3102 多軸送り駆動装置における輪郭制御系の一設計法(OS3 製造における監視・制御・検査)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Feed drive systems with perpendicularly configured axes are commonly used in machine tool systems. Although orthogonal errors to desired cutting paths (contour errors) are important in machining, tracking errors with respect to each feed-drive axis are usually used in conventional control systems. In this paper, we propose a new controller design that can reduce the contour errors based on a complete coordinate transformation. Since it is difficult to calculate accurate contour errors online, we firstly define approximate contour errors for three-axis feed drive systems. Then we show a controller design that can reduce the contour errors independent of errors along the desired cutting paths. The effectiveness of the proposed method is demonstrated by experimental results.
- 2005-06-24
著者
-
内山 直樹
豊橋技術科学大学 機械システム工学系
-
山崎 和雄
カリフォルニア大学デービス校
-
内山 直樹
豊橋技科大
-
佐野 滋則
豊橋技科大
-
高木 章二
豊橋技科大
-
高木 章二
豊橋技術科学大学 機械システム工学系
-
山崎 和雄
University of California
-
佐野 滋則
豊橋技術科学大学機械工学系
-
佐野 滋則
豊橋技術科学大学
関連論文
- 工作機械送り駆動系のロバスト適応輪郭制御法
- 工作機械送り駆動系の最短時間軌道生成と輪郭制御による実装
- 工作機械送り駆動系の輪郭制御法の有効性について
- 人間操作型移動ロボットの物体搬送制御
- 510 物体搬送のための人間操作型移動ロボットの制御(OS7-2 制御理論の新展開と機械システムへの応用2,OS7 制御理論の新展開と機械システムへの応用)
- 樹脂レンズ射出成形工程の保圧力制御に関する実験的考察
- 411 学習機構を付加した最適軌道に基づく旋回式クレーンの制振制御
- 無弁形ピストンポンプに関する研究 : 第2報、T形分岐を有する管路・容量系のポンプ作用と共振現象
- 無弁形ピストンに関する研究 : 第1報, T形分岐を有する管路・容量系の場合
- 非構造的な不確かさを考慮した周期信号による同定入力信号と周波数重みの同時最適化
- 最小二乗評価関数に基づく非構造的な不確かさを考慮したパラメータ推定誤差の上界を用いた入力信号の設計
- 非構造的な不確かさがある場合のパラメータ同定誤差の上界に関する一考察
- 時変系に対する確定的なパラメータ集合の評価
- B35 2自由度制御系に基づく旋回クレーンのロバスト制御(ロバスト制御)
- 不整地歩行のための高さ未知の地形に対するバネを有する足の着地制御法
- 機械システムの制御における摩擦のモデル化と補償
- 360 動力伝達機構の弾性を考慮した非線形摩擦を有する機械系のロバスト制御(GS計測制御1)
- 359 IPMCアクチュエータを用いたロバストな力制御(GS計測制御1)
- 358 未知地形に対するバネを有する足の着地制御(GS計測制御1)
- 113 音情報フィードバックによる移動ロボットの音源追従制御(OS5-3 ロボティクス・メカトロニクス(移動体の制御))
- 113 物体搬送支援のためのロボットマニピュレータの可変インピーダンス制御(搬送・振動・計測)
- 3102 多軸送り駆動装置における輪郭制御系の一設計法(OS3 製造における監視・制御・検査)
- 離散時間多入出力適応繰返し制御系の設計法(機械力学,計測,自動制御)
- 旋回クレーンの簡易ロバスト制御(機械力学,計測,自動制御)
- 非線形摩擦を有する機械系の摩擦力推定に基づく速度制御(機械力学,計測,自動制御)
- 離散時間適応サーボ系の一設計法とその空気圧サーボ系への応用(機械力学,計測,自動制御)
- 414 予備動作を利用した落下物体受け取り時の衝撃吸収
- 組立/分解作業計画の作成支援に関する研究 : 2次元組立品の幾何形状モデルから分解可能な部分組立品を抽出する方法
- 適応極配置によるスカラ型ロボットのロバスト制振制御 : 第2報, 積分器を有する制御系の非干渉化設計 : 機械力学,計測,自動制御
- 適応極配置によるスカラ型ロボットのロバスト制振制御
- 機械製品の組立可能性検証のための一方法
- Z-mapを用いた加工シミュレーションで生じる除去体積誤差に関する研究
- 機械工学年鑑(1988年) ファクトリーオートメーション(FA)
- CNC工作機械のための知能化インフラストラクチャー : TRUE-CNC(2000年度(第20回)精密工学会技術賞)
- アメリカにおける生産システム研究・教育(精密工学の最前線)
- 米国における精密工学の現状と新たな潮流(精密工学の温故知新と新たな潮流)
- 摩擦を考慮したCNC工作機械の送り駆動機構の数学モデル
- 非接触型傾き・距離検出センサによる三次元形状の自律高速測定に関する研究(第2報) : 傾き・距離検出センサエレメントの試作と評価
- 非接触型傾き・距離検出センサによる三次元形状の自律高速測定に関する研究(第1報) : マルチビーム投光型傾き・距離同時連続検出センサ用エレメントの設計
- シリコンコンパイレーションの現状と将来の展望(アトミックルールプロセス)
- 空気圧サーボ系の一離散時間適応制御
- 空気圧シリンダの学習的位置制御 : 第2報,速度制御ループを含む制御系の位置入力に対する追値制御
- 空気圧シリンダの学習的位置制御
- 不整地歩行のための形状未知の地形に対するバネを有する点接触型足の着地制御法
- 不整地歩行のための高さ未知の地形に対するバネを有する足の着地制御法
- E15 二次元精密スケールを内蔵した工作機械システムに関する研究 : 第1報 運動精度安定化のための概念設計(OS1 最新工作機械(3))
- B19 工作機械用部品加工用工程設計支援システムに関する研究 : 第1報 システムの概念設計(OS4 生産システムとCAD・CAM(2))
- 足にバネを有する2足ロボットの着地制御法と高さ未知地形での歩行実験
- Robust PID Force Control of Ionic Polymer Actuators
- 161 ディーゼルエンジンの振動低減のためのモデル予測制御(GS システムと制御(2))
- 156 ロボットシステムの省エネルギー制御(GS システムと制御(1))
- 101 人間搭乗型移動ロボットの衝突回避のための操作支援制御(OS1-1 人間とロボットの共生(1),OS1 人間とロボットの共生)
- 2A2-D05 不整地における2足ロボットの安定歩行のための足構造と制御法の提案(脚移動ロボット)
- 2A2-D07 2足ロボットの省自由度構成のための弾性脚を用いた竹馬歩行(脚移動ロボット)
- 1A1-F01 工作機械送り駆動系の輪郭制御による省エネルギー効果の実験的検証(生産システム・生産機器メカトロニクス)
- 2A2-K05 IPMCアクチュエータの協調制御(アクチュエータの機構と制御)
- PCDマイクロエンドミルによる石英ガラスの加工特性に関する研究