B-011 高専間連携を活用した全国高専環境会議の開催(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本工学教育協会の論文
- 2007-08-02
著者
-
三谷 知世
東京工業高等専門学校
-
武邊 勝道
松江工業高等専門学校 環境・建設工学科
-
澤田 知之
苫小牧工業高等専門学校
-
箕田 充志
松江工業高等専門学校電気工学科
-
箕田 充志
松江工業高等専門学校
-
武邊 勝道
松江工業高等専門学校
-
東原 哲男
松江工業高等専門学校
-
馬場 弘明
広島商船工業高等専門学校
関連論文
- 6-219 中高生に対する理工系分野魅力向上の試みの一事例 : 八王子産学連携機構大学・高専学生研究成果発表会の中高生審査員の試み(口頭発表論文,(20)産学連携教育-III)
- 土研式タンク法とドライガーゼ法で得られる飛来塩分量の比較
- A-013 ロボットコンテストを通じたものづくり教育 : 松江工業高等専門学校電気工学科の取組み(ポスター発表論文,(A)創造性を育む様々な取り組み)
- 世界遺産「石見銀山」探査ロボットの開発と調査
- 硫酸第一鉄混合・加熱処理火山灰土壌を用いたリン除去技術
- 化学分野における中小企業技術者再教育講座のニーズと実施事例
- グローバルエンジニア育成機関としての高専
- 土壌カラムに埋め立てた下水汚泥からの重金属の溶出特性
- 橋梁桁内の付着イオンの露による洗い流し効果について
- 山口県における耐候性鋼橋の表面付着塩類調査
- さび安定化補助処理された耐候性鋼橋梁の腐食実態と評価法に関する一考察
- 1-106 工学系および人文・社会系教員による科目設計の実践 : 東京高専技術者倫理教育の試みIII((3)技術者倫理・企業倫理-II)
- 手動車椅子の振動と乗り心地の評価に関する検討
- SD法による車椅子操作と乗車者の乗り心地に関する主成分分析
- 車椅子の振動特性に関する実験的研究
- 車椅子操作と乗り心地に関する多変量解析について
- 車椅子における構造上の振動特性に関わる実験的研究
- 車椅子操作と乗車者の乗り心地に関する感性評価への基礎的研究
- 2-223 学園都市(八王子市)における学生を主役とした地域連携の取り組み : 八王子産学公連携機構学生研究成果及び地域活性化アイデア発表会 ((18)産学連携教育-I,口頭発表論文)
- 207 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : 水質調整の早期完了からシステムの運用まで(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 9-219 地域の科学教育センターと連携したものづくり教育 第1報 : 初等中等教育機関と高等教育機関が連携した工学教育(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-VI)
- 218 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : アクアポニックスシステム稼働前の硝化サイクルの確立(安定化・無害化及び循環型廃棄物処理技術,資源循環・廃棄物処理技術)
- 8-101 東京高専におけるくくり相当入試(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-I)
- 植物育成用LED光源の制御法
- LEDを用いた光質がトルコギキョウの育苗中の生育に及ぼす効果(第2報)
- LEDを用いた光質がトルコギキョウの種子発芽に及ぼす効果(第2報)
- LEDを用いた単色光照射がトルコギキョウの育苗中の生育に及ぼす効果
- LEDを用いた光質がトルコギキョウの種子発芽に及ぼす効果
- P-20 ラーニング/ティーチングによる学力向上の取組 : 数学を対象とした実践((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)
- 高専における分子生物学導入教育のための初歩的実験の確立
- P-19 ラーニング/ティーチングによる学力向上の取組 : ものづくり教室を対象とした実践((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)
- 5-217 工学教育に求められるエンジニアリングデザイン教育(オーガナイズドセッション「エンジニアリングデザイン実践」-I,口頭発表論文)
- 振動台上の実験箱における振動特性に関する一考察
- 振動台上に設置された実験箱の振動(その2)解析結果の検討
- 振動台上に設置された実験箱の振動(その1)厳密解と収束解の検討
- 弾性床上梁とモデル化した格子網構造に関する実験的研究--外枠を変断面弾性床上一本梁として
- 地震時等振動地盤における動的土圧の合力と作用位置--振動台上実験のモデル地盤を解析対象として
- 載荷状態の異なるコンクリートの圧縮特性について
- 弾性床上梁とモデル化した格子網構造の挙動
- 振動台上のモデル地盤における動的土圧の合力とその作用位置について
- 弾性係数と断面形状の違いによる弾性床上梁の載荷模型実験
- 振動時地盤の模型実験における振動土圧振幅と共振について
- 単純累加強度式による柱部材の挙動の推定に関する実験的研究
- 格子網構造の解析モデル化について--弾性床上梁の解として
- 地震時等の地盤における深さ方向慣性力の分布に関する模型実験
- 振動台上の砂箱内地盤モデルにおける動的応力と変位の弾性解
- 地震時斜面破壊の理論解析と模型実験
- 地震時地盤の動的挙動に関する実験的研究
- 液状化を考慮した地震時水中無限斜面の安定解析に対する一考察
- 高専における遺伝子教育の必要性と初歩的な導入実験の開発と提案
- マイクロ波加熱による砂鉄と木炭粉を利用した小鉄塊の生成(境界領域)
- P-17 環境会議と環境産業体験による工学教育の実施((8)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)
- B-011 高専間連携を活用した全国高専環境会議の開催(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- RC柱部材の圧縮強度と載荷速度に関する基礎実験
- 振動台に設置された実験箱の動的応答解析について
- 硫酸第一鉄混合・加熱火山灰土壌による水中の微細藻類の除去
- 都市下水二次処理水のリン除去に使用した火山灰土型リン吸着材からのリン回収及び回収リンの肥効
- 都市下水二次処理水からのリンを吸着した火山灰土型リン吸着材の性質及びそのリン肥効
- カラム実験を用いた硫酸第一鉄混合・加熱処理火山灰土壌による水中のリン除去
- リン酸イオンを吸着した硫酸第一鉄混合・加熱火山灰土壌のリン再生及び使用済リン吸着材の再利用
- 硫酸第一鉄混合・加熱土壌のリン吸着特性
- 加熱土壌のリン吸着特性
- リン酸イオンを吸着した焼成火山灰土壌の酸及びアルカリによる再生
- 焼成火山灰土壌によるリン酸イオンの除去
- 創造教育としての学生主導実験
- ああ,高校野球
- 振動時地盤内における深さ方向の動的土圧分布の実験的研究について
- 振動時地盤の動的側壁圧に関する模型実験
- 振動試験装置のランダム波入力による斜面のすべり破壊に関する実験的研究
- Seismic Bearing Capacity of a Submerged Down-Hill Slope by Pseudo-Static Analysis
- 構造安定解析における確率論的一考察
- On Slope Slide Failure Induced Earthquake Waves
- GF3Dによる斜面安定解析への1考察
- Model Test of Yield Acceleration Factor-Kc-of a Foundation Near Down-Hill Slope Induced Dynamic Waves
- Experimental Investigation of Seismic-Earth-Slope Displacement by a Logarithmic Spiral Failure Slide
- 不均質・異方性斜面における地震時安定について--対数螺旋すべり崩壊
- 層分割された地震時斜面の平面すべり崩壊機構における安定について
- マウンド基礎構造における地震時限界支持力の数値解析と模型実験
- 斜面構造における崩壊すべり線発生起点についての一考察
- 継手がバネ結合された鋼管矢板構造の応力解析について
- 焼成火山灰土壌を用いた下水二次処理水からのリン酸の除去に関する長期的実証研究
- ジペプチド導入キトサンの合成とそれを用いた重金属捕集
- ポリウレタンフォームのリサイクル(あんてな)
- Duffing型応力 : ひずみ関係を有する非線型材料の力学特性に関する研究
- 振動台における供試体箱の弾性挙動について
- 付着塩分量と気象要素に着目したACM型腐食センサーの出力電流の応答特性に関する観測的検討
- P04 パッシブサンプラーを用いた多摩地区のNO2濃度の測定
- P01 多摩地区における大気中二酸化窒素の濃度特性
- 学生主導実験の試み
- P-57 バイパス開通による沿道環境の変化 : パッシブサンプラーを用いたNO_2の測定(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- 410 分岐構造を持つ熱交換器の性能(エネルギー有効利用,環境保全型エネルギー技術分野)
- 化学修飾キトサンゲルの膨潤特性
- 回分式活性汚泥におけるカドミウムの濃縮特性
- 観測結果に基づく大気中のCl濃度と鋼材表面に付着したCl量との関係
- 観測結果に基づく大気中のCl^-濃度と鋼材表面に付着したCl^-量との関係
- 小学校科学教育支援と工学系学生のキャリアアップを意識したPBL教育の試み
- 専攻科の軌跡と将来展望(高専制度50周年特集シリーズ-専攻科の軌跡と将来展望-)
- 車椅子走行における乗り心地と乗車者の重心移動について:-平坦路・段差路走行時の重心移動-
- 持続可能な環境社会を担う技術者養成のための産業体験プログラムの実践 - 自然と産業の共生を考える環境教育事業の取組 -
- 高専教員としての30年(1)