1年生「薬を使う薬学」PBLテュートリアルの実施とプロダクト発表に対する評価の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Problem-solving ability is a general objective of the graduation thesis practical course (multidisciplinary pharmacy research) in the final stage of the 6-year pharmaceutical education system. To make the practical course more meaningful for higher grade students, it was considered important to have those at lower grades do some preparatory study for it. With this in mind, Gifu, Pharmaceutical University conducted a problem-based learning (PBL) tutorial on appropriate use of medicines as part of an introductory course in pharmacy for first-grade students in the first semester. The tutorial made use of scenarios with a simple background based on situations likely to be encountered in daily clinical practice. Though it was the students' first experience of a PBL tutorial at the university, the results of a questionnaire administered after it suggested that it had been a good introduction to the practical course for them and had been useful. In groups, students also made product presentations which were evaluated by other students in their groups as well as instructors and students in other groups, and evaluations were subjected to customer satisfaction (CS) analysis. The results of the analysis indicated that "how a person speaks in a presentation" was an item that needed to be improved in order to raise the overall evaluation regarding the question "Was the presentation easy to understand?" This implies the necessity of learning how to speak clearly as a basic presentation skill. The PBL tutorial in the introductory course to pharmacy appeared to be beneficial for students and the use of the new approach of PBL rather than a more conventional learning method had been effective. However, as criticisms, some students said there were too many students per group or that more scenarios were necessary, indicating that there was room for improvement in allocation of time during the PBL tutorial and other aspects.
- 日本医療薬学会の論文
- 2009-03-10
著者
-
足立 哲夫
岐阜薬科大学臨床薬剤学
-
平野 和行
Gifu Pharmaceutical University
-
永井 博弌
岐阜薬科大学薬理
-
永井 博弌
Department Of Pharmacology School Of Pharmaceutical Sciences Ohu University
-
永井 博弌
岐阜薬科大学薬理学
-
永井 博弌
岐阜薬科大学 薬理学教室
-
足立 哲夫
岐阜薬科大学臨床薬剤学研究室
-
足立 哲夫
大阪医科大学
-
足立 哲夫
シガリオ食医学総合研究所
-
平野 和行
岐阜薬科大
-
永井 博弌
岐阜薬科大学 薬理学 教室
-
永井 博弌
岐阜県保健環境研究所
-
寺町 ひとみ
岐阜薬科大学実践薬学大講座病院薬学
-
土屋 照雄
岐阜薬科大学実践薬学大講座病院薬学
-
寺町 ひとみ
岐阜薬科大学
-
寺町 ひとみ
岐阜薬科大学病院薬学研究室
-
土屋 照雄
岐阜薬科大学
-
土屋 照雄
岐阜薬科大学 病院薬学研究室
-
原 宏和
岐阜薬科大学臨床薬剤学
-
臼井 茂之
岐阜薬科大学薬剤学教室
-
平野 和行
岐阜薬科大学
-
平野 和行
Laboratory Of Pharmaceutics Gifu Pharmaceutical University
-
平野 和行
岐阜薬科大学 薬剤学
-
神谷 哲朗
岐阜薬科大学
-
葛谷 有美
岐阜薬科大学
-
Nagai H
Department Of Pharmacology Gifu Pharmaceutical University
-
永井 博弌
岐阜薬科大学
-
Nagai Hiroichi
富山医科薬科大学和漢薬研究所
-
平野 和行
岐阜薬大・薬剤学
-
Nii Hiroaki
岐阜薬科大学 薬理学
-
土屋 照雄
岐阜薬科大学病院薬学研究室
-
原 宏和
岐阜薬科大学臨床薬剤学研究室
-
原 宏和
岐阜薬科大学医療薬剤学大講座臨床薬剤学研究室
-
平野 和行
岐阜薬科大学薬剤学研究室
-
Nagai Hiroichi
Laboratory Of Pharmacology Department Of Bioactive Molecules Gifu Pharmaceutical University
-
Nagai Hiroichi
岐阜薬科大学 薬理
-
平野 和行
岐阜薬科大学 薬剤学教室
-
Nagai H
Laboratory Of Pharmacology Department Of Bioactive Molecules Gifu Pharmaceutical University
-
足立 哲夫
岐阜薬科大学
-
臼井 茂之
Gifu Pharmaceutical University
-
臼井 茂之
岐阜薬大
-
Nagai Hiroichi
Laboratory Of Clinical Pharmacology Gifu Pharmaceutical University
-
葛谷 有美
岐阜薬科大学病院薬学研究室
-
神谷 哲朗
岐阜薬科大学臨床薬剤学研究室
-
Hirano Kazuyuki
Radioisotope Laboratory And Department Of Pharmaceutics Gifu Pharmaceutical University
-
Nojima Hiroshi
Department Of Pharmacology Faculty Of Pharmaceutical Sciences Ohu University
-
Hirano Kazuyuki
Department Of Pharmaceutcs Gifu Pharmaceutical University
-
Nishida Hiroyuki
Department Of Pharmacology Gifu Pharmaceutical University
-
臼井 茂之
岐阜薬科大学生化学教室
-
Kizu Hiroto
Department Of Radiology Kanazawa University Hospital
-
Nii Hiroaki
Department Of Pharmacology Gifu Pharmaceutical University
-
臼井 茂之
岐阜薬科大学
-
Kizu Hiroto
Laboratory Of Pharmaceutics Gifu Pharmaceutical University
-
Nagai Hiroichi
Pharmacological Department Gifu College Of Pharmacy
-
Nagai Hiroichi
Department Of Applied Pharmacology Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences University Of Toyama
-
原 宏和
岐阜薬科大学
関連論文
- 10) 冠動脈疾患患者における血管内皮extracellular superoxide dismutase発現レベルの検討(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- P556 狭心症患者におけるextracellular superoxide dismutase(EC-SOD)の検討
- 冠動脈疾患における血中Homocystein (Hcy)によるExtracellular Superoxide Dismutase (EC-SOD)の遊離作用(第94回日本循環器学会九州地方会)
- P285 PTCA後再狭窄における血管Extracellular Superoxide Dismutaseの関与
- P284 冠動脈硬化症におけるanti oxidized LDL抗体と血管Extracellular Superoxide Dismutase
- 発癌性アミノアゾ色素の変異原性に及ぼす4種動物とヒト肝からのミクロゾーム及び上清画分の影響並びにラット肝上清中の変異原性促進因子の性質
- Influence of Microsomal and Cytosolic Fractions from the Liver of 4 Animal Species and Man on the Mutagenicity of Carcinogenic Aminoazo Dyes and Nature of the Mutagenicity-Enhancing Factor in the Cytosol from Rat Liver
- 19)冠動脈疾患ハイリスク患者におけるアディポネクチンと酸化ストレスマーカーの関係(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 76) 急性心不全患者における血管Extracellular Superoxide Dismutase (EC-SOD)の増加
- ヒトアルカリフォスファターゼのチオシアン酸ナトリウムによる不活性化
- Inactivation of Human Alkaline Phosphatase by Sodium Thiocyanate
- 血清中の耐熱性アルカリフォスファターゼの分別定量法
- ヒト臓器アルカリフォスファターゼの構造に関する検討
- Differential Determination of the Heat-Stable Alkaline Phosphatase Activity in Serum
- Characterization of Human Tissue-specific Alkaline Phosphatase
- Purification and Properties of Human Alkaline Phosphatase from Meconium
- 21-P3-547 テキストマイニングによる薬学生実務実習レポートの分析(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 4回生における病院実務実習の満足度調査から見えてきた改善点
- PP-215 前立腺の腺構造構築における前立腺特異抗原PSAの役割(第95回日本泌尿器科学会総会)
- ホルモン依存性LNCaP細胞のホルモン不応性獲得による生化学的変化(第93回日本泌尿器科学会総会)
- ヌクレオソーム単位でのDNA断片化を伴わない細胞死の解析
- Differential Determination of Human Liver and Pancreas Dipeptidase Activities by Using Specific Antibody-Conjugated Paper Disks
- 1年生「薬を使う薬学」PBLテュートリアルの実施とプロダクト発表に対する評価の分析
- ヒト泌尿器癌組織におけるアミノペプチダーゼ Nの発現と生理活性
- 培養メサンギウム細胞の産生 Extracellular Superoxide Dismutase(EC-SOD) と細胞外基質
- 糖尿病患者における高Superoxide dismutase(SOD)血症 : Extracellular(EC)-SOD依存性について
- インターフェロン-γおよびリポ多糖による併用刺激処理したヒト水晶体上皮細胞株SRA 01/04における過剰産生一酸化窒素の細胞膜Ca^-ATPase遺伝子発現に対する影響
- 遺伝性白内障ICR/fラットの水晶体混濁におけるインターロイキン18およびDNA分解酵素の関与
- 実務実習履修前学年でのコミュニケーション実習に対する評価
- 20-P3-527 実務実習事前学習におけるエイジミキシング法によるコミュニケーション実習に対する評価(薬学教育(コミュニケーション),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-510 1回生「薬を使う薬学」PBLテュートリアルの実施とプロダクト発表に対する評価の分析(薬学教育(モデル・コアカリキュラム),来るべき時代への道を拓く)
- 181 ヒト気道上皮細胞における薬物排泄トランスポーターの発現に及ぼすNOおよびTNF-αの影響
- ヒト気道上皮細胞における薬物代謝酵素および薬物排泄トランスポーターの発現に及ぼす一酸化窒素の影響
- 188 気道上皮細胞における薬物代謝関連遺伝子の発現に及ぼす喘息治療薬の影響
- 20-P1-174 岐阜薬科大学附属薬局における後発医薬品への変更状況および患者意識調査(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- 薬歴の解析(第6報)癌性腹膜炎を伴う末期癌患者の体内K量に及ぼす既製高カロリー輸液の影響
- アドバンストProblem-based Learningテュートリアルの改善に向けた取り組み
- アドバンストPBLテュートリアルの実施とプロダクト発表に対する評価の分析
- 29-P3-29 アドバンストPBLテュートリアル教育トライアルの実施(薬学教育,社会の期待に応える医療薬学を)
- Sandwich EnzymeImmunoassayによるs-ASTの臨床的意義 : 一般研究発表要旨
- 種々の肝疾患における血清superoxide dismutase(E C 1.15.1.1., Chrom.21,6)の生物学的活性値と免疫学的活性値
- Competitive Enzyme Immunoassay for Anti-ulcer Agent, (-)-cis-2,3-Dihydro-3-(4-methylpiperazinylmethyl)-2-phenyl-1,5-benzothiazepin-4(5H)-one Hydrochloride (BTM-1086)
- ヒトα-フェトプロテイン及び血清アルブミンの免疫交叉性とその結合性との関連について
- ヒト胎児血清中のキャリアプロテイン : 血清アルブミン, α-フェトプロテイン及びリガンディンのビリルビン結合能
- リン酸輸送におけるアルカリフォスファターゼの役割について
- α_1-プロテイナーゼインヒビターによるヒト組織カリクレインの阻害について
- L-アラニル-L-アラニンを基質とした尿中ジペプチターゼ活性の蛍光測定法
- ヒト細胞質画分アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼのエンザイムイムノアッセイ
- 肝疾患患者血漿カリクレイン-α_2-マクログロブリン複合体の定量
- カチオン性及びアニオン性グルタチオンS-トランスフェラーゼのエンザイムイムノアッセイによる分別定量
- The Immunological Crossreaction between Human α-Fetoprotein and Serum Albumin and Its Relation with the Binding Ability
- 発癌性アゾ色素とそれらの異性体のラット, マウス, およびハムスター肝S9による代謝活性化後のサルモネラ菌における変異原性
- アドリアマイシンのエンザイムイムノアッセイ
- 肝炎及び腎炎発症時のスーパーオキシドディスムターゼの挙動
- グルタチオンパーオキシダーゼ, グルタチオンS-トランスフェラーゼによるマイクロゾーム及びリポプロテイン中の過酸化脂質の分解について
- ヒト尿中及び膵臓カリクレインの精製と諸性質
- プリン代謝酵素の臨床診断への応用
- 肝臓由来の薬物水解酵素の精製と諸性質の検討
- マウス白血病細胞P388D1由来血管内皮細胞増殖抑制因子
- 医薬品と食品の相互作用
- 岐阜薬科大学附属薬局の来局者におけるサプリメント利用の実態調査
- 保険薬局来局患者におけるインスリン製剤の使用状況調査 : 効率的な患者指導にむけての調査
- P-166 保険薬局来局患者におけるインスリン製剤の使用状況調査 : 効率的な患者指導にむけての調査(6.服薬指導(入院・外来)4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- α-chlorohydrin 暴露したラット精巣上体精子の運動性および先体反応の評価
- 岐阜薬科大学附属薬局における「お薬手帳」の利用状況
- 岐阜薬科大学附属薬局で行った疑義照会内容の分析
- P-311 当薬局が行った疑義照会内容の分析
- 保険薬局実務実習に対する本学学生の意識調査
- 病院実務研修に対する本学学生の意識調査
- Enzyme Immunoassay for the Drug of Anti-ulcer Using Avidin-Biotin System
- 2 喘息病態下のヒト気道上皮細胞における喘息治療薬の代謝および排出に関する研究(気道上皮細胞と肺胞上皮細胞(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-13 塩酸ピオグリタゾン投与による酸化ストレス防御酵素発現の変動
- Caco-2細胞で認められる1,25ジヒドロキシビタミンD_3のCYP3A4発現誘導機構の解析
- Purification and Properties of Oxalate Oxidase from Barley Seedlings
- 抗体結合ペーパーディスクを利用したヒト尿中γ-エステラ-ゼの特異的活性測定法
- The Determination of Human Urinary γ-Esterase Activity using Antibody-Conjugated Paper Disk
- Activation of Caspase-3, Proteolytic Cleavage of DFF and No Oligonucleosomal DNA Fragmentation in Apoptotic Molt-4 Cells
- Zinc Induces Mixed Types of Cell Death, Necrosis, and Apoptosis, in Molt-4 Cells.
- Decreased Thymosinβ_4 in Apoptosis Induced by a Variety of Antitumor Drugs.
- Induction of Necrosis by Zinc in Prostate Carcinoma Cells and Identification of Proteins Increased in Association with This Induction.
- アルカリフォスファターゼの生理的役割
- A Role of Alkaline Phosphatase in Phosphate Transport
- P2-331 保険薬局における外来がん化学療法患者のQOL向上のための副作用対策支援(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- Immunolocalization of Anti-placental Alkaline Phosphatse Monoclonal Antibody in Mice with Testicula Tumors and Lymph Node Metastasis.
- Aminopeptidase N Regulated by Zinc in Human Prostate Participates in Tumor Cell Invasion.
- Decreases of Metallothionein and Aminopeptidase N in Rental Cancer Tissues.
- Gas Chromatography of Urinary Anthranilic Acid and 3-Hydroxyanthranilic Acid by Solvent Extraction Method
- 合成ステロイド剤ジエノゲストの作用機序に関する研究
- Analysis of inquiries about prescriptions at the Pharmacy of Gifu Pharmaceutical University.
- Inhibition of Aminopeptidase N (AP-N) and Urokinase-Type Plasminogen Activator (uPA) by Zinc Suppresses the Invasion Activity in Human Urological Cancer Cells.
- Extract from Serenoa repens Suppresses the Invasion Activity of Human Urological Cancer Cells by Inhibiting Urokinase-Type Plasminogen Activator.
- Inhibition of Aminopeptidase N(AP-N)and Urokinase-Type Plasminogen Activator(uPA)by Zinc Suppresses the Invasion Activity in Human Urological Cancer Cells
- Extract from Serenoa repens Suppresses the Invasion Activity of Human Urological Cancer Cells by Inhibiting Urokinase-Type Plasminogen Activator
- P1-406 がん化学療法の安全管理に対する薬剤師の取り組みと評価(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 尿中カリクレイン活性の特異的新測定法
- アドリアマイシンによる心毒性とスーパーオキシドアニオンラジカルとの関係
- 早期体験学習としての救命講習並びに福祉体験学習の実施とその評価
- O_2,NO,CO : ヘムタンパクとの反応
- インスリン抵抗性改善薬・塩酸ピオグリタゾンのレドクス恒常性繊維機構(平成14年度 岐阜薬科大学特別研究費(一般))
- アドバンスト Problem-based Learning テュートリアルの改善に向けた取り組み