37 新規機能性ホルボールエステルの設計・合成および生物活性評価(口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The phorbol esters, such as phorbol 12-myristate 13-acetate (PMA), are known to be powerful tumor promoters and activators of protein kinase C (PKC). First discovered by Nishizuka et al., PKC is a phospholipid- and calcium-dependent serine/threonine kinase, physiologically activated by 1,2-diacyl-sn-glycerol (DAG). PKC is also known to be an important target for other structurally diverse tumor promoters such as the ingenols, teleocidins, and aplysiatoxins. Structure-activity analyses of a variety of analogs of DAG and these tumor promoters have been carried out. Although many pharmacophore models have been proposed from molecular modeling, no information about the specific amino acid residues that interact with these ligands is available. Moreover it has been shown that the biological activity of 11-demethyl-13-deoxyphorbol esters, which were synthesized by our group, was not fully consistent with the pharmacophore models so far. Thus we are now interested in determing the importance of the 13-acetoxy group in phorbol ester-PKC complexes. This has led us to design a new photoaffinity probe 3, and to carry out previously unprecedented photoaffinity labeling of PKC. We have also designed a new phorbol ester-phosphatidylserine hybrid molecule 19. Because phosphatidylserins in phospho lipid membranes are known to have specific interactions with phorbol ester-PKC complexes, such a hybrid molecule can be expected to act as a specific inhibitor of PKC by preventing PKC from interacting with phospholipid membranes. The hybrid molecule was synthesized and preliminary biological activities were examined.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1996-09-02
著者
-
柴崎 正勝
東大 大学院
-
柴崎 正勝
東大薬
-
笹井 宏明
相模中研
-
笹井 宏明
大阪大学産業科学研究所
-
袖岡 幹子
東大薬
-
魚津 公一郎
東大薬
-
安達 緑
東大薬
-
安立 幸司
東大薬
-
笹井 宏明
東大薬
関連論文
- 41 イノシトールリン脂質3-キナーゼ阻害剤wortmanninの全合成研究(口頭発表の部)
- P-57 PI 3-kinase阻害剤Wortmannin及びPI 3-kinaseのBiological toolの合成研究(ポスター発表の部)
- P-30 プロテインホスファターゼ阻害剤トウトマイシンの合成研究(ポスター発表の部)
- 連結BINOLを配位子とした新規複合金属触媒の開発と不斉タンデム Henry 反応への応用
- 49(PA1-7) グリシノエクレピンAの合成研究(ポスター発表の部)
- 二重活性化型不斉有機分子触媒による新規ドミノ反応の開発
- Stereocontrolled Synthesis of Exocyclic Olefins Using Arene Tricarbonyl Chromium Complex-Catalyzed Hydrogenation. I. Efficient Synthesis of Carbacyclin and Its Analogs
- Efficient Synthesis of Isocarbacyclins
- 54(PB1-3) クラブロン及びプナグランジンの全合成(ポスター発表の部)
- スピロビスイソオキサゾリン配位子(SPRIXs)を用いる触媒的不斉合成法の開発
- Asymmetric Heck-Type Reaction Utilizing Hypervalent Alkenyliodonium Salt
- 68 プロテインホスファターゼ阻害物質tautomycinの合成研究(ポスター発表の部)
- Lysophosphatidylmethanol is a pan lysophosphatidic acid receptor agonist and is produced by autotaxin in blood
- Multifunctional Asymmetric Catalysis
- ランタノイド塩基--希土類-アルカリ金属-BINOL錯体の創製と触媒的不斉合成への応用 (ランタノイドを利用する有機合成) -- (3価のランタノイド反応剤を用いる合成)
- 5 ALB [AlLibis(binaphthoxide)]錯体を用いた生物活性物質の実践的触媒的不斉合成(口頭発表の部)
- 酵素の作用機序をもつ不斉触媒--希土類元素-アルカリ金属-ビナフト-ル錯体(LnMB)の創製
- 37 新規機能性ホルボールエステルの設計・合成および生物活性評価(口頭発表の部)
- 4 PMAのAdvanced Analogを指向する合成と、その生物活性評価(口頭発表の部)
- 不斉触媒と生物活性物質の化学合成(20 周年記念特別記事)
- 日本薬学会奨励賞受賞笹井宏明氏の業績
- 希土類を用いる触媒的不斉合成
- 輝かしい伝統に新たな特徴を(薬学における研究と教育の将来を考える)
- 29 四級炭素の触媒的不斉合成と医薬品、天然有機化合物合成への応用(口頭発表の部)
- Asymmetric Heck Reaction:Catalytic Asymmetric Syntheses of Bioactive Molecules
- 59 触媒的不斉C-C結合生成反応を基軸とする(+)-Vernolepinの全合成(ポスター発表の部)
- 日本薬学会奨励賞受賞袖岡幹子氏の業績
- 日本薬学会学術賞受賞塩入孝之氏の業績
- 光学活性希土類錯体を用いる触媒的不斉炭素-炭素結合生成反応 (究極合成に向けての新金属反応剤開発)
- 猿橋賞受賞森美和子博士の業績
- 26 発癌プロモーター、ホルボール関連物質のコンピューター支援デザインと合成研究(ポスター発表の部)
- Stereocontrolled Synthesis of Exocyclic Olefins Using Arene Tricarbonyl Chromium Complex-Catalyzed Hydrogenation. II. A Catalytic Asymmetric Synthesis of an Anthracycline Intermediate
- 7 8-epi-fostriecinの合成と四置換不斉炭素の立体化学の生物活性への影響(口頭発表の部)
- 40 Me_3SiSnBu_3-F^-による新規環化反応を用いた天然物合成(口頭発表の部)
- 50 ジルコノセンによる還元的環化反応を用いたDendrobineの全合成(口頭発表の部)
- 光学活性希土類錯体の固定化とその触媒活性
- 二重活性化型不斉有機分子触媒による新規ドミノ反応の開発 (特集 有機分子触媒による精密有機合成)
- 複数の構成要素を持つ不斉触媒"Multicomponent Asymmetric Catalyst(MAC)"の固定化
- Spiro Crown Ethers Bearing (S)-1,1'-Spirobiindanes as Chiral Backbones
- スピロビスイソオキサゾリン配位子(SPRIXs) の創製と触媒的不斉合成への応用
- 多機能不斉触媒の新規固定化法の開発
- キラルなイオン性液体の開発動向 (特集/イオン性液体の新しい応用技術)
- 有機合成化学とインターネットの接点
- 有機溶媒の脱酸素, 脱水の方法
- 81 二環式化合物の触媒的不斉合成 : カプネラン合成中間体への応用(口頭発表の部)
- 奨励賞受賞 滝澤 忍氏の業績
- P-300 DEVELOPMENT OF POTENT AND SELECTIVE PKC ANTAGONIST BASED ON THE PHORBOL SKELETON
- 懐古談
- NOVEL PHORBOL ANALOGS WHICH BIND TO PROTEIN KINASE C (PKC) WITHOUT ACTIVATION
- Oseltamivir Enhances Hippocampal Network Synchronization
- P-270 TOTAL SYNTHESIS OF (±)-GARSUBELLIN A
- A Catalytic asymmetric Strecker-Type Reaction Promoted by Lewis Acid-Lewis Base Bifunctional Catalvst
- 酸塩基型有機分子触媒による不斉ドミノ反応の開発
- 有機イオン性液体を溶媒とする環境調和型反応 (2000年の化学(3)第一線化学者による最新のトピックス)
- 多機能な不斉触媒の創製 (特集 プロジェクト研究)
- (アレーン)トリカルボニルクロム(O)錯体を触媒とする還元反応
- (アレーン) トリカルボニルクロム (0) 錯体を触媒とする還元反応 : カルバサイクリン類合成への応用を中心として
- P-290 CATALYST CONTROLLED ASYMMETRIC SYNTHESIS OF FOSTRIECIN AND 8-EPI-FOSTRIECIN
- 生理活性物質の合成研究 : プロスタサイクリン安定類縁体の合成を中心として
- 新しいクロム酸酸化剤