秋季畝たて,施肥,マルチ作業体系における被覆尿素の冬季から春季にかけての窒素動態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本土壌肥料学会の論文
- 2009-08-05
著者
-
片山 勝之
中央農業総合研究センター
-
細川 寿
中央農業総合研究センター
-
高橋 能彦
新潟大学農学部
-
片山 勝之
農業技術研究機構 中央農総研セ
-
岩本 嗣
新潟大学農学部
-
藤原 菜世
新潟大学自然科学研究科
-
浦田 遥
新潟大学自然科学研究科
-
平井 英行
石川県農業総合研究センター
-
片山 勝之
中央農業研究センター北陸研究センター
-
細川 寿
中央農業研究センター北陸研究センター
-
高橋 能彦
新大農
-
浦田 遥
新大自然研
-
細川 寿
(独)農研機構中央農研
-
片山 勝之
(独)農研機構・東北農研
-
細川 寿
(独)農研機構・中央農業総合研究センター北陸研究センター
関連論文
- 被覆資材と被覆尿素の利用が早期直播エダマメ栽培の生育・収量に及ぼす影響
- 重粘土転換畑における耕耘法の違いが直播エダマメの生育および根系に及ぼす影響
- 24 追肥方法と移植日の違いが酒米「五百万石」に与える影響(関東支部講演会,2008年度各支部会)
- ダイズの生産・品質向上と栄養生理(2004年福岡大会シンポジウムの概要,日本土壌肥料学会2005年度大会プログラム)
- 再生紙マルチ農法で栽培した酒造好適米で醸造した新潟大学ブランドの日本酒「新雪物語」(大学発!美味しいバイオ)
- 半乾燥熱帯地域の深層アルフィソル土壌におけるキマメを基本にした4間作の根の動態と吸収窒素の由来について
- 22 アルフィソル土層深の違いが間作によるキマメの窒素給源間の配分に及ぼす影響
- P-48 大豆と水稲における携帯式植被率カメラ計測システムの開発
- 秋季畝たて,施肥,マルチ作業体系における被覆尿素の冬季から春季にかけての窒素動態
- 北陸地方の重粘土転換畑におけるダイズの収量, 窒素集積に及ぼす過湿条件, 被覆尿素の影響(栽培)
- 穀粒品質モニタリングのための試料採取装置の開発
- コンバイン装着型試料収集装置を基幹とした品質把握
- 巨大胚水稲品種「越車」における育苗法の検討(栽培)
- 重粘質転換畑における土壌鎮圧によるダイズ種子の吸水促進効果
- 重粘質転換畑におけるダイズ収量と土壌条件の関係 : 新潟県上越市の事例(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 株元施肥と追肥が夏まきキャベツの収量と窒素蓄積に及ぼす影響
- 紫黒糯米品種「紫宝」の収量,ポリフェノール含量および餅加工特性を高める栽培法の検討
- P11-3 ^C標識光合成産物のイネの穂への移動に対する高温ストレスの影響(ポスター紹介,11.植物の栄養生態,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 圃場表層の損壊が用排水管理に及ぼす影響評価--均平の確保と課題 (新潟県中越地震による信濃川中流域の水田の損壊に関する緊急調査研究報告)
- 水田の液状化などによる被害の特徴--圃場凹凸の実態 (新潟県中越地震による信濃川中流域の水田の損壊に関する緊急調査研究報告)
- 18-1 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第1報) : ニンジン作の養分収支に基づく投入量の削減(18.園地・施設土壌肥よく度)
- バイオログ微生物分類・同定システムを用いた根圏土壌細菌相の調査法と応用事例
- 24 土壌細菌を指標にしたサツマイモ連・輪作圃場の耕地環境の評価手法
- 23 土壌細菌を指標にした輪作体系評価手法 : 連・輪作に伴う土壌細菌の変動解析
- 連・輪作に伴う土壌細菌の変動解析
- 27 土壌細菌を指標にした輪作体系評価手法 : 連・輪作に伴う土壌細菌の変動解析(2)
- 線虫防除と雑草抑制に期待! 太陽熱処理を導入した秋冬ニンジンの生産技術 (野菜特集 減農薬生産技術--代替農薬・資材による病害虫抑制)
- 30 秋冬ニンジン栽培における太陽熱処理及び肥効調節型肥料を利用した全量基肥施用法について
- 18-5 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第4報) : 窒素収支と土壌溶液中硝酸態窒素濃度の関係(18.園地・施設土壌肥沃度)
- レタス-ニンジン体系での減肥栽培がニンジンの外部品質に及ぼす影響
- 13 レタス-ニンジン体系での減肥栽培がニンジンの収量及び品質に及ぼす影響
- 18-4 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第3報) : レタス後作ニンジンの養分収支(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 16 秋冬ニンジン作付前の太陽熱処理による雑草抑制の解明
- P-33 メチオニンの土壌施用がサツマイモネコブセンチュウ密度およびトマト苗の生育に及ぼす影響
- 74 秋冬ニンジン作付け前の太陽熱処理による雑草防除効果
- 18-1 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第2報) : ニンジン作の投入量削減と窒素収支(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 施肥法の違いによるニンジンの根系分布
- 23 減化学肥料栽培がニンジンの収量及び品質に及ぼす影響
- 59 減化学肥料栽培と太陽熱土壌消毒がニンジンの収量及び品質に及ぼす影響
- H132 サツマイモネコブセンチュウおよびダイズシストセンチュウの分離効率に及ぼすベルマンロート法の分離条件の検討(病理学・微生物的防除 線虫)
- 排水不良転換畑における畝立栽培およびシグモイド型被覆尿素肥料施用によるダイズの窒素集積量増加とちりめんじわ粒発生率軽減効果
- 北陸重粘土転換畑での早期エダマメ直播栽培における地温と出芽に及ぼすマルチ・べたがけの効果
- 27 直播栽培と移植栽培によるエダマメの生育,収量および品質特性について(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 50 被覆資材と緩効性肥料を利用した早期直播エダマメの生育および収量に及ぼす影響(栽培,日本作物学会第225回講演会)
- 79 イチゴの高設ベンチ栽培における品質向上技術(関東支部講演会,2007年度各支部会)
- 19-19 鶏糞半炭化物の肥料特性と実証栽培 第2報(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 19-12 畝立て栽培における肥料の養分動態解析(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 58 鶏糞半炭化物の肥効特性の検討(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 37 異なる窒素肥料の種類及び追肥時期がエダマメ(ダイズ)の子実成分に及ぼす影響(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 転作野菜畑に深層施肥した被覆尿素の窒素動態
- 35 大区画水田における窒素施肥がイネの生育に及ぼす影響(関東支部講演会,2006年度各支部会)
- 新潟におけるハウス促成栽培イチゴの炭酸ガス施肥効果
- 19-16 新潟におけるハウス促成栽培イチゴの炭酸ガス施用効果(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 登熟期湛水栽培水稲の根活性,生育,収量及び品質
- 19-7 エダマメ(ダイズ)の登熟過程における莢肥大と子実成分の品種間差および窒素追肥効果(19.肥料および施肥法,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- ダイズの窒素施肥と安定多収技術(IV ダイズの生産・品質向上と栄養生理, 2004年度シンポジウムならびに受賞記念講演講演要旨集)
- P11-6 Comparison of deep placement of slow release fertilizer (lime nitrogen) on yield and quality of soybean (Glycine max (L.) Merr.) seeds at various depth and with different amounts
- 重粘土汎用ほ場の作付け履歴とコンシステンシー特性
- 20-1 木炭の土壌改良効果(20.土壌改良資材,2007年度東京大会)
- 重粘土水田における飼料用イネの収穫作業の安定化技術の開発 (北陸における高品質大麦--飼料用イネ輪作システムの確立) -- (高品質飼料用イネの生産管理技術)
- 半乾燥地でのマメ科-イネ科作物間作体系における根および窒素の動態
- 北陸地域の水田転換畑エダマメ作におけるポリマルチ被覆した早期直播栽培が生育・収量に及ぼす影響
- エダマメの早期直播栽培技術の確立
- 前作の違いと牛糞堆肥の施用がArbuscular菌根菌の感染とトウモロコシの生育に及ぼす影響
- 小型反射式光度計によるニンジンの硝酸含量の簡易測定について
- 26 作付体系が土壌化学特性に及ぼす影響 : 千葉県香取郡多古町次浦及び西古内地区農家の事例研究
- 23 土色等を利用した簡易土壌分析法の検討(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 3 転作野菜に対する効率的施肥技術の検討(関東支部講演会,2009年度各支部会)
- 血圧調整機能を含む「中島菜」の生産振興
- 71 6作物の葉身における呼吸及び同化産物の転流特性の比較
- 12 ミニライゾトロン測定による5作物の根の動態
- 南九州畑作地帯における機械化の現状と課題
- 畝立ての有無と前作の違いがダイズ不定根に与える影響
- エダマメの直播密植栽培が生育および収量に及ぼす影響
- FOEASによる地下水位制御が東北日本海側におけるダイズの生育収量におよぼす影響
- エダマメの直播密植栽培が生育および収量に及ぼす影響
- エアーアシスト湛水直播栽培の現状と課題・展望
- 蒸気式育苗器を利用した水稲種子の休眠打破
- 相対ウレイド法による圃場栽培ダイズの窒素固定活性と窒素吸収速度の定量的評価
- 2010年水稲高温障害の発生と今後の対応
- ダイズの狭畦密植栽培において播種時期と栽植様式が収量に及ぼす影響
- 北陸地域におけるダイズ狭畦密植栽培での茎葉除草剤の散布時期の検討
- 17-2 半乾燥熱帯アルフィゾール(赤黄色土)における各種輪作系の窒素収支(17.畑地土壌肥よく度)
- センシング結果にGPS情報を自動的に付加する計測補助装置
- 湿害軽減のための耕うん播種法がダイズの生育収量に及ぼす影響
- ムギ跡ダイズの狭畦密植栽培による栽植様式が生育および収量に及ぼす影響
- 北陸地域の大豆「エンレイ」における狭畦密植栽培および除草剤による抑草効果の検討
- 北陸地域の大豆「エンレイ」における栽植密度と収量構成要素の関係
- 狭畦密植栽培によるムギ跡ダイズの播種期が収量および雑草抑制に及ぼす影響
- 19-48 水稲に対する深層施肥と簡易耕栽培の効果(19.肥料および施肥法)
- 有色サツマイモの乾燥技術の開発
- 「ダイズの耕うん同時畝立て・狭畦栽培の技術研究会」開催報告
- 水田作経営における耕うん同時畝立て播種作業機の大麦 : 大豆作汎用利用技術導入の評価
- 巨大胚水稲品種「越車」における育苗法の検討
- キマメを基本にした間作栽培における根系の構造と機能
- 35 堆肥施用におけるホウレンソウの生育および窒素施肥倍率に及ぼす影響
- バイオテクノロジーを利用した3倍体フキの育種
- 15-26 水田転換畑における毛管上昇による地下水面からの水分供給の特徴(予報)(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- 7-1-36 石灰窒素の土壌中での動態解析(7-1 肥料および施肥法,2013年度名古屋大会)
- 7-1-16 新潟県における水稲の高温登熱による品質低下と抑制技術の検討(7-1 肥料および施肥法,2013年度名古屋大会)