス鋼溶接部の小型破壊靭性試験片による極低温における破壊靭性と水素チャージの影響 (WE-NET低温材料に関する研究-11)
- オーステナイト系ステンレス鋼の相変態に及ぼす水素チャージの影響 (WE-NET 低温材料に関する研究-9)
- 極低温におけるアルミニウム合金A5083溶接材の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるオーステナイト系ステンレス鋼溶接材の高サイクル疲労特性
- 極低温におけるオーステナイト系ステンレス鋼溶接材の低サイクル疲労特性
- 極低温におけるステンレス鋼溶接材の疲労特性
- オーステナイト系ステンレス鋼の溶接金属の極低温高サイクル疲労特性
- 二重反転プロペラの開発 : 発明考案等紹介
- 船舶(プロペラ)
- 船舶に使用されるステンレス鋼・ステンレスクラッド鋼の疲労強度に関する考察
- 2007S-OS3-7 ステータフィンの開発(オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 2005S-OS6-7 ハイブリッド型CRPポッド推進高速フェリー(オーガナイズドセッション(OS6):新しい可能性を拓くポッド・プロパルサ推進船)
- プロペラ放射雑音の推定と低雑音プロペラの設計 (2004年度第1回〔海洋音響学会〕シンポジウム発表要旨)
- 高精度パネル法を用いた高性能ステータフィンの開発 (船舶・海洋特集)
- 舶用プロペラの水中放射雑音と低雑音設計
- 高精度キャビテ-ション予測によるプロペラ騒音の低減 (特集 技術論文・報告)
- 舶用プロペラの数値解析
- 地面効果翼の翼特性について
- 2004S-G2-6 多連結浮体システムの開発 : 機械的連結装置(一般講演(G2))
- 水素チャージしたステンレス鋼溶接部の小型試験片による極低温破壊靱性評価 : WE-NET低温材料に関する研究 5
- 船舶におけるステンレス鋼の耐食性に関する考察
- 自航状態にある舵付き実用船型周りの造波流場計算
- (7) 自航状態にある舵付き実用船型周りの造波流場計算(平成14年秋季講演論文概要)
- 新舶用プロペラ材料MCFの開発
- TMCP型ステンレスクラッド鋼板のケミカルタンカーへの適用
- すべり軸受油膜温度上昇の修正断熱解析(第 3 編)
- キーレスプロペラにおけるテーパ接触面の摩擦に関する一実験
- 焼付きにおよぼす表面あらさの影響
- 第2回キャビテーションに関する国際シンポジウム : Cav'94Tokyo
- 309 海水カップリング装置用水潤滑すべり軸受材の評価試験(G.S.機素潤滑設計(軸受・トライボロジー),九州支部 第58期総会・講演会)
- 近年の船舶の技術動向と材料関連技術
- ステンレス鋼の耐キャビテーション・***ージョン性に及ぼす加工誘起マルテンサイト相変態の役割について
- 高 Cr-Ni-Mo 系ステンレス鋳鋼の諸特性と加工誘起マルテンサイト変態の関係
- 高効率プロペラの鳴音問題
- 船舶プロペラ用アルミニウム青銅の表面硬化特性
- 舶用プロペラの翼損傷に関する一考察
- プロペラ翼の折損に及ぼす主要因子の解明(第2報:プロペラ軸とプロペラ翼の共振の影響)
- プロペラ翼の折損に及ぼす主要因子の解明(第1報:材料欠陥及び流体力による変動応力の影響)
- アルミニウム青銅鋳物のガス吸収と脱ガス
- フィンスタビライザの船体減揺性能に及ぼすフィン面積および制御方式の影響
- ステンレス系舶用プロペラ材料"MCRS"の開発
- 現用NiAlブロンズとの比較に基づくMCRSプロペラの実用化
- 311 創製酸化膜のトライボ特性(G.S.機素潤滑設計(軸受・トライボロジー),九州支部 第58期総会・講演会)
- 三菱舶用プロペラの設計技術
- 人工海水中における防食めっき材のすべり摩擦特性 : 第2報 すべり速度および摺動相手材料の影響
- 実船試験における環境対応型船尾管潤滑油の実用化研究
- 後方ステータ付きダクトプロペラのパネル法による単独特性計算
- I42 超薄膜潤滑における吸着分子層の影響(I4 機素潤滑設計2)
- キーレスプロペラにおけるテーパ接触面の摩擦に関する一実験 -第2報 : テーパ加工誤差および表面粗さの影響-
- 3成分Laser Doppler Velocimeter(LDV)によるプロペラ周りの流場計測
- 新しいスーパーキャビテーティング・プロペラの設計(推進性能部,所外発表論文等概要)
- スーパー・キャビテーティング・プロペラの設計(推進性能部,所外発表論文等概要)
- スーパー・キャビテーティング・プロペラの設計
- (9)スーパーキャビテーティングプロペラの設計 : 平成5年秋季講演論文概要
- 全方向推力推進器の開発 (その1)
- ニッケルアルミニウム青銅用鋳型材の検討
- 6 起振力 : 6.2 プロペラ起振力研究の現状と低減策(船体振動)
- 2.5ウォータージェット : 2 新製品開発と水槽試験(新しい水槽試験)
- 推進性能の研究動向 : プロパルサに関する研究
- Ni 基超合金の機械的強度並びに耐食性に及ぼす熱処理の影響
- 三菱舶用プロペラの技術開発
- ケーブル牽引装置用ワイヤロープの摩擦特性 : 第2報, 摩擦に影響を及ぼす主要因子の解明
- ケーブル牽引装置用ワイヤロープの摩擦特性
- 長崎大学工学部機械システム工学科設計システム学研究室
- フィンスタビライザの船体減揺性能に及ぼすフィン面積および制御方式の影響
- 現用NiAlブロンズとの比較に基づくMCRSプロペラの実用化
- 船舶用材料の応力腐食割れ感受性
- 三菱舶用プロペラの技術開発について
- Propeller of Icebreaker
- Hydrodynamic Analysis of Propellers in Steady Flow Using a Surface Panel Method
- タイトル無し