神経内視鏡手術施行にあたってのガイドラインと技術認定制度(<特集>神経内視鏡)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
神経内視鏡手術は,ビデオモニタ画面上の2次元画像をみながら行う手術であり,従来の顕微鏡下手術操作とは異なった特殊な手術手技の習得が必要である.近年水頭症に対する脳室穿破術や経蝶形骨洞手術,脳内血腫吸引術などに神経内視鏡が盛んに応用されるようになったが,他科領域同様に重大合併症の報告も散見されるようになった.そこで日本神経内視鏡学会では,安全な神経内視鏡手術の普及を目的に,2003年からガイドライン・技術認定制度の整備作業に入り,2006年7月にスタートしたが,その経緯と具体的内容,今後予想される問題点について報告した.
- 日本脳神経外科コングレスの論文
- 2007-07-20
著者
-
加藤 庸子
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会:藤田保健衛生大学医学部脳神経外科学講座
-
名取 良弘
飯塚病院脳神経外科
-
名取 良弘
麻生飯塚病院脳神経外科
-
名取 良弘
九州大学脳神経外科
-
名取 良弘
九州大学医学部附属病院脳神経外科
-
名取 良弘
九州大学医学部附属脳神経病研究施設
-
名取 良弘
九州大学脳外科学講座
-
大平 貴之
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
上川 秀士
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
北野 昌彦
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
喜多村 孝幸
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
永谷 哲也
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
名取 良弘
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
三木 保
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
森 宏
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会
-
三木 保
東京医科大学脳神経外科
-
永谷 哲也
名古屋大学大学院医学系研究科
-
大平 貴之
慶應義塾大学脳神経外科
-
森 宏
新潟大学脳研究所脳神経外科
-
喜多村 孝幸
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会:日本医科大学脳神経外科
-
北野 昌彦
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会:近畿大学医学部脳神経外科
-
大平 貴之
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会:慶應義塾大学医学部脳神経外科
-
大平 貴之
慶應義塾大学医学部 脳神経外科
-
永谷 哲也
名古屋大学医学部脳神経外科
-
大平 貴之
慶応義塾大学 放射線
-
三木 保
東京医大
-
名取 良弘
九州大学医学部脳神経外科学教室
-
上川 秀士
日本神経内視鏡学会ワーキング委員会:森山記念病院脳神経外科
関連論文
- 4.視床・中脳の解剖と外科治療(PS3-2 脳室・脳幹病変の外科治療(ビデオセミナー),プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 顔面神経麻痺を呈した鼓膜穿孔を伴わない内方進展型真珠腫性中耳炎の2症例
- 頸静脈孔周囲骨の破壊を伴った側頭骨病変7症例の検討
- 側頭骨亜全摘(聴器癌)の術式
- 特集にあたって
- 悪性腫瘍に対する側頭骨手術
- 真珠腫性中耳炎に関連した中耳髄膜脳瘤2症例
- 側頭骨扁平上皮癌の予後因子
- 聴器癌の治療プロトコールと成績
- 耳科領域における拡大手術と縮小手術 : 側頭骨扁平上皮癌
- 特集にあたって(小児脳神経外科における新しい治療)
- 開頭術後頭蓋骨感染症に対する治療戦略(Editorial Comment)
- 特集にあたって(頭蓋底静脈の基礎と臨床(2):錐体斜台部)
- 特集にあたって(頭蓋底静脈の基礎と臨床(1):海綿静脈洞-第22回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- 神経内視鏡手術施行にあたってのガイドラインと技術認定制度(神経内視鏡)
- 静脈洞交会部・硬膜動静脈瘻に対し, direct sinus packingを施行した1例
- 片側顔面痙攣に対する神経血管減圧術 : ピットフォールとその克服
- 神経内視鏡による第3脳室コロイド嚢胞の治療経験 : コロイド吸引と被膜切除の工夫
- 顔面痙攣を伴う難治性高血圧症に対して延髄神経血管減圧術を行った2症例 : 術後の降圧効果について
- Germinoma手術と脊髄播種 : 第三脳室帝底開窓術は播種発生に影響を与えるか
- 7.Lateral suboccipital approach:そのバリエーション
- 1.Anterior interhemispheric approach : 微小外科解剖に基づいた手術手技について
- ●どう解決するか : 1.鞍結節部髄膜腫の摘出術
- 後頭蓋窩類表皮腫の進展範囲と手術アプローチ
- Hirschsprung病に合併したウイリス動脈輪閉塞症患者におけるエンドセリンB受容体遺伝子の解析
- 小脳橋角部脂肪腫による三叉神経痛の外科的治療 : 手術方針について
- 椎骨動脈瘤における術前、術後の 3D-CT angiography の有用性
- 神経血管減圧術充眞物の肉芽腫性変化で再発をきたした三叉神経痛の1例
- 九州大学眼科における涙腺上皮性腫瘍18症例の検討
- 小容量濃厚電解液を用いた人工髄液の調製
- 3. インターフェロンβ投与で完全寛解した乳児脳室上衣腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 63.眼窩内腺様嚢胞癌肺内転移に対してcarboplatin+paclitaxel治療が著効した症例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- 妊娠中の破裂脳動脈瘤の治療
- 摘出された頸動脈内膜病変と術前超音波所見との対比
- 神経内視鏡手術ナビゲーションのための磁気センサを利用した内視鏡カメラ位置姿勢推定に関する予備的検討(セッション2)
- Virtual simulation による内視鏡下経蝶形骨洞手術のアプローチ
- 神経内視鏡手術ナビゲーションのための磁気センサ補正と評価(MRI)
- 神経内視鏡手術のトレーニングについて(神経内視鏡)
- 内視鏡単独経鼻的経蝶形骨洞手術 現状と将来について
- 5. 良性脳腫瘍手術における穿通枝温存の工夫(PS3-2 穿通枝をめぐる諸問題 (微小脳神経外科解剖セミナー共同企画), 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頭蓋咽頭腫 : 治療法の選択と長期成績
- 2.内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術 : 手技と機器の基本(MS-7 下垂体腺腫:手術の基本手技,モーニングセミナー,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頭蓋咽頭腫の治療における手術後ガンマナイフ、ガンマナイフ後手術の役割
- 頭蓋咽頭腫の自然歴と治療(PA-4 良性脳腫瘍-治療法の選択と長期成績, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 非下垂体病変に対する内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術の適応と限界
- 内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術の限界と今後の課題
- 非機能性巨大下垂体腺腫の治療 : 内視鏡手術導入前後の比較
- 長期成績からみた再発頭蓋咽頭腫の治療選択
- Petroclival meningiomaの手術 : Anterior petrosal approach の適応と限界
- 非機能性下垂体腺腫治療の選択と成績
- OP54-1 再発を繰り返す小脳髄芽腫に対する活性化自己リンパ球併用療法の治療経験(ポスター 小児脳腫瘍3,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 破裂脳動脈瘤術後に脊髄梗塞を発症した大動脈縮窄症
- 神経内視鏡下第3脳室開窓術 (特集 脳神経外科手術 外回り・器械出し看護のコツ)
- 神経内視鏡手術における Virtual Endoscopy の有用性
- 小児水頭症における神経内視鏡手術とシャント術(PA-3 発達からみた小児神経外科手術のタイミング, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 特集にあたって(手術アプローチの選択とピットフォールII-第24回微小脳神経外科解剖セミナーより-)
- ITP合併妊娠による胎児期脳室内出血後水頭症をどう考えるか?(Editorial Comment)
- 多発性脳膿瘍の一例
- 側頭骨亜全摘(聴器癌)の術式
- 神経内視鏡的開窓術を施行した漸次増大する透明中隔嚢胞の1例
- 成人発症中脳水道狭窄症の神経内視鏡による形態学的評価
- 松果体部腫瘍に対する神経内視鏡手術
- 本邦における小児虐待 : 脳神経外科医の役割(神経外傷治療の最新動向)
- 新生児急性後頭蓋窩硬膜下血腫の予後 : 特に臨床像と血腫形成範囲との関連から
- 神経内視鏡による傍脳室腫瘍の生検 : 自験57例の病理組織像の分析
- WS3-6 脳腫瘍に対する生検術
- 1.水頭症・頭蓋内嚢胞性疾患に対する神経内視鏡手術の手術適応, 基本手技とその要点, 注意点
- 閉塞性水頭症に対する神経内視鏡下第三脳室開窓術の pitfall
- リンパ球性下垂体炎の臨床病理像とその手術適応 - 自験2例と文献的考察 -
- 東京医科大学病院における指導医養成の現況 : より良い研修病院を目指して
- 第18回日本脳神経外科コングレスpreliminary program ご挨拶
- 脳神経外科術後合併症とバイタルサイン (特集 かならず役立つ看護技術「バイタルサインのみかた」)
- 法律に基づいた脳死判定 (特集 臓器提供施設からみた改正臓器移植法の課題と対応)
- Blow out fractureに対する上顎洞balloon留置術
- 非外傷性急性硬膜下血腫の検討
- Anderson type III軸椎歯突起骨折の1例
- 当科における中心静脈ライン挿入の臨床的検討
- 慢性硬膜下血腫 (特集 スリーステップでわかる! 疾患別 新人がするべき急変予防のための予測と観察) -- (外傷)
- 小児頭部外傷に対する治療・管理 (特集 EBMを重視した頭部外傷の病態・診断・治療) -- (治療)
- 頭位挙上の適応 (特集 頭部外傷をめぐるcontroversies)
- 脳神経外科医における小児期の箸による穿通性頭蓋顔面外傷の臨床的重要性(Editorial Comment)
- 予防・対応に向けた取り組み
- 両側外傷性頭蓋内血腫の治療戦略の課題(Editorial Comment)
- 2. 小児重症頭部外傷のガイドライン(MS2-2 神経外傷 : ガイドラインに基づく治療, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 6.幼児虐待(PS-5 ガイドラインに基づいた神経外傷の診断と治療,プレナリーセッション,第26回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 二分脊椎 : 症例呈示
- 頸静脈孔周囲骨の破壊を伴った側頭骨病変の診断
- 中脳の解剖と外科治療(脳室・脳幹病変の外科治療)
- 特集にあたって(脳室・脳幹病変の外科治療)
- 成人小脳悪性グリオーマの臨床像と画像 : 特に短期間の悪性転化を示唆する所見について
- 特集にあたって(神経内視鏡の進歩)
- 第22回微小脳神経外科解剖セミナー会長として(I 頭蓋底静脈の基礎と臨床-第22回微小脳神経外科解剖セミナーより-,微小脳神経外科解剖)
- 特集にあたって(頭部外傷update)
- 外傷性視神経症の検討
- 側脳室三角部腫瘍の手術(Editorial Comment)
- ●問題提起 : 1.鞍結節部髄膜腫の摘出術
- 脳外科医療の質 : 「未破裂脳動脈瘤」の臨床プロセス設計(医療質安全保証に向けた臨床医たちの視座)
- Risk Factors associated with Recurrence after Burr-hole Evacuation for Chronic Subdural Hematoma
- 胎児及び新生児MR画像診断における三次元表示の検討
- 慢性硬膜下血腫穿頭術後の再発危険因子の検討