調剤薬局における「医療用医薬品の市販直後調査」への取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Early Post-marketing Phase Vigilance for prescription drugs was enforced in October 2001. Under this system, hospitals and other medical institutions are considered as facilities for investigation, while dispensing pharmacies are not subject to investigation. However, considering the progress that has been made in the separation of dispensing from medical practice, we feel that the dispensing pharmacy can play an important role in the collection of safety information on prescription drugs. With this in mind, we began the collection of drug monitoring information in 1985 and more recently, we have been actively participating in Early Post-marketing Phase Vigilance as one of our activities in this regard. We have collected information on adverse drug reactions due to 20 prescription drugs in 12,881 subjects. The number of subjects who reported adverse drug reactions was 213, and the number of adverse drug reactions reported was 220. Elderly patients of 60 years or more accounted for 36% of the collected cases. Among adverse reactions involving body organs, the alimentary system (116 cases) came top with 52.7% of all cases and next came adverse reactions of the mental and nervous systems, accounting for 28.6% (63 cases) of the total. Since medical institutions issue over 50% of all of Japan's prescriptions, we must continue to actively participate in Early Post-marketing Phase Vigilance in the future through the collection of information on adverse drug reactions.
- 日本医療薬学会の論文
- 2005-12-10
著者
-
猪狩 富夫
薬樹(株)
-
百瀬 晴彦
薬樹(株)
-
小森 雄太
薬樹(株)
-
中川 輝昭
北陸大学薬学部薬物治療学教室
-
百瀬 晴彦
薬樹株式会社
-
猪狩 富夫
薬樹株式会社
-
和才 倫子
薬樹株式会社
-
小森 雄太
薬樹株式会社
関連論文
- 保険薬局における患者満足の研究 : 共分散構造分析と重回帰分析を用いた患者アンケートデータの解析
- 21-P1-014 日米における医薬品投与に関する比較評価(医薬品情報,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-454 循環器系疾患に関する大規模臨床試験実施の現状(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P3-418 腹腔鏡下胆嚢摘出術パスによる抗菌薬の適正使用に関する検討(薬物療法(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-173 医薬品市場における多角的な後発医薬品の現状分析と実態調査(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-143 日米における副作用発生頻度等の比較評価(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- ソフトカプセルの硬さの数値化と温度,湿度の影響
- 30-P2-178 日米における医薬品投与に関する比較評価(第2報)(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-177 薬剤の投与禁忌にみられる傾向の分析(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P2-86 医薬品の服用方法における比較評価(調剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P3-18 インターネットに公開されているクリニカルパスの比較検討(薬物治療,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-114 医薬品に関連する医療事故報告の分析結果にみられる特徴(リスクマネジメント,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P2-77 ソフトカプセルの軟化に対する安定性の比較(医薬品管理,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-117 再審査終了時における副作用報告の問題点(有害事象・副作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-046 日米における医薬品投与に関する比較評価(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 01P3-133 北陸大学における実務実習 : 6年制教育に向けた実習への大学教員の関わり方(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 調剤薬局における「医療用医薬品の市販直後調査」への取り組み
- 抗菌薬併用におけるpostantibiotic effectの基礎的検討 : Staphylococcus aureus FDA209Pへのペニシリンとゲンタマイシン併用の場合
- 薬局の取り組み (特集 よりよい市販直後調査に向けて) -- (市販直後調査への薬剤師の関わり)