11) 当教室に於けるアイソトープに関する中間報告(千葉医学会第30回総会,昭和28年度千葉県医師会医学会連合大会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
上野 高次
国立横浜東
-
江畑 耕作
成東病院
-
宮崎 隆次
千葉県立鶴舞病院
-
松村 暎太郎
石川内科
-
上野 高次
石川内科
-
宮崎 隆次
石川内科
-
江畑 耕作
石川内科
-
伊藤 良昭
石川内科
-
中島 昭子
石川内科
-
伊藤 良昭
千葉大学医学部第一内科学教室
-
中島 昭子
千葉大学医学部第一内科学教室
-
松村 暎太郎
千葉大学医学部石川内科教室
関連論文
- 21. PASの甲状腺に及ぼす影響に就いて(第1報)(第32回千葉医学会総会演説要旨)
- 14.膵体尾部腫瘤のため切除した慢性膵炎の症例(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
- 10.当院における胆嚢癌早期例7例について(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
- 36.非硬変肝に見られた小肝細胞癌と胃癌との同時性重複癌の1例(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 34.肝障害をきたした肝嚢胞症例の検討(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 33.仮性動脈瘤を合併した慢性膵炎の症例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 23.診断困難であった肝小腫瘤性病変の1例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 17.画像診断上胆嚢癌と鑑別困難であった興味ある1例(第781回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 11.胆嚢癌との鑑別が困難であったCholegranulomaの1例(第761回 千葉医学会例会・第1回 内科教室同門会例会)
- 14.診断のつけにくかった胆嚢癌の3症例(第743回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 6.不明熱を主訴とし,後腹膜リンパ節腫脹を呈した結核症の2例(第702回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 27.無症状で診断された膵癌切除例の1例 : 特に超音波リニア電子スキャンの有用性(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 17.膵癌と鑑別困難であった慢性膵炎の2症例(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 20.超音波リニア電子スキャナーによる膵の診断法(第585回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 千葉県下某地区全住民の結核集団検診よりみた胸部非結核性異常影の実態に就て
- 20. 農村結核集団検診より得た2,3の知見(第34回千葉医学会総会講演要旨)
- 2. 近隣町村に於ける胃集団検の精密検査成績(第405回千葉医学会例会 三輪内科例会)
- 内科的諸疾患に於ける血清鉄,特に腎疾患に於ける血清鉄に就いての研究
- 11) 当教室に於けるアイソトープに関する中間報告(千葉医学会第30回総会,昭和28年度千葉県医師会医学会連合大会)
- 3. 胃の良性腫瘍のX線学的研究(第332回千葉医学会例会-放射線部会-)
- 6. 甲状腺機能亢進症のPyridoxal-5-phosphate(PALP), mercazol併用療法について(第463回千葉医学会例会)
- 65) 僧帽弁狭窄症の1治験例(第407回千葉医学会例会 第13回中山外科例会)
- 4. 滲濾出機転に関する研究,循環血漿量及び細胞外液量に就て(臨床医学,千葉医学会第29回臨時総会演題)
- 甲状腺機能亢進症の内科的療法に関する臨牀的研究
- 7. 抗結核剤の甲状腺機能に及ぼす影響について(第337回千葉医学会例会(臨床))
- 27.クームス血清の新しい臨床的応用について(第383回千葉医学会例会)
- 滲濾出機転に関する実験的研究
- 7.甲状腺機能亢進症の内科的治療(甲状腺疾患の臨床)
- 放射性沃度I^に依る甲状腺の機能診断法に関する研究
- 肝内胆石症の診断
- 胃ポリープのX線学的研究
- 超音波映像下ドレナージにより治癒せしめた肝膿瘍の4例
- 放射性同位元素P^に依る循環血球量測定に関する研究
- Chenodeoxycholic acid による胆石溶解療法の研究 : 有効性ならびに安全性についての検討
- 門脈圧亢進症を呈した原発性骨髄線維症の2症例
- タイトル無し
- タイトル無し
- Effect of biliary tract obstruction and cholangitis on serum CA 19-9 level.
- タイトル無し
- CROSS SECTIONAL STRUCTURE, CHEMICAL COMPOSITION AND CHOLANGIOGRAPHIC FEATURES OF STONES OF THE GALLBLADDER:Studies of Indication for Dissolution Therapy