後方ステータ付きダクトプロペラのパネル法による単独特性計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
By fitting stator vanes behind a ducted propeller in order to improve the propeller efficiency, energy loss of rotational flow in the slipstream of the ducted propeller would be reduced. This paper shows a surface panel method to analyze the open-water characteristics of a ducted propeller with stator operating in axisymmetric uniform flow. The present method solves the steady problem between an impeller, a duct and a stator in an iterative manner taking account of each circumferentially averaged induced velocity. In order to verify the efficiency improvement for the stator designed by the present method and the calculation accuracy, the open water tests have been carried out. The open-water characteristics of a ducted propeller with stator calculated by the present method showed a better agreement with experimental data. The advantage of the designed stator for the ducted propeller was two percents up of the propeller efficiency at moderately load condition.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1998-09-04
著者
-
星野 徹二
三菱重工業(株)長崎研究所
-
川北 千春
三菱重工業(株)技術本部
-
星野 徹二
三菱重工業 長崎研
-
川北 千春
三菱重工業株式会社長崎研究所船舶・海洋研究推進室
-
川北 千春
三菱重工業(株) 技術統括本部 長崎研究所
-
川北 千春
三菱重工業
関連論文
- 二重反転プロペラの開発 : 発明考案等紹介
- 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 前編:準備研究
- (1) 青雲丸を用いたマイクロバブルの摩擦抵抗低減実船実験 : 前編 : 準備研究(平成14年秋季講演論文概要)
- 船舶(プロペラ)
- 2007S-OS3-7 ステータフィンの開発(オーガナイズドセッション(OS3):船体プロペラまわり省エネ装置の実航海での効果)
- 2005S-OS6-7 ハイブリッド型CRPポッド推進高速フェリー(オーガナイズドセッション(OS6):新しい可能性を拓くポッド・プロパルサ推進船)
- プロペラ放射雑音の推定と低雑音プロペラの設計 (2004年度第1回〔海洋音響学会〕シンポジウム発表要旨)
- 高精度パネル法を用いた高性能ステータフィンの開発 (船舶・海洋特集)
- 舶用プロペラの水中放射雑音と低雑音設計
- 高精度キャビテ-ション予測によるプロペラ騒音の低減 (特集 技術論文・報告)
- 舶用プロペラの数値解析
- 地面効果翼の翼特性について
- 解強制置換法を用いた船体周り流場計算法
- (21) 解強制置換法を用いた船体周りの流場計算法(平成11年秋季講演論文概要)
- 自航状態にある舵付き実用船型周りの造波流場計算
- (7) 自航状態にある舵付き実用船型周りの造波流場計算(平成14年秋季講演論文概要)
- 第2回キャビテーションに関する国際シンポジウム : Cav'94Tokyo
- 流れ方向圧力勾配と曲面形状がマイクロバブルによる摩擦抵抗低減効果に及ぼす影響
- ステンレス系舶用プロペラ材料"MCRS"の開発
- 後方ステータ付きダクトプロペラのパネル法による単独特性計算
- 3成分Laser Doppler Velocimeter(LDV)によるプロペラ周りの流場計測
- 新しいスーパーキャビテーティング・プロペラの設計(推進性能部,所外発表論文等概要)
- スーパー・キャビテーティング・プロペラの設計(推進性能部,所外発表論文等概要)
- スーパー・キャビテーティング・プロペラの設計
- (9)スーパーキャビテーティングプロペラの設計 : 平成5年秋季講演論文概要
- 全方向推力推進器の開発 (その1)
- 6 起振力 : 6.2 プロペラ起振力研究の現状と低減策(船体振動)
- 2.5ウォータージェット : 2 新製品開発と水槽試験(新しい水槽試験)
- 推進性能の研究動向 : プロパルサに関する研究
- 空気潤滑システムの開発と実船試験による検証(学会賞授賞論文紹介(3),平成23年度日本船舶海洋工学会賞授賞論文紹介)
- 空気潤滑システムの開発と実船試験による検証
- 船底に放出した空気の挙動およびプロペラに及ぼす影響の模型試験による評価
- 国際試験水槽委員会(ITTC)第26期活動報告(紹介)
- 国際試験水槽委員会(ITTC)第26期活動報告
- Hydrodynamic Analysis of Propellers in Steady Flow Using a Surface Panel Method