39. マイトマイシンCが著効を示した肝細胞癌の1例(第898回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
中山 隆雅
川鉄千葉
-
桧山 義明
川鉄千葉
-
中山 隆雅
中山内科クリニック
-
中山 隆雅
千葉大学
-
藤田 淳一
千葉社会保険・内科
-
藤田 淳一
川鉄千葉
-
中山 隆雅
川鉄千葉病院
-
桧山 義明
川鉄千葉病院
関連論文
- 4.超音波ドップラー法と肝内シャント率測定の臨床的意義(第693回千葉医学会例会・第8回千葉大学放射線医学教室例会)
- 2.プロプラノロール負荷の門脈圧,肝血流量に及ぼす影響(第6回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 肝硬変の予後 : 予後に影響する諸因子の解析と死因の検討
- 第一内科における肝細胞癌症例の年次推移と肝機能,血清学的に見た診断
- 1.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の8例(第4回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 19.当院における原発性胃肉腫についての検討(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 13.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の3例(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 28.肝細胞癌と胆嚢癌の衝突癌の1例(第801回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 4.原発性脾腫瘍7例について(第761回 千葉医学会例会・第1回 内科教室同門会例会)
- 32.腹部巨大腫瘤を主訴として十二指腸より発生したと思われる平滑筋肉腫の1例(第743回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 12. GANT (Gastrointestinal autonomic nerve tumor)の1例(第1104回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 3. 急速進行性糸球体腎炎の治療後に両側腎へのびまん性浸潤を伴う悪性リンパ腫を発症した1例(第1104回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 1. フィブロネクチン腎症の1例(第1082回千葉医学会例会・千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学例会)
- 20. 当院におけるHCV抗体陽性者1,700例の検討(第988回千葉医学会例会・第一内科教室同門会例会)
- 17. 閉塞性黄疸に著明な高コレステロール血症を伴った1例(第2部,第894回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 25. 当院におけるC型慢性肝炎に対するインターフェロン療法非著効例への対応(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 39. マイトマイシンCが著効を示した肝細胞癌の1例(第898回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 18.第二期梅毒に著明な黄疸を呈する急性肝障害を合併した1例(第861回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 6.肝外門脈閉塞症に合併した,悪性リンパ腫の一例(第861回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9.タウリンが著効を呈した胆汁うっ滞型肝炎の1例(第781回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9. CA19-9が異常高値を示した胆石症の1例(第743回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 9. 超音波パルスドップラー法による門脈・脾静脈血流速度,血液量測定と臨床的意義(第7回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 6. プロプラノロール投与による門脈圧,門脈血流量,心拍出量の変化について(第7回 千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 21.当院における黄疸症例の検討(第638回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 46. 術前診断が困難であった,膵胆管合流異常症に合併した粘液産生早期胆嚢癌の1例(第933回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 15.各種肝疾患におけるアデノシンデアミナーゼ(AD)について(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 14.各種肝疾患におけるグアナーゼ(GU)について(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 肝細胞癌と胆嚢癌の衝突腫瘍の1例
- Prognosis of small hepatocellular carcinoma in relations to treatment. Study of 100 patients.:Study of 100 Patients