2D10-2 玄麦を用いた麹菌の液体培養物に含まれる酵素の生産性に影響を及ぼす因子解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本生物工学会の論文
- 2006-08-03
著者
-
田邉 正行
アサヒビール・酒研開本
-
川面 克行
アサヒビール(株)コーポレート研究開発本部 豊かさ創造研究所
-
柴田 和憲
アサヒビール酒類研
-
川面 克行
アサヒビール商技開本部
-
小路 博志
アサヒビール・酒技研
-
柴田 和憲
アサヒビール(株)商品技術開発本部酒類研究所
-
杉本 利和
アサヒビール酒類研
-
細井 健二
アサヒビール酒類研
-
田辺 正行
アサヒビール商技開本部
-
田辺 正行
アサヒビール酒研開本
-
杉本 利和
アサヒビール・酒技研
-
小路 博志
アサヒビール(株)醸造研究所ワイン&スピリッツ技術部
-
小路 博志
アサヒビール(株)
-
杉本 利和
ニッカウヰスキー(株)
-
田辺 正行
アサヒビール・酒研開本
関連論文
- 2Lp19 古紙を培地炭素源とする糸状菌Trichoderma reeseiによる高力価セルラーゼの生産(培養工学,一般講演)
- anammox プロセスを活用するビール工場排水の窒素除去の前処理に関する研究
- anammox プロセスを活用するビール工場排水の窒素除去に関する研究
- 1B14-2 Lg-FLO1遺伝子、FLO5遺伝子の発現と酵母凝集性(醸造学,醸造工学/センサー・計測工学,ロボット工学/生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 1C15-1 ビール混濁菌の迅速検査システムの構築
- 1C14-5 FISH 法によるビール混濁菌の迅速検出法の開発
- 麹菌で酵素を量産
- 2D10-2 玄麦を用いた麹菌の液体培養物に含まれる酵素の生産性に影響を及ぼす因子解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2D10-3 玄麦を用いた麹菌の液体培養における酵素生産挙動(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2Ea02 Aspergillus oryzaeを用いた液体培養による酵素生産に関する解析(I)(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 2D10-4 難分解性糖質を用いた液体培養における麹菌α-アミラーゼ高生産機構(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 原理は同じ…
- 2Ea03 Aspergillus oryzaeを用いた液体培養による酵素生産に関する解析(II) : 培養上清タンパク質の解析(発酵生理学,発酵工学,一般講演)
- 麹菌の液体培養による酵素高生産と焼酎製造
- 乳酸菌による不飽和脂肪酸のヒドロキシル化に関する検討
- 1D16-2 液体麹の酵素生産性に対する麹菌難分解性デキストリン添加の効果
- 2Ja11 大麦糠の無蒸煮糖化における液体麹の性能評価(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 液体麹の焼酎製造への利用について(-バイオ技術10年の軌跡-酒類製造技術の進歩,創立90周年記念特別企画)
- 液体麹を用いた穀類の無蒸煮糖化とバイオエタノール生産技術
- 液体麹を用いた穀類の無蒸煮糖化とバイオエタノール生産技術
- 新規液体麹の開発と発酵飲食品への展開(2012年度技術賞受賞)
- 1Mp02 新規液体麹の開発と発酵飲食品への展開(生物工学技術賞,受賞講演)
- 3Ea02 麹菌の液体培養における多種類の酵素同時高生産技術の実製造への展開(真核微生物に学ぶ新しいストレス適応機構と発酵・醸造食品への応用,シンポジウム)
- 3P-061 濃縮果汁を原料とした酸化防止剤無添加白ワインの褐変メカニズムについて
- 新規液体麹の開発と発酵飲食品への展開