伝統芸能を活用した身体表現教材の体育授業導入に関する研究 : 広島県福山市の「二上りおどり」とリズム運動教材「二上りリズム」の活用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Since the Edo era, Fukuyama people have done the folkdance, Niagariodori. Sounding Yotsudake, a kind of castanets made of bamboo, has many good effects both physical and mental. Oba created an original exercise called Niagari-rhythm based on the movement elements of Niagariodori with Kacchin-kun, reused PET bottles, instead of Yotsudake,. We tried to use Niagariodori and Niagari-rhythm for all class of physical education in Fukuyama City junior college for women as a physical exercise and an educational material for understanding of regional, traditional art and social skill. We found students enjoyed this exercise and traditional dance very much, because they can use Kacchin-kun, which are easier to grasp than Yotsudake for Niagariodori and because they have contact with friends in the Niagari-rhythm program. They began to be conscious of their body and health, tradition and leadership.
- 福山市立女子短期大学の論文
著者
関連論文
- Aモード超音波による筋厚測定と筋力推定の可能性について
- フランスの保育学校・小学校における平和教育実践--紙芝居を活用した異文化理解教育の可能性
- 郷土の芸能を活用した子どもたちの身体表現活動の展開 : 東広島市立西条保育所における西条樽踊りの取り組み
- 本学学生の運動・食・生活習慣の改善に関する研究 : 骨密度の縦断的測定から
- 303. 超音波を用いた筋力推定装置の開発(形態・体構成,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 304. 成長期女子新体操選手の身体組成・骨密度の特徴(形態・体構成,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 279. 超音波を用いた生体内情報の構築に関する研究 : 視認型超音波皮脂厚計測システムを用いた下肢筋筋厚計測への応用と信頼性(形態・体構成, 第61回 日本体力医学会大会)
- 351.全身性振動負荷刺激Whole-body VibrationがRat骨代謝に及ぼす影響について(トレーニング,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 低周波振動負荷運動プログラムによる血圧への影響について(トレーニング, 第59回日本体力医学会大会)
- 104 ウェーブレット変換を用いた前十字靱帯再建術後患者の動的筋電図周波数解析 : 角速度の違いが周波数特性と筋力との関係に及ぼす影響(理学療法基礎系8)
- ウェーブレット変換を用いた等速性運動中の筋電図周波数解析 : 30回反復による筋疲労時の周波数特性
- 自転車エルゴメータ駆動中における大腿直筋のウェーブレット変換による筋電図周波数解析 : IEMGT前後における各周波数帯域の変化
- フランスの保育学校課程における身体表現教育に関する研究 : 身体で語り表現する力を育てる
- 低周波の Whole Body Vibration が外側広筋の筋内酸素動態に及ぼす影響
- 転倒予防としての低周波振動負荷訓練の効果
- 296. 小, 中, 高校生剣道選手の踵骨骨量の左右差に関する研究(運動器)
- 2. ラット脳出血モデルにおける運動によるプレコンディショニングの効果(神経・感覚,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 2. 激運動がマウス海馬神経細胞に与える機能的影響の検討(神経・感覚, 第61回 日本体力医学会大会)
- 2.激運動がマウス海馬神経細胞に与える影響(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 児童期の「食育」が成人後の食生活に及ぼす効果
- 二上りおどり・二上りリズムによる生理学的効果について
- ラット大腿骨骨折治療におけるhpTH(1-34)の及ぼす影響
- ビスフォスフォネートによる Targeted remodeling の抑制
- ステロイド骨粗鬆症における脊椎圧迫骨折と骨密度との関連
- ビーグル犬肋骨皮質骨における骨リモデリングと骨石灰化度との関係
- カニクイザルの骨折治癒課程におけるアレンドロネート, エルカトニンの及ぼす影響について
- 運動とうたの連動による異世代間コミュニケーションの試み : 心もからだも健康に
- 伝統芸能を活用した身体表現教材の体育授業導入に関する研究 : 広島県福山市の「二上りおどり」とリズム運動教材「二上りリズム」の活用
- 若さを保つ生き方を求めて : うた・運動・食生活をとおして楽しい毎日を
- 総合的な学びとしての幼児の身体表現指導に関する事例研究 : 郷土の文化に育まれる保育
- 身体表現技術の構造化による総合表現指導法の試み : 主体的・協同的問題解決過程を重視した取り組み
- 「うた」と運動の連動による身体イメージや体調の変化
- フランスにおける保育学校(L'ecole maternelle)の果たす役割 : 小学校への接続教育と子育て支援
- 学外実践による課題探求型自己学習力の育成プログラム(2)
- 伝統芸能「二上りおどり」と運動教材「二上りリズム」 : 鳴り物としての「四つ竹」と「カッチンくん」の可能性
- フランスにおける就学前児童の保育状況
- 生活総合ケア論の構築へ向けて(2) : 生涯にわたるケアの諸相を手がかりにして
- 生活総合ケア論の構築へ向けて(1) : ケアに関する基礎教養を手がかりにして
- 学外実践による課題探求型自己学習力の育成プログラム(1)
- 福山の伝統芸能「二上りおどり」を題材としたリズム運動教材の開発 : 幼児の発達段階に応じた教具「カッチンくん」導入を通じて
- フランスの子育て支援について : 「家族的負担」を保障する家族給付制度
- フランスにおける保育学校(L'ecole maternelle)の果たす役割 : 小学校への接続教育と子育て支援
- フランスにおける保育学校(L'ecole maternelle)の果たす役割 : 小学校への接続教育と子育て支援
- 養護教諭を目指す学生の保健学習実施に対する意欲について
- 女子短期大学生の生活の実態(環境・食・運動)とその改善2 : 2年間における骨密度の縦断的測定から
- 二上りおどりの運動科学的分析
- 運動とうたのミックスプログラムによる異世代間交流 : 表現発表がもたらす効果
- フランスにおける紙芝居を活用した平和学習の試み : 保育学校・小学校の子どもたちが感じたこととその表現方法
- 保護から自立へ : イギリスの社会的企業の取り組みから
- 成長期の運動が皮質骨外周面での骨形成を促進する : 振動負荷刺激モデルラットによる実験的研究
- Petite histoire pour la paix(平和のための小さな物語)
- 幼児期における身体表現の発達に関する一考察
- 保育者における総合的な身体表現指導力養成を目指した教育方法の開発 : 異学年合同授業と学外実践を活用した指導計画とカリキュラムマネジメント
- 郊外住宅団地居住者の生活実態調査
- 福山市が実施した自転車モニタ事業参加者の追跡調査
- 地域を題材とした表現教材開発と演出指導法の研究 : 福山の民話紙芝居の制作・実践を通して
- 幼稚園児の朝食の実態に関する研究
- 身体活動環境からみた郊外団地住人の身体活動量と健康関連体力