都市下水二次処理水のリン除去に使用した火山灰土型リン吸着材からのリン回収及び回収リンの肥効
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We examine the collection method for phosphate from volcanic ash soil type phosphorus adsorbent used in secondary effluent. The phosphorus in volcanic ash soil type phosphorus adsorbent is desorbed by 68.9% using 0.5 mol · l-1 H2SO4 solution at a space treatment speed (SV) of 2.5 for 6 h. Phosphorus in the extraction solution can be completely collected by adjusting the pH of the H2SO4 solution to 4.8∼8.7. The major components of the collected phosphorus extract are sodium, aluminum, iron and phosphorus. The total phosphate amount in the collected phosphorus extract is approximately 43.0 gP · kg-1, which is equal to that of a phosphate rock. The citrate-soluble phosphorus in the collected phosphorus extract is estimated to be 80% of the total amount of collected phosphate. Moreover, when the collected phosphorus extract is applied to the subsoil of andosol to grow Brassica campestris cv. Komatsu, its effect is identical to that of superphosphate application. As for the level of application of the collected phosphorus extract, it is found that 6% is suitable. It is proved that the collected phosphorus extract is very promising for soil reduction and reuse.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2006-12-10
著者
-
三谷 知世
東京工業高等専門学校
-
江 耀宗
(株)クレアテラ
-
柳田 友隆
(株)クレアテラ
-
柳田 友隆
株式会社 クレアテラ
-
三谷 知世
国立東京工業高等専門学校物質工学科
-
三谷 知世
国立東京工業高等専門学校
関連論文
- 6-219 中高生に対する理工系分野魅力向上の試みの一事例 : 八王子産学連携機構大学・高専学生研究成果発表会の中高生審査員の試み(口頭発表論文,(20)産学連携教育-III)
- 硫酸第一鉄混合・加熱処理火山灰土壌を用いたリン除去技術
- 第2回都市緑化技術成果報告会報告
- 薄層化,超軽量化した人工地盤条件下における緑化用植物の成育可能性について(昭和63年度日本造園学会研究発表論文集(6))
- 化学分野における中小企業技術者再教育講座のニーズと実施事例
- グローバルエンジニア育成機関としての高専
- 土壌カラムに埋め立てた下水汚泥からの重金属の溶出特性
- 1-106 工学系および人文・社会系教員による科目設計の実践 : 東京高専技術者倫理教育の試みIII((3)技術者倫理・企業倫理-II)
- 2-223 学園都市(八王子市)における学生を主役とした地域連携の取り組み : 八王子産学公連携機構学生研究成果及び地域活性化アイデア発表会 ((18)産学連携教育-I,口頭発表論文)
- 207 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : 水質調整の早期完了からシステムの運用まで(循環型廃棄物処理技術(2),資源循環・廃棄物処理技術)
- 9-219 地域の科学教育センターと連携したものづくり教育 第1報 : 初等中等教育機関と高等教育機関が連携した工学教育(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-VI)
- 218 汚水を出さない魚と野菜の同時生産(アクアポニックス)システムに関する研究 : アクアポニックスシステム稼働前の硝化サイクルの確立(安定化・無害化及び循環型廃棄物処理技術,資源循環・廃棄物処理技術)
- 8-101 東京高専におけるくくり相当入試(口頭発表論文,(6)工学教育の個性化・活性化-I)
- 高専における分子生物学導入教育のための初歩的実験の確立
- 保水性ポリマーの屋上緑化用ポーラスコンクリート植栽基盤への適用性
- 花博以降の都市緑化技術を展望する
- 高専における遺伝子教育の必要性と初歩的な導入実験の開発と提案
- B-011 高専間連携を活用した全国高専環境会議の開催(ポスター発表論文,(B)工学教育に関するGood Practice)
- 土壌を原料とする水質浄化用高性能リン吸着材の合成と量産化
- 硫酸第一鉄混合・加熱火山灰土壌による水中の微細藻類の除去
- 都市下水二次処理水のリン除去に使用した火山灰土型リン吸着材からのリン回収及び回収リンの肥効
- 都市下水二次処理水からのリンを吸着した火山灰土型リン吸着材の性質及びそのリン肥効
- リン吸着材「ピーキャッチ」を用いた水没式水質浄化システムによる湖沼の水質浄化および藻類増殖の抑制
- カラム実験を用いた硫酸第一鉄混合・加熱処理火山灰土壌による水中のリン除去
- リン酸イオンを吸着した硫酸第一鉄混合・加熱火山灰土壌のリン再生及び使用済リン吸着材の再利用
- 硫酸第一鉄混合・加熱土壌のリン吸着特性
- 加熱土壌のリン吸着特性
- リン酸イオンを吸着した焼成火山灰土壌の酸及びアルカリによる再生
- エンテクノスペース 建設汚泥を用いた水質浄化用高性能吸着材の合成技術と浄化能力
- 循環する水施設における水質浄化と景観形成システムに関する研究
- 焼成火山灰土壌によるリン酸イオンの除去
- 吸リン材の使用による水槽・修景池の水質浄化および魚類生息への影響
- リン酸除去材による河川水の水質浄化
- 浄水ケ-キの有機物,全窒素,リン酸吸着能力に及ぼす加熱・過酸化水素処理の影響
- 籾殻の腐植組成に及ぼす炭化処理の影響
- 籾殻の炭水化物組成と土壌中での微生物分解に及ぼす炭化処理の影響
- 吸リン材の散布による池の水質変化
- 籾殻の理化学性に及ほす炭化処理の影響
- 火山灰土壌のリン酸吸収係数におよぼす焼成温度および添加物の影響
- 創造教育としての学生主導実験
- ああ,高校野球
- 焼成火山灰土壌を用いた下水二次処理水からのリン酸の除去に関する長期的実証研究
- ジペプチド導入キトサンの合成とそれを用いた重金属捕集
- ポリウレタンフォームのリサイクル(あんてな)
- テクニカルレポート 農地還元を目的としたリンの回収について
- P04 パッシブサンプラーを用いた多摩地区のNO2濃度の測定
- P01 多摩地区における大気中二酸化窒素の濃度特性
- 学生主導実験の試み
- P-57 バイパス開通による沿道環境の変化 : パッシブサンプラーを用いたNO_2の測定(ポスター発表(アカデミックプロムナード))
- 410 分岐構造を持つ熱交換器の性能(エネルギー有効利用,環境保全型エネルギー技術分野)
- 吸リン材の使用による水槽・修景池の水質浄化および魚類生息への影響
- リン酸除去材による河川水の水質浄化
- 化学修飾キトサンゲルの膨潤特性
- 回分式活性汚泥におけるカドミウムの濃縮特性
- 小学校科学教育支援と工学系学生のキャリアアップを意識したPBL教育の試み
- 専攻科の軌跡と将来展望(高専制度50周年特集シリーズ-専攻科の軌跡と将来展望-)
- 高専教員としての30年(1)