パフォーマンス課題とルーブリック : 「目標に準拠した評価」を充実させるために
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
鳴門教育大学大学院修士課程における現職教員教育の成果と課題 : 修了生に対するインタビュー調査報告を中心に
-
フレンドシップ事業をとおしてみる学生参画型授業
-
をめぐる意味論の地平 : 真正性・状況認知・コオーディネーション・関係性,そして生成
-
学校教育をめぐる関係性
-
地域における学校一教育委員会一大学の連携開発方法論に関する一考察 : 鳴門市における地域一体型教育改善システムの開発過程モデル(学校・地域・大学の連携による科学教育)
-
地域における学校-教育委員会-大学の連携開発方法論に関する一考察 : 鳴門市における地域一体型教育改善システムの開発過程
-
学校教育における情報教育の推進をテーマとした教育実践研究と大学講義改善のリンケージ : 学校--教育委員会--大学のパートナーシップに基づく地域一体型教育改善システム
-
学力保障をめざすカリキュラムの設計 : 「逆向き設計」論からの提案(10.【一般B-6】新たな学力問題の展開,一般研究発表I,発表要旨)
-
ウィギンズとマクタイによる「逆向き設計」論の意義と課題
-
情報教育における観点別評価のための教員研修プログラムの開発 : ルーブリック開発作業による教師集団での学力観の共有
-
パフォーマンス課題とルーブリック : 「目標に準拠した評価」を充実させるために
-
中学校社会科における「社会的思考・判断」評価のためのルーブリックの開発 : 公民的分野における生徒のパフォーマンスを引き出す評価基準の開発とその利用
-
指導と評価の一体化を目指した評価方法の工夫改善 (特集1 指導と評価の一体化を目指した評価方法の工夫改善)
-
1C5-23 小学校理科におけるルーブリックの開発 : 研究者の視点からの共同研究報告
-
教師と教育課題に関する教育実践研究における大学と学校との連携について
-
英国における総合学校を再考する : 6つの中等学校の比較を通して
-
変動社会における生涯学習及び教師教育の研究 : 日中両国の教育改革期の課題
-
南アフリカ共和国における理科教育の改革動向と課題
-
教師の力量形成におけるポートフォリオ評価法の効果 : 小学校6年生総合学習の事例研究
-
英国における総合学校を再考する--6つの中等学校の比較を通して
-
評価基準をどう具体化するか
-
ウィギンズとマクタイによる「逆向き設計」論の意義と課題
-
デボラ マイヤー著, 北田佳子訳, 『学校を変える力 イースト・ハーレムの小さな挑戦』, 岩波書店刊, 2011年3月発行, 四六判, 322頁, 本体価格2,600円
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク