9.タウリンが著効を呈した胆汁うっ滞型肝炎の1例(第781回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
明星 志貴夫
川鉄千葉
-
明星 志貴夫
川鉄千葉・内科
-
牧野 康彦
川鉄千葉
-
中山 隆雅
川鉄千葉
-
中山 隆雅
中山内科クリニック
-
中山 隆雅
千葉大学
-
明星 志貴夫
Jfe健康保健組合川鉄千葉
-
檜山 義明
川鉄千葉
-
中山 隆雅
川鉄千葉病院
-
岩崎 正彦
千大
-
岩崎 正彦
田中農協病院
-
牧野 康彦
千葉大学医学部
関連論文
- 15. 当院における胆道系悪性腫瘍手術不能症例に対し施行した内視鏡的胆管ドレナージの検討(第1062千葉医学会例会・第20回第二内科教室例会)
- 気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能進行肺癌例の予後
- 30.気管支動脈内濃厚白血球注入療法を行なった切除不能肺癌症例の予後(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 4.超音波ドップラー法と肝内シャント率測定の臨床的意義(第693回千葉医学会例会・第8回千葉大学放射線医学教室例会)
- 11.スチールコイルによる経皮経肝的食道静脈瘤塞栓術の成績(第6回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 2.プロプラノロール負荷の門脈圧,肝血流量に及ぼす影響(第6回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 肝硬変の予後 : 予後に影響する諸因子の解析と死因の検討
- 第一内科における肝細胞癌症例の年次推移と肝機能,血清学的に見た診断
- 1.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の8例(第4回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 19.当院における原発性胃肉腫についての検討(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 13.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の3例(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 32. Malignant fibrous histiocytoma (MFH)の1手術例(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
- 5. 急性好酸球性肺炎の3例(第1059回千葉医学会例会・第2回呼吸器内科例会(第16回呼吸器内科同門会))
- 21. 抗JO-1抗体陽性間質性肺炎の1例(第1040回千葉医学会例会・第1回呼吸器内科例会)
- 3. CTおよびMRAが診断に有用であった肺底動脈体動脈起始症(肺分画症Pryce I型)の1例(第1014回千葉医学会例会・第35回肺癌研究施設例会)
- 6.肺シンチフォト肺癌診断への応用 (とくに手術適応決定への応用について) : 第37回支部会 : 関東支部
- 肺内局所循環障害についての, 基礎的ならびに実験的研究(第I報)
- F-70. 肺癌の遠隔成績に影響を及ぼす諸因子の検討 : 第III報 : 治療 IV
- 肺胞細胞型腺癌の1例
- 肺癌の遠隔成績に影響をおよぼす,諸因子の検討-第2報-
- 14.陳旧性肺結核に合併した悪性リンパ腫2例(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- 12. 開胸肺生検により診断されたWegener肉芽腫症の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
- 34. 胸壁主体の増殖を示した腎癌肺転移再発の1切除例(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 28.肝細胞癌と胆嚢癌の衝突癌の1例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 4.原発性脾腫瘍7例について(第761回 千葉医学会例会・第1回 内科教室同門会例会)
- 32.腹部巨大腫瘤を主訴として十二指腸より発生したと思われる平滑筋肉腫の1例(第743回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 240 Sweet病を合併したMCTDの一例
- 39.心室性頻拍にステロイドホルモンが奏功したサルコイドーシスの1例(第718回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 10. びまん性の小輪状影を呈し診断に苦慮した肺腺癌の1例(第998回千葉医学会例会・第34回肺癌研究施設例会)
- 53. 急性好酸球性肺炎の1例(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 25. 健診時BHLとびまん性結節状陰影で発見された溶接工の1例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- 11. 癌性心膜炎にて発症し,3年の経過を観察し得た肺腺癌の1例(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
- 14. 胸部X線写真にて多発空洞陰影を呈した重症肺炎の1例(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 29.胸部と腹部に巨大な嚢腫を形成した1症例(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 19.消化器疾患その他におけるCarcinoembryonic antigen (CEA)の臨床的意義(第585回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 間質性肺炎を主症状とした進行性全身性硬化症(PSS)の一例
- 17.肺癌症例にみられる閉塞性換気障害について : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 肺癌症例におけるFlow-Volume曲線の検討
- 2-2.肺循環系における動脈硬化(動脈硬化の基礎と臨床,昭和48年度(1973)千葉大学医学部公開講座)
- 1-3.肺疾患に対する合成抗生剤の大量使用経験 : Cephalothin大量使用が著効を示した原因菌不明の膿胸例および肺膿瘍例について(合成抗生物質の基礎と臨床合成抗生物質の進歩,昭和48年度(1973)千葉大学医学部公開講座)
- 肺癌症例における肺血流分布の検討 : 第1報 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 術後9年目に肺転移を発見された腎細胞癌(Grawitz腫瘍)の1例
- 肺シンチカメラによる左右肺血流量比測定の臨床応用 第VI報 : 特に肺癌症例の手術適応決定について
- 心嚢水を伴い, 肥大型より拡張型へ移行した心筋症の1剖検例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 53. 肝内および胸骨に腫瘤を形成した骨髄腫の1例(第1016回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 35. 当院での気管支喘息治療の経験(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 28. 当院における抗核抗体(ANA)陽性者についての検討(第968回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 27.肝外門脈瘤の1例(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
- 16.陶器様胆嚢の2例について(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 4. 急速進行性糸球体腎炎で発祥し,卵巣嚢腫切除時に偶然血管炎が確認された核周囲型抗好中球細胞質抗体(P-ANCA)陽性例(第59回千葉県腎疾患懇話会)
- 14 マウス間質性腎炎(IN)発症抑制活性を有するTBM感作胸腺細胞の細胞表面マーカー
- 12 金製剤の免疫促進作用
- マウス肝炎モデルを用いた肝障害の実験的研究 : エンドトキシンによる肝炎の劇症化と6-Amino-2-Naphtyl-4-Guanidinobenzoate(FUT-175)の阻止効果
- 220 顆粒球減少と脾腫を呈した抗顆粒球抗体陽性全身性エリテマトーデス(SLE)の1例
- 25.劇症肝炎患者に見られた血中脂質の異常についての検討(第718回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 34.Tangier病と思われる1症例(第696回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 32.アポ蛋白異常と高中性脂肪血症(第696回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 20. 当院におけるHCV抗体陽性者1,700例の検討(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 17. 閉塞性黄疸に著明な高コレステロール血症を伴った1例(第2部,第894回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 25. 当院におけるC型慢性肝炎に対するインターフェロン療法非著効例への対応(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 39. マイトマイシンCが著効を示した肝細胞癌の1例(第898回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 18.第二期梅毒に著明な黄疸を呈する急性肝障害を合併した1例(第861回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 6.肝外門脈閉塞症に合併した,悪性リンパ腫の一例(第861回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9.タウリンが著効を呈した胆汁うっ滞型肝炎の1例(第781回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9. CA19-9が異常高値を示した胆石症の1例(第743回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9. 超音波パルスドップラー法による門脈・脾静脈血流速度,血液量測定と臨床的意義(第7回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 6. プロプラノロール投与による門脈圧,門脈血流量,心拍出量の変化について(第7回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 21.当院における黄疸症例の検討(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 16. 胸部異常影にて発見された肺限局性結節性アミロイドーシスの1例(第1079回千葉医学会例会・第3回呼吸器内科例会(第17回呼吸器内科同門会))
- 7. ビタミンD_3製剤投与中に高カルシウム血症をきたした2例(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 24. 意識障害を来した骨Paget病の1例(第867回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 54. HDLのコレステロール値とHDLの性状について(第774回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 53. 抗脂血剤投与により冠動脈狭窄の改善をみとめた家族性高コレステロール血症の1例について(第774回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 46.一過性の副腎過形成を示した広義クッシング症候群の1例(第755回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 38.Massive Proteinuriaと心機能障害を呈した原発性アミロイドーシスの1例(第755回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 30. 内科的治療後,特異な経過をたどった肝細胞癌の1例(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 4. 特異な画像所見を呈した悪性リンパ腫の1例 : 特に膵所見を中心として(第1006回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 22. 経皮的針肺生検が診断上有用であったWegener肉芽腫症の1例(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 37.肺膿瘍に合併し,左縦隔陰影の拡大を呈した嫌気性菌膿胸の1例(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
- 16. IIPと鑑別困難であった石綿肺の1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 6.気管支狭窄をきたしたサルコイドーシスの1例(第803回 千葉医学会例会・第23回 肺癌研究施設例会)
- 33.慢性関節リウマチに伴ったびまん性汎細気管支炎の1例(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 30.肝細胞癌の肺転移についての検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
- 21.エコーガイド下穿刺吸引により起炎菌を同定した肺膿瘍の2例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- 原発性肺癌に対するBleomycinとMitomycin Cの連続的併用療法について
- 喀血を主症状とした原発性肺高血圧症の1例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-16. 耐糖能障害妊婦の予後について(第910回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 36.糖尿病合併症の寄与因子の検討 : 微量アルブミン尿の意義について(第792回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 35.糖尿病の脂質代謝異常について(第792回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 15.各種肝疾患におけるアデノシンデアミナーゼ(AD)について(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 14.各種肝疾患におけるグアナーゼ(GU)について(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 43. Mirizzi症候群の1例(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 5. 特異な症状で発症した皮膚筋炎の1例(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 5. Reverse ocular dipping : VTR供覧(第858回千葉医学会例会・第9回神経内科例会)
- 12.各種肝疾患におけるグリココール酸の臨床的意義(第702回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 28.超音波映像下穿刺ドレナージが有効であった肝膿瘍の2例(第678回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 病気の生化学-77-蛋白漏出性胃腸症(講座)
- 25.自然血気胸の2例(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
- 2. 腎炎におけるケモカインRANTESの役割に関する臨床的および基礎的研究(平成12年度猪鼻奨学会研究補助金による研究報告書)
- 肝細胞癌と胆嚢癌の衝突腫瘍の1例