鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : 第1編 その観察方法とヒスタミンに対する感受性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is well known that the nasal sensitivity of nasal allergic patients to histamine solution is much more than that of normal persons. For the quantitative study of the nasal sensitivity of nasal allergic patients, 0.04ml of 0.1% histamine solution was sprayed to unilateral nasal cavity and the alteration of nasal air flow was measured by the equipment, which is adapted for measuring difference of bilateral nasal air flow. The difference of bilateral nasal air folw is called to be α in this paper. α=amplitude of sprayed side/amplitude of no-sprayed side Measuring the difference was done before and after spraying. α_1 is the difference before spraying and α_2 is after spraying. Then α_2/α_1 is computed and called to be 'P'. If the value of P is much less than 1.0, it means the nasal sensitivity to be high. In this study twenty-four nasal allergic patients and eleven normal persons were examined. Concerning to allergic patients, P is approximately 0.5 or less than 0.5. On the other hand, concerning to normal persons, P is approximately 1.0 or more than 1.0. This fact means that the nasal sensitivity of nasal allergic patients is much higher than that of normal persons, and that it is possible to observe nasal sensitivity in a quantitative way.
- 社団法人日本アレルギー学会の論文
- 1968-10-30
著者
-
長谷川 誠
東京医科歯科大学耳鼻咽喉科
-
堀口 申作
東京医科歯科大耳鼻咽喉科
-
堀口 申作
聴力言語障害センター
-
堀口 申作
東京医科歯科大学難聴研究室
-
長谷川 誠
東京医科歯科大学大学院歯科睡眠呼吸障害管理学講座
-
堀口 申作
東京医科歯科大学
関連論文
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対する歯科的口腔内装具の治療成績とコンプライアンス
- 11.レーザー式および熱勾配式無侵襲皮膚血流計の評価
- 11. レーザ式および熱勾配式無侵襲皮膚血流計の評価
- nasal cycle(専門講座)
- 52 抗原誘発時の鼻粘膜上皮及び粘液層の変化(即時型アレルギー)
- 鼻出血 (救命救急の実際) -- (救急治療手技)
- 66. beclomethasone dipropionate nasal spray のスギ花粉症に対する有用性の検討(アレルギー剤)
- E31.スギ花粉症に対する beclomethasone dipropionate nasal spray の臨床効果(自己免疫, 抗アレルギー剤)
- 166.鼻アレルギーにおける鼻腔抵抗の頭位性変化について(喘息-治療2)
- 息こらえ,rebreathing,過剰換気,運動負荷の鼻腔抵抗に及ぼす影響
- 10.空中花粉量と鼻症状との関係(6 環境因子とアレルギー)
- Beclomethasone dipropionate nasal sprayのアレルギ-性鼻炎における頭位性鼻腔抵抗変化に及ぼす影響
- 2. 鼻粘膜誘発反応閾値検査における至適抗原濃度の検討(5 アレルギー疾患における誘発試験)
- 7. 好酸球顆粒内酵素の動態とステロイドによる影響(2 アレルギーと好酸球)
- 129.スギ花粉症におけるRAST(radioallergosorbent test)の診断的意義(花粉アレルギー)
- 鼻石症の1例と鼻石の元素分析
- スギ花粉症における血清 IgE の季節変動
- 17.スギ花粉症における血清IgE値とその季節変動(レアギンとIgE)
- 鼻アレルギーとIgE
- 83.鼻アレルギー患者の血清IgEの測定成績 : アレルギー検査との関連性について(鼻, 眼, 皮膚アレルギー, アレルゲン, 抗原, 感染アレルギー)
- 61 鼻アレルギーにおける運動誘発鼻閉について
- 鼻アレルギー患者の鼻腔抵抗の変化
- 64. Hansel stainによる鼻汁の細胞学的観察(鼻アレルギー)
- 61. 鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : ハウスダストに対する感受性と皮内反応閾値との関係(鼻アレルギー)
- 23.栃木県日光地方におけるスギ花粉症Japanese Cedar Pollinosisの発見(第13回日本アレルギー学会総会)
- 80.鼻アレルギー患者の鼻腔抵抗の変化(花粉症)
- 64.^*Hansel stainによる鼻汁の細胞学的観察(鼻アレルギー)
- 61.鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : ハウスダストに対する感受性と皮内反応閾値との関係(鼻アレルギー)
- (39) 鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : その観察方法とヒスタミンに対する感受性について(化学作用物質)
- 鼻アレルギーにおける末梢血中好塩基球についての観察
- 39.鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : その観察方法とヒスタミンに対する感受性について(化学作用物質)
- 100)東京地方における4年間(1964年1967年)の空中花粉調査
- カナグラム花粉症症例
- 吸入抗原反応(皮膚反応シンポジウム (II))
- 2)吸入抗原反応(VIII-3 皮膚反応)
- 118.気管支喘息と鼻症との関連について(第2報)(鼻アレルギー)
- 141.気管支喘息の鼻咽腔局所療法(喘息-治療)
- (77) 気管支喘息に関する研究(第3報) : 皮内反応における好塩基球の動態を中心に(喘息〔II〕)
- 15. 気管支喘息のヒスタミン遊離反応(化学作用物質(I))
- 鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : 第2編 臨床経過に伴う鼻粘膜ヒスタミン感受性の変化
- 鼻アレルギーにおける鼻粘膜感受性の定量的観察 : 第1編 その観察方法とヒスタミンに対する感受性
- 86. 鼻アレルギーの治療に関する研究(第14回日本アレルギー学会総会)
- 鼻アレルギーにおけるアレルゲンエキス皮内反応の臨床的研究 : (1)検査基準の検討
- 聴覚の生理 : 伝音機構に就て
- 睡眠中の酸素飽和度モニタリング(睡眠の生体計測技術)
- 息こらえ,rebreathing,過剰換気,運動負荷の鼻腔抵抗に及ぼす影響
- 「息こらえ」による鼻腔抵抗の変化について : 第1報:正常人についての測定成績
- 1.前庭感覚上皮の受傷性について/2.耳中毒性薬物による内耳病変/3.免疫学的手法による実験的平衡障害/4.前庭性外直筋活動について/5.平衡機能検査成績の経過観察/6.メニエール病長期観察例より得たる知見
- 前庭器管の基礎的研究一般演題/頭位,頭位変換眼振の診断的意義/自発眼振におよぼす前庭性,視運動性刺激の影響-その1-/自発眼振におよぼす前庭性視運動性刺激の影響-その2-/温度検査と回転検査の成績が解離した場合の診断的意義/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(1)[生理]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(II)[形態・生化学]/前庭器官の基礎的研究 シンポジウム(III)[病態]/CPC/展示
- Radioallergosorbent Test(RAST)によるスギ花粉症の検討(II)スギ花粉症におけるRASTの診断的意義
- Radioallergosorbent Test(RAST)によるスギ花粉症の検討 : 1.スギ花粉症におけるRASTの基礎的検討
- 鼻中隔彎曲における鼻咽腔の塵埃付着状態の観察
- スギ花粉症 Japanese Cedar Pollinosisに関する臨床的観察
- 栃木県日光地方におけるスギ花粉症Japanese Cedar Pollinosisの発見
- 全身諸疾患と耳一鼻咽喉科 : 特に鼻咽腔炎について
- 鼻咽腔炎とリウマチ
- Cross Hearingの観察及び骨導良聴耳の判定に就いて
- 単一純音Screening testについて
- 耳管狡窄症における側頭骨病変に就て
- 我國に於ける臨床的耳硬化症に就て
- 慢性中耳炎の聽力像に就て
- 内耳開窓術其適應症に就て
- 歯性上顎洞炎の臨床的観察
- 鼻咽腔炎の塗抹細胞像 : 一特に触痛と線毛上皮像の関係に一ついて―
- 頭痛と鼻咽腔炎
- Beclomethasone dipropionate nasal sprayのアレルギ-性鼻炎における頭位性鼻腔抵抗変化に及ぼす影響
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- Disodium Cromoglicate(インタ-ル)による鼻アレルギ-の治療
- Beclomethasone Dipropionate(SN105)局所噴霧による鼻アレルギ-,血管運動性鼻炎の治療
- 鼻アレルギ-に対するSCH 10649の治療効果--抗ヒスタミン剤の薬効とその効果検定法
- アレルギー性鼻炎における好酸球の動態
- 突発性難聴の治療と予後(臨床ノート)
- 耳鼻咽喉科疾患とウィルス療法(矢追抗原)
- アレルギー性鼻炎における鼻咽腔炎の意義について
- 鼻アレルギ-における好酸球顆粒内酵素の動態
- Duchenne型進行性筋ジストロフィー症例の睡眠時無呼吸の経時的変化
- 鼻咽腔刺激と自律神経