20-P3-418 腹腔鏡下胆嚢摘出術パスによる抗菌薬の適正使用に関する検討(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2008-09-01
著者
-
林 誠
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
相宮 光二
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
阿部 康治
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
黒阪 慶幸
国立病院機構金沢医療センター外科
-
早苗 富士子
北陸大学薬学部
-
林 誠
国立病院機構金沢医療センター薬剤科:国立病院機構名古屋医療センター薬剤科
-
高野 克彦
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
真江田 直幸
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
岡本 千明
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
堀 弘樹
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
四元 美和
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
石川 友貴
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
中川 輝昭
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
早苗 富士子
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
林 誠
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
早苗 富士子
北陸大薬
-
高野 克彦
北陸大学薬学部
-
相宮 光二
国立病院機構金沢医療センター臨床研究部
-
阿部 康治
国立病院機構豊橋医療センター薬剤科
関連論文
- シスプラチン化学療法における吃逆の危険因子に関する検討
- 21C-04 シスプラチン化学療法における吃逆発生の危険因子に関する検討(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 食道扁平上皮癌の放射線化学療法後,同部位に発生した"いわゆる癌肉腫"の1例
- 高用量モルヒネ持続注射からフェンタニルパッチへの切り換えにより良好な疼痛コントロールが得られた末期食道がんの1例
- 01-E-01 高用量モルヒネ持続注射からフェンタニルパッチへの切り換えにより良好な疼痛コントロールが得られた食道癌患者の1例(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- Bis(haloalkyl)piperidine類の化学的反応性と抗腫瘍活性
- 新規抗癌剤DL-1-(γ-Chloropropyl)-2-chloromethylpiperidine Hydrobromideの薬理作用
- 30-P1-60 経口化学療法剤に対する服薬アドヒアランスと治療効果およびQOLに関する検討(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- ロサルタンによる高尿酸血症の発生抑制効果に関する薬剤疫学的検討
- 30P2-089 AIDS発症者を対象とした抗HIV療法導入入院クリニカルパス導入の試み(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-081 小児科病棟におけるノンコンプライアンスに関する調査と服薬支援に関する検討(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- P2-085 大腿骨頭壊死とステロイド投与との関連性の検討(一般演題 ポスター発表,薬剤疫学・医療経済,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 筋緊張緩和剤と選択的セロトニン再取り込み阻害剤の併用による血圧低下に関する検討
- PTP包装の押し出し強度測定と開封性に関する検討
- エールリッヒ腹水癌に対する2,6-Bis(halomethyl)piperidinesの抗腫瘍性について
- P1-236 エルロチニブ服用患者における皮膚障害に関する実態調査(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-101 高齢者へのメトホルミン使用に関する検討
- 横行結腸穿孔により発見された上行結腸癌を先進部とした腸重積の1例
- P1-343 乳がん術後補助化学療法におけるAC療法のRelative Dose Intensityに関する検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 糖尿病の薬物療法における低血糖発生頻度に関する薬剤疫学的検討
- 20-P1-157 スルバクタム・アンピシリン注射薬の先発・後発医薬品における臨床検査値の比較検討(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- P-61 退院後のコンプライアンスと服薬理解度に関するアンケート調査 : 薬剤管理指導と薬薬連携の影響について
- 21-P1-014 日米における医薬品投与に関する比較評価(医薬品情報,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-454 循環器系疾患に関する大規模臨床試験実施の現状(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-418 腹腔鏡下胆嚢摘出術パスによる抗菌薬の適正使用に関する検討(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-173 医薬品市場における多角的な後発医薬品の現状分析と実態調査(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-143 日米における副作用発生頻度等の比較評価(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- ソフトカプセルの硬さの数値化と温度,湿度の影響
- 30-P2-178 日米における医薬品投与に関する比較評価(第2報)(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-177 薬剤の投与禁忌にみられる傾向の分析(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-86 医薬品の服用方法における比較評価(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P3-18 インターネットに公開されているクリニカルパスの比較検討(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-114 医薬品に関連する医療事故報告の分析結果にみられる特徴(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-77 ソフトカプセルの軟化に対する安定性の比較(医薬品管理,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-117 再審査終了時における副作用報告の問題点(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-046 日米における医薬品投与に関する比較評価(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 30-B4-09-5 鉄欠乏性貧血に対する経口鉄剤投与時の胃酸分泌抑制薬併用に関する検討(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-B4-09-5 鉄欠乏性貧血に対する経口鉄剤投与時の胃酸分泌抑制薬併用に関する検討(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-B4-09-1 プラバスタチン製剤後発医薬品の臨床効果と安全性に関する検討(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-B4-09-1 プラバスタチン製剤後発医薬品の臨床効果と安全性に関する検討(薬物療法・薬物間相互作用等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-105 HIV感染に伴う肺動脈性肺高血圧症に対するエポプロステノール持続静注療法の副作用モニタリング(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- Warfarin服用患者におけるPT-INR高値を示す危険因子に関する検討
- P-236 院内製剤レボチロキシンナトリウム注射液の投与量に関する検討(11.院内製剤(薬局製剤)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-82 心不全治療に対するカルベジロールの処方実態調査と安全性に関する検討(3.医薬品適正使用1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-612 非定型抗精神病薬の体重増加に関する検討(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-415 Warfarin服用患者におけるPT-INR高値を示す症例に関する調査(3.薬剤疫学,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-94 服薬コンプライアンス改善のために薬剤師ができること : アンケートから考えた患者への対応(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 感染性心内膜炎に対するベンジルペニシリンカリウム使用に関する調査と血管痛に関する検討
- P-263 当院における Angiotensinll 受容体拮抗薬の処方実態調査とその考察
- A-008(30) 黄連解毒湯およびその構成生薬の心・血管系に対する作用 : ほてり・顔面紅潮に対する有効性の検討
- Effects of Alkyl Substituents of Xanthine on Phosphodiesterase Isoenzymes
- P1-592 6年制薬学部における症例主導型臨床体験学習の試み(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-285 悪性神経膠腫の治療に対する薬剤師の関わり(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(入院化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 01P3-133 北陸大学における実務実習 : 6年制教育に向けた実習への大学教員の関わり方(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- P2-408 ハンドローション導入による手指衛生効果の検討(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-430 カルバペネム系抗菌薬(メロペネム)の投与量・投与回数に関する検討(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 調剤薬局における「医療用医薬品の市販直後調査」への取り組み
- P1-065 G-CSF製剤の自己注射導入におけるシステム構築と指導の標準化への取り組み(一般演題 ポスター発表,薬剤管理指導・情報提供,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-587 実務実習を意識した学内実習の試み[2](一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 高齢者を対象とした抗結核薬の副作用発生に関与する危険因子の検討
- P2-420 2009年度石川県感染制御特別委員会の活動報告 : 第1回石川県感染制御セミナーのアンケート調査結果を中心に(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 抗菌薬併用におけるpostantibiotic effectの基礎的検討 : Staphylococcus aureus FDA209Pへのペニシリンとゲンタマイシン併用の場合
- モルモット乳頭筋におけるPDE阻害薬の特異的作用と非特異的作用
- O-141 薬・薬連携を目指した服薬情報提供
- Risperidone内用液の錐体外路症状発現に関する検討
- P-391 国立病院機構東尾張病院におけるオランザピンおよびクエチアピンの安全性に関する調査(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 実務実習を意識した学内実習の取組み
- Effects of Saiboku-to and Saiko-ka-ryukotsu-borei-to, Japanese Kampo medicines, on theophylline-induced bronchodilation in guinea-pigs
- Combination Antitumor Effect with Central Nervous System Depressants on Rat Ascites Hepatomas
- C型慢性肝炎患者における瀉血による鉄排除と肝機能の改善鉄毒性の関与について
- P-0433 2010年度石川県感染制御特別委員会の活動報告 : ICTおよびTDM活動状況に関するアンケート調査結果(一般演題 ポスター発表,感染制御(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0982 COPD患者におけるチオトロピウム(スピリーバ^[○!R]レスピマット^[○!R])の使用調査(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0376 塩酸バンコマイシン適性使用に向けた薬剤師によるプロトコールに基づく介入とその効果(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0375 注射用シプロフロキサシンにおける後発医薬品の先発医薬品に対する治療効果の比較検討(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 外来化学療法施行患者における「気がかりなこと」に関する検討(一般演題(口頭)29,がん薬物療法(外来化学療法)(1),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Antitumor Activity of 2,6-Bis(halomethyl)Piperidines on Rat Ascites Hepatomas(Note)
- 周産母子センター常駐薬剤師の業務内容とその評価(一般演題(口頭)9,妊婦・授乳婦・腎疾患,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 実務実習を意識した学内実習の取組み(2)
- P1-579 糖尿病患者におけるDPP-4阻害薬シタグリプチンの治療効果に関わる要因(糖尿病,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-264 大腸癌化学療法中に薬剤性血小板減少症が疑われた一例(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-054 カルバペネム系抗菌薬(メロペネム)の投与量・投与回数に関する検討(感染制御(治療薬),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-493 透析患者の幻肢痛にプレガバリンが奏効した一例(薬物療法(その他),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-P4-556 パクリタキセルによる末梢神経障害に対するラフチジンの効果の検討(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 日-P2-188 高齢者におけるメロペネムの投与期間に関する検討(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)