ESP教育開発 : ニーズ分析から教材開発まで(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大学英語教育学会の論文
- 2003-09-01
著者
-
内藤 永
旭川医科大学
-
吉田 翠
天使大学
-
山崎 敦子
ものつくり大学
-
斎藤 早苗
東海大学
-
山本 淳子
新潟県立看護大学
-
渡邉 容子
群馬県立医療短期大学
-
堀内 正子
昭和薬科大学
-
山崎 敦子
ものつくり大
関連論文
- 薬学英語教育とその評価-北海道薬科大学の取り組み(第40回 (2001年度) JACET全国大会)
- DVD映画利用CALLにおける看護学生のための英語聴解力向上プログラムの共同開発(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 北海道の産業界における英語のニーズ : 質的研究(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- ESP12 English for Pharmacy Students : A Native English Teacher's Approach to Using Pharmaceutical English 1(ESP・EAP,College English Curriculum Innovation in the 'New' Age of International Exchange)
- ESP11 職場における英語使用者が抱く英語基礎力像(ESP北海道研究会企画,ESP・EAP,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- ESP4 Analyses of small and medium-sized manufacturing enterprises in Ota Ward from the viewpoint of their English needs(ESP・EAP,College English Curriculum Innovation in the 'New' Age of International Exchange)
- 英語教員と専門系教員のESP教材共同作成(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- ESP教育開発 : ニーズ分析から教材開発まで(「国家戦略」としての外国語教育-そのあるべき姿を求めて-)
- Contrastive Rhetoric : Introductions of Japanese Medical Research Articles
- 海外研修の学生評価とその効果 : 質問紙調査の比較研究
- An Exploration of an ESP approach : Semi-structured Interviews with Medical Doctors(JACET 40^ ANNUAL CONVENTION)
- 病歴総括に見る英語の専門用語分析
- JACET-ESP 研究会(本部、九州・沖縄支部合同シンポジウム) : 第 1 群 ESP とは何か
- 日本におけるターミナルケアの現状とこれからの課題
- 終末期医療における「苦痛と痛み」と看護の在り方
- 大学生の英語読解力と作文力の強化 : グループプロジェクト学習を通して
- アメリカにおけるクリティカル・パスウェイの現状 : 夏季米国研修での特別講義から
- 1997年度シアトルパシフィック大学研修報告
- 専門英語教育(ESP)から見た文化の多様性に伴う外来語研究 : 老人看護と福祉分野の場合
- 専門英語教育の必要分析 : 看護婦の英語の必要性
- 教材開発と専門英語教育における英語教師の役割
- 英語教育からみた外来語研究 : 老人看護と福祉分野に見られる外来語
- 第1回米国看護研修旅行報告
- 8 グローバル社会における医学英語教育(北海道地区大学,支部特別企画「変わる大学英語」,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 英語教育と待遇表現--薬系英会話テキストにおける待遇表現の取り扱い
- ライティング指導におけるネットワークの活用 : 教師による教材開発の試み
- O21 英語e-learning教材の中間色背景による効果(色彩心理(a),口頭発表,第38回全国大会要旨集)
- C4-1 E-learning英語テスト教材における背景色の効果(4:色と教育・絵画,第37回全国大会要旨集)
- 座談会「米軍から見える先進バイオと情報技術」
- 米軍から見える先進バイオと情報技術
- ITとESPアプローチによる専門英語教育 : 大学教育カリキュラムに関する提案書 : WG42サイバーESP教育システム研究部会
- 2.ビジネスマンの英語教育に対する自由回答の量的分析(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 北海道の産業界における英語のニーズ(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- 早期英語教育における教授法開発の重要性―保育園における事例研究から―
- 【旭川医科大学カリキュラム改革の現状】 旭川医科大学英語カリキュラム改革 教養英語から医学英語へ
- 経済系のESPに立脚した授業展開を探る : リーディングとコミュニケーション(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 海外の製造現場における日本人技術者の英語コミュニケーション調査(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 30-E-09 薬学6年制課程「早期体験学習」における教養・マナー(態度)教育 : 教養演習(華道・茶道・書道)導入の試み(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 入院しているこども達への児童文学の読み聞かせ : 物語の読み聞かせの効果と意義
- E-mail コーパスと『JACET 基本語 4000』
- Corpus-Based Analyses of E-mail by Japanese College Students
- 高等学校用「オーラル・コミュニケーションA」教科書における依頼表現の特徴--談話分析の視点から
- メーリングリスト・ディスカッションに現れる日本人学生の英語に関する談話分析
- 北海道における私立大学英語教育のニーズ分析
- 英語の教員養成と言語教師認知 : 英語教師に必要な能力とは何かを中心として
- 旋盤作業手順ピクトグラムの有効性に関するパイロットスタディ
- 製造企業エンジニアの英語コミュニケーション意識とレベルに関するパイロット調査(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- Communicative EFL教育における積極的なL1使用への試み(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- シミュレーションとしてのESP教育 : IT技術利用のために
- 薬学教育における人間教育の充実に向けて--英語教師の意見
- レクチャー 薬学生と薬剤師のための英語教材
- 1.薬学教育モデル・コアカリキュラムに沿った英語教材開発(大会テーマ:グローバルな英語コミュニケーション能力とは-英語教育再考)
- 私立薬科大学及び薬学部におけるESP教育の動向--2000年度と2004年度のシラバス比較
- 新しい技術・技能教育に取り組む! ものつくり大学の挑戦(6)"テクノロジスト"養成のための国際化教育
- 看護学生のためのマルチメディア英語教育
- 異文化看護(Transcultural Nursing)の視点を取り入れた看護英語教材の開発
- 異文化看護(Transculturnal Nursing)の視点を取り入れた看護英語教材の開発
- 薬学準備教育ガイドラインに沿った英語教材開発(report on classroom activities,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)
- グローバル企業で使用される書類の言語学的特徴(symposium,明日の学習者、明日の教師-大学英語教育における学習者と教師の自律的成長)
- タイトル無し
- Can Do Statementsを用いた薬学英語教材開発
- タイトル無し
- 現行高校英語教科書における「科学的視点」の一考察