低負荷な多チャンネルストリームコンテンツの選択方式に関する検討と実装(セッション2:マルチメディア通信)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年のブロードバンド環境の普及に伴い、オンデマンド形式やライブ形式のストリーミングコンテンツの視聴が広く利用されるようになってきた。多数の映像配信フォーマットが使われているが、これまでクライアントの負荷に基づく定量的な評価が行われていなかった。本稿では、多チャンネルのストリームコンテンツを同時視聴する際のクライアント負荷について比較検討を行い、高ビットレートを含む映像コンテンツにはFlashVideoに基づく手法が有効であることを明らかにした。また、日食ライブ中継(LE2006)において、Flashプレーヤを用いた実験を行い、その有効性を検証した。
- 2007-11-26
著者
-
井上 博之
広島市立大学大学院情報科学研究科
-
中山 雅哉
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 基盤情報学専攻
-
中山 雅哉
東京大学情報基盤センター
-
中山 雅哉
東京大学 大型計算機センター
-
工藤 めぐみ
株式会社ビッグエムズワイ
-
中山 雅哉
東京大学:(独)情報通信研究機構
-
井上 博之
広島市立大学
-
中山 雅哉
東京大学
関連論文
- ネットワーク移動を支援する移動透過通信アーキテクチャのスケーラビリティ評価(ネットワーク,通信の未来を担う学生論文)
- 移動透過アーキテクチャMATのIPv4対応とその性能評価(学生セッション,一般)
- 移動透過通信のサポートで生じるオーバーヘッドの定式化と実験的評価(学生セッション,一般)
- 権限証明書を用いた名前解決のアクセス制御方式とその評価(セッション8-A:情報管理,資源管理)
- BS-7-5 Live E!プロジェクト : ディジタル百葉箱による自律的な気象データの共有(BS-7.ユビキタス社会に向けた情報通信技術高度利用の全国展開,シンポジウム)
- B-7-207 モバイルアドホックネットワークにおける侵入検知システムの研究 : ゲーム理論のアプローチ(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- エンドユーザ指向のコンテンツ登録機能をもつデジタルサイネージシステム(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- コンタクトID変更に対応したユーザ主導型コミュニケーション手段選択方式の提案と評価(トレーサビリティ)
- LTA6:双方向アドレス変換装置によるIPv6固定アドレスを介した軽量IP機器への位置透過なアクセス手法(無線ネットワークと情報家電,All IPモバイルネットワーク,マルチメディアモビリティ・コマース,モバイルマルチキャスト/ブロードキャストネットワーク,モバイル・マルチメディアセキュリティ,コンテキスト/位置情報依存サービス,情報家電ネットワーク,NGN,FMC及び一般)
- B-6-48 ボトルネックRTTに基づくTCP分割手法の提案と実証評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 中継ノードを利用した長距離TCPデータ転送の効率向上と中継ノード発見手法の比較(インターネット技術及び一般I)
- B-7-128 リアクティブ型オーバーレイルーティングによる通信の高速化(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 仮想リンクを利用した送受信ノード間のRTT分割による転送スループットの向上
- 移動透過アーキテクチャMATのスケーラビリティに関する評価(モビリティー,QoS技術,インターネットとエコロジー,一般)
- CO2濃度を中心とした環境センシング情報表示装置の開発(センサネットワーク,インターネットとエコロジー,一般)
- 視聴体験の共有を可能にする映像配信システムの設計と実装 (インターネットアーキテクチャ)
- 視聴体験の共有を可能にする映像配信システムの設計と実装 (技術と社会・倫理)
- BK-1-3 広帯域ネットワークを用いた大学間授業コラボレーションの実践(BK-1. JGN2の研究開発成果と次世代インターネットへの展開,ソサイエティ特別企画,ソサイエティ企画)
- BS-8-5 遠隔教材共有システムGOZARUのネットワーク障害物対応手法(BS-8. セキュア、スケーラブルでサステイナブルなキャンパス情報システム,シンポジウムセッション)
- 中継ノードを利用した長距離TCPデータ転送の効率向上と中継ノード発見手法の比較(インターネット技術及び一般I)
- 画面レイアウト共有可能な複数映像受信システムの設計
- エンドユーザ指向のコンテンツ登録機能をもつデジタルサイネージシステム(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- エンドユーザ指向のコンテンツ登録機能をもつデジタルサイネージシステム(パラレル,インターネットと情報倫理教育,一般)
- プラネタリウムにおける日食の全天周生中継
- インターネットを使った日食中継
- 日食インターネット中継の実施例とその評価
- 視聴体験の共有を可能にする映像配信システムの設計と実装
- 利用制限のあるネットワーク下でプレゼンテーション同期をするための遠隔講義支援ツールの開発
- 送信者IDの動的把握に基づくメッセージ受信制御方式 (インターネットコンファレンス2008論文集)
- 無線ネットワーク評価テストベッドUTMeshの開発と実験報告 (インターネットアーキテクチャ)
- 10.研究開発用テストベッドネットワークJGN2plusの現状(オープンリサーチ型次世代ネットワーク技術への挑戦-National Project JGN2 4年間のFact Sheets-)
- 広域センサネットワークの運用構造と多属性検索(ワイヤレス・モバイル・センサネットワーク,ネクストジェネレーションに向けたインターネットアーキテクチャ論文)
- Live E!広域センサネットワークの運用状況分析 : 2008年5月の運用状況(センサネットワーク,インターネットとエコロジー,一般)
- Live E!: 生きた地球の今を知る : グローバルセンサ情報基盤と地球環境(センサネットワーク,インターネットとエコロジー,一般)
- 超高速ネットワークの目指すもの : 未来開拓プロジェクト「高度マルチメディア応用システム構築のための先進的ネットワークアーキテクチャの研究」総括
- インターネットを使った大規模な日食中継システムの実践
- デジタルサイネージ向けの地域コンテンツの自動配信手法の提案 (インターネットコンファレンス2010(IC2010)論文集)
- LTA6 : IPv6固定アドレスを介した軽量IP機器への位置透過なアクセス手法(ネットワークの制御と品質,ネクストジェネレーションに向けたインターネットアーキテクチャ論文)
- 低負荷な多チャンネルストリームコンテンツの選択方式に関する検討と実装(セッション2:マルチメディア通信)
- 多義性を軽減した素性セットによるテキスト分類方式
- E-11 分野別関連語辞書を用いた新聞記事の自動分類(文書分類,E.自然言語・文書)
- LE2005a日食中継における日本語JPドメイン名Webへのアクセス評価(インターネット及び一般(1), インターネット及び一般)
- IRCにおけるグループの生起時間と規模の研究(ネットワークプロセッサ及び一般)
- IRCにおけるグループの生起時間と規模の研究(ネットワークプロセッサ及び一般)
- PIM-SMの木の生成問題を解決するDR動的決定法の提案(インターネットアーキテクチャ技術論文特集)
- ボトルネックRTTの最小化に基づくTCP分割手法の提案とPlanetlab環境による実証評価 (インターネットコンファレンス2009論文集)
- LE2005a日食中継における日本語JPドメイン名Webへのアクセス評価(インターネット及び一般(1), インターネット及び一般)
- LE2005日食中継における日本語JPドメイン名Webへのアクセス評価(インターネット及び一般)
- LE2005日食中継における日本語JPドメイン名Webへのアクセス評価(インターネット及び一般)
- WWWキャッシングサーバにおける置換アルゴリズム動的選択法の提案・検討
- 放送型通信を用いたインターネット中継による市民向け天文講演会の実施例とその評価
- B-7-113 都市部における2.4GHz帯無線LANの実験と評価
- 1V-6 FWA通信路を用いたATM接続の特性評価
- 日蝕中継におけるWWW分散サーバ群の構築とその有効性
- 日蝕中継におけるWWW分散サーバ群の構築とその有効性
- B-15-3 セッション層モビリティサポートによる端末間ハンドオフの実現
- B-7-14 多様化するインターネット環境のためのセッションレイヤモビリティサポート
- 再生統計情報に着目したストリーミング品質評価方式とその効果(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 再生統計情報に着目したストリーミング品質評価方式とその効果(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 再生統計情報に着目したストリーミング品質評価方式とその効果(モバイルとインターネットの融合, 及び一般)
- 「次世代のインターネット/分散システムの構築・運用技術」の編集にあたって
- 総論 : 安定したネットワークの構築, 運用をめざして(大規模・高速ネットワークの構築・管理運用)
- 低レートDoS攻撃の攻撃者特定に有効な改良型ICMP Traceback(ネットワークの制御と品質,ネクストジェネレーションに向けたインターネットアーキテクチャ論文)
- 偽装iTraceパケットによる影響とその対策(セキュリティ・トレーシング)
- 改良型iTrace手法(iTrace-PT手法)の反射型DDoS攻撃への適用とその効果(高品質インターネット及び一般(1),高品質インターネット及び一般)
- 改良型iTrace手法(iTrace-PT手法)の反射型DDoS攻撃への適用とその効果(高品質インターネット及び一般(1),高品質インターネット及び一般)
- B-7-122 リフレクタを用いたDDoS攻撃への対策法(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 権限証明書を用いた名前解決のアクセス制御方式とその評価(セッション8-A:情報管理,資源管理)
- M-069 アドホックネットワークにおけるセキュアな通信方法の提案(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- SB-3-3 位置情報等を用いた移動状況推定について(SB-3. プレゼンス技術)
- IAAシステムにおける生存者情報の自動位置情報登録とその評価(インターネット関連技術,及び一般)
- IAAシステムにおける生存者情報の自動位置情報登録とその評価(インターネット関連技術,及び一般)
- 無線メッシュネットワーク向けTDMAベース帯域予約方式における、フロー間の干渉関係を考慮したスロット割り当て方式(ワイヤレスネットワーク,FMC,モバイルネットワーク,情報家電ネットワーク及び一般)
- 気象衛星(NOAA)情報データシステムへの地上実況気象通報式の統合化
- 不均一分布データに対する動的デステージング方式の有効性について
- データストリーム処理に基づく逐次型GRACEの性能評価
- インターネットを用いた教育関連情報の有機的交換方式について
- インターネットのマネジメント(情報通信ネットワークのマネジメント)
- UTnetの構成と課題
- インタ-ネットによる「被災者支援広域情報通信実験」の狙いと課題
- B-21-31 無線マルチホップ環境におけるノード間の無線干渉を考慮したMACプロトコルの提案(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
- M-034 IDに基づく受信制御の自律管理方式とその効果(ユビキタス・モバイルコンピューティング,一般論文)
- OpenIDを用いたユーザ指向型ホワイトリスト作成手法の提案(セッション4:セキュリティーアーキテクチャ)
- 研究会会場でのインターネット利用の試み
- 首都圏災害における被災者支援のための情報ネットワーク構築と運用に関する実験
- SD-3-5 天文教育でのインターネット中継の利用とその評価
- 広帯域無線通信デジタルサイネージシステムの開発 : 路面電車や地域ICカードによる実証実験(センサーネットワーク・環境・エコロジー,インターネットと環境・エコロジー,一般)
- 無線ネットワーク評価テストベッドUTMeshの開発と実験報告(仮想化・テストベッド・ネットワーク運用技術,インターネットと環境・エコロジー,一般)
- コンテンツ表示のディペンダビリティを向上させたデジタルサイネージ監視システムの開発
- 情報系高校における環境情報を計測・可視化する実用的なプログラミング教育の実践
- BS-6-2 大槌サウンドスケープ配信(BS-6.震災時のインターネット〜役に立った技術・ノウハウと使えなかった技術・製品〜,シンポジウムセッション)
- 利用制限のあるネットワーク下でプレゼンテーション同期をするための遠隔講義支援ツールの開発 (多様なネットワークサービスの統合・連携に向けたインターネットと運用管理技術) -- (ネットワークサービス)
- 画面レイアウト共有可能な複数映像受信システムの設計 (特集 サイバーコミュニケーション環境を実現するネットワークサービス) -- (ネットワークサービス)
- センサ・アクチュエータ接続対応インターネット通信ゲートウェイの設計と試作(NW構築技術,インターネットと情報倫理教育,一般)
- センサ・アクチュエータ接続対応インターネット通信ゲートウェイの設計と試作(NW構築技術,インターネットと情報倫理教育,一般)
- 端末密度の高い無線LAN環境における通信品質低下の改善に向けた検討(ワイヤレスインターネット,マルチホップネットワーク,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,クロスレイヤ技術,無線通信及び一般)
- IEEE1888通信スタックの組込み向け軽量実装
- 気象観測網を活用した水害向け危険指標生成モデルの提案とその評価(センサネットワーク,ヒト・モノ・データをつなげるインターネットアーキテクチャ論文)
- レスポンスタイムを一定時間内とするための帯域使用率に基づくフロー間優先制御方式の提案と評価(アーキテクチャ/応用,インターネットと情報倫理教育,一般)
- レスポンスタイムを一定時間内とするための帯域使用率に基づくフロー間優先制御方式の提案と評価(アーキテクチャ/応用,インターネットと情報倫理教育,一般)