幼稚園における子どもの「人とのかかわり」に関する考察(1) : 領域「人間関係」の意義と課題の追究(幼稚園教育)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Coexisting with others is one of the most effective ways for human beings to develop. Children build their characters through their relationships first with their parents, and then with others. However, perhaps due to the declining birthrate and urbanization, children have fewer opportunities to enjoy significant relationships with other people. Hence the roles of kindergartens and day nurseries are more important than they were in the past. This paper clarifies the term "relationship," one of the categories used in the Kindergarten Education Guidelines. It also discusses how caregivers should relate to children with examples drawn from actual intercourse among children and caregivers. The interactions, some between child and child, some between child and caregiver, fall into two categories: spontaneous and structured. Analyses of these interactions revealed that caregivers need to employ a full and accurate understanding of children for the interactions to be fruitful. For this they need to be properly trained to be skilled observers of children. Further research must seek to elucidate how children build their human relationships through quarrels and conflicts in the course of their play.
著者
関連論文
- 幼児にとって「集まる」ことの意味:幼稚園の「お帰り」からの考察
- 274 子どもにとっての物の意味 I : 意味の現れ方とその要因
- ままごと遊びの再考(2) : 遊びのプロセスからの検証(幼児教育)
- ままごと遊びの再考・・・(1) : ごっこ遊びの意義とままごと遊びの位置づけ(幼児教育)
- 責任をもつ力の育ちについての研究 : 責任の構造と育ちを支える要因
- 幼稚園シンポジウム : 幼稚園教諭の魅力を語る(平成15年度 教育シンポジウム記録)
- 「養成校と保育現場の共生は保育者の質を支えることができるのか」 : 危惧される保育者の「質の低下」を考える(自主シンポジウム22)
- P27 保育における「思い」に関する考察
- 幼児の体験と教材の関係について その2 : 物を扱う
- P12 第三者の視点としての観察記録の検討
- 発達 E-1 2歳児のふり遊びと保育者の援助
- P33 実践場面における2歳児のふり遊び
- ごっこ遊びのテーマに関する考察
- 遊びの発展と要因に関する考察 : 4歳児の自発的活動を通して
- P51 ごっこ遊びの実践的考察 : ごっこ遊びの意義と役割の成立
- 遊びの指導・援助に関する考察
- 026 母親研修会の実践 : 3年間の実践とその問題点
- 058 園児の年齢別の到達度の研究 : 序として幼稚園児における形成的到達度評価の試み
- 幼稚園における子どもの「人とのかかわり」に関する考察(1) : 領域「人間関係」の意義と課題の追究(幼稚園教育)
- 幼稚園教育の基本と指導法に関する考察(幼児教育・発達心理)
- 保育場面における保育者の言葉の質を問う -子どもへの「語り」から見えるもの-
- 幼稚園における子どもの「人とのかかわり」に関する考察(2) : 子どもの「精神発達」と保育者の「援助」の関係
- 子どもの生活から見た領域「環境」の意義
- 保育者の専門性に関する考察 : 保育者と子どものかかわりの視点から
- 幼児期の「健康」に関する考察 : 健康の「意味」と機能的遊びとの関係
- 保育における実践と研究の関係性 -実践研究の質的向上をめざして-
- 保育の「両義性」に関する考察 -「思い」の抽象性の具体的場面からの検討-
- 保育者援助に関する予備的考察-指導と援助の狭間の問題-
- 遊びの発達学的考察 : 遊びにおけるイメージの再考
- 遊びの発達学的考察 : 体験と教材の関係の視点から
- 幼稚園における保育環境の検討 : 知的活動についての考察
- 幼児理解のための保育記録の検討 : 第三者の視点としての観察記録からの分析
- 「領域」の相互関係に関する考察