正常冠動脈像を示した急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝硬変による食道静脈瘤に対して,塞栓術施行の既往歴がある81歳の女性が心筋梗塞をおこし,それに伴って心室中隔穿孔・心不全を合併した。肺炎,disseminated intravascular coagulationも合併したが,intra-aortic balloon pumping,抗生物質,heparinなどを用いた対症療法を行い,外科的に穿孔部の修復術を施行した。その後肝硬変に伴った腹水の出現をみたが,利尿剤による対症療法によって改善し,日常生活に復帰することができた。手術前に施行した冠動脈撮影では3枝共有意な狭窄は認められず,心筋梗塞の原因としては冠動脈攣縮・血栓などが推定された。冠動脈に有意狭窄を示さずに心筋梗塞をおこし,心室中隔穿孔に至ったという報告は極めて少い。また高齢者で,他臓器に重篤な合併症を有しながら,心室中隔穿孔部の修復術に成功し,日常生活に復帰し得たという点においても稀な例と考えられた。
- 千葉大学の論文
- 1992-06-01
著者
-
石出 猛史
千葉大学大学院医学研究院循環病態医科学
-
上村 重明
千葉市立海浜
-
三浦 正義
市立海浜
-
大岩 孝司
鎗田病院外科
-
高須 準一郎
千葉大学医学部内科学第3講座
-
鎗田 努
鎗田病院
-
大岩 孝司
松戸市立福祉医療センター東松戸病院呼吸器外科
-
大岩 孝司
作草部クリニック
-
沖田 伸也
鎗田病院
-
鎗田 努
医療法人鎗田病院外科
-
沖田 伸也
川鉄千葉
-
山田 善重
千葉市立海浜病院 内科
-
石出 猛史
千葉大学医学部内科学第3講座
-
鎗田 正
鎗田病院
-
舘野 和
千葉市立海浜病院内科
-
村木 登
千葉市立海浜病院内科
-
平井 昭
千葉市立海浜病院内科
-
三浦 正義
千葉市立海浜病院心臓血管外科
-
村木 登
千葉市立海浜病院 内科
-
鎗田 正
鎗田病院内科
-
沖田 伸也
鎗田病院内科
-
大岩 孝司
鎗田病院・外科
-
鎗田 正
鎗田クリニック
-
村木 登
千葉市立海浜病院
関連論文
- 東金の老湖先生
- 49. 術後5日目に胃穿孔を合併したrGEA使用CABGの1例(第1019回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 60.胸部大動脈瘤手術における対麻痺に関する検討(第849回 千葉医学会例会・第1外科教室例会)
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 42.単発肋骨転移病巣を合併切除し術後45ヵ月生存中の肺扁平上皮癌の1例
- 60. 病因の異なる重症MR 2症例に対するProsthetic ring annuloplastyの経験(第830回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 高年者と若年者肺癌の病理組織学的比較研究
- 24.腹部大動脈瘤術後末梢吻合部の尿管内破裂の1治験例(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 造形CTにて評価した胸部下行大動脈壁厚の経時的変化.
- 81) 胸部大動脈瘤から大動脈解離を発症した一例
- 6) 外科的治療を受けずに20年以上生存し得たDeBakey 1型大動脈解離の1例
- 75) 大動脈の4腔解離をきたしたMarfan症候群の一例
- P741 造影CTにて評価した胸部下行大動脈壁の経治的変化
- 0827 X線造影CTによる大動脈硬化の指標、動脈硬化危険因子と冠動脈造影所見との関係
- 0826 体重および体脂肪分布の変動と動脈硬化危険因子の関係
- 上行大動脈径,下行大動脈径,総頸動脈径の相互関係の検討 : 動脈硬化危険因子の径変化に対する影響
- X線CTによる動脈硬化の診断 : 冠動脈狭窄との関係
- P397 喫煙の動脈硬化に対する影響 : 動脈硬化の定量評価による検討
- P168 冠動脈疾患に対する大動脈壁厚および頸動脈壁厚の関係
- 大動脈解離の内科的治療予後
- 13.経皮経肝食道静脈瘤塞栓術の3例(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 32. Malignant fibrous histiocytoma (MFH)の1手術例(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
- 177. びまん性悪性胸膜中皮腫の一例(中皮・体腔液I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 109. 胃形質細胞腫の1例(消化器I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 214 若年者および高齢者肺癌の病理組織学的比較検討
- 50) 急性心筋梗塞に合併したARDSの1例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 僧帽弁閉鎖不全症により弁置換術を施行した骨形成不全症の1例 : 日本循環器学会第136回関東甲信越地方会
- X線CTによる冠動脈石灰化検出の意義 : 運動負荷心電図試験との組み合わせによる有用性 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 53.超低体温循環停止の実験的研究(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 正常冠動脈像を示した急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例
- 華佗骨刮関羽箭療治図
- 続ゐのはな昔がたり
- ゐのはな昔がたり
- 病體解剖社
- 江戸の病と信仰
- 心筋梗塞後顕在化したPanic Disorderを伴う初老期うつの1例
- Osteopathyの医学教育 : New England大学における医学生の教育
- 江戸の腑分
- 米国北東部における医学教育と循環器医療について
- 幕末における千葉県の医療制度に関する考察II : 佐倉藩の医療制度改革4
- 幕末における千葉県の医療制度に関する考察II : 佐倉藩の医療制度改革3
- 0060 救急出動記録を用いた急性心筋梗塞症の治療の検討
- Dihydropyridine proischemiaに関する考察
- 幕末における千葉県の医療制度に関する考察II : 佐倉藩の医療制度改革2
- 幕末における千葉県の医療制度に関する考察II : 佐倉藩の医療制度改革1
- 幕末における千葉県の医療制度に関する考察 : 予防医学について
- 冠動脈硬化と大動脈硬化の関係-冠動脈造影所見とX線CTによる大動脈硬化所見の比較
- P901 冠動脈疾患における危険因子としての心周囲脂肪の有用性
- P028 最近の大動脈解離の発症年齢の推移と内科的治療の予後
- 29.胸部と腹部に巨大な嚢腫を形成した1症例(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 30. 脊髄ドレナージを施行した胸腹部大動脈瘤の1例(第1098回千葉医学会例会・臓器制御外科学教室懇話会)
- 4. 当院における心拍動下冠動脈バイパス手術(OPCAB)(第1053回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)
- 42. golden timeを越えた下肢急性動脈閉塞に対する外科治療(第1034回千葉医学会例会・臓器制御外科学(第一外科)教室談話会)
- 56. 腸骨動脈閉塞に対する血行再建(第889回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 27.人工弁置換術後の溶血についての検討(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 15.家族性低尿酸血症を示し,好酸球増加を伴う心内膜心筋炎を疑われた1例(第619回千葉医学会例会・第二内科例会)
- PADに対する Lipo PGE_1 の臨床効果の検討 : 短期静注療法における諸因子の解析
- 感染性大動脈瘤の1例
- 5.当院におけるIII型解離性大動脈瘤の形態変化について(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 1.感染性大動脈瘤の1例(第779回千葉医学会例会・第10回千葉大学第三内科懇話会)
- 37.当院における解離性大動脈瘤の検討(X線CT所見を中心に)(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 9.緊急手術により救命し得た,急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔の2例(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 6.Haemophilus parainfluenzaeによる心内膜炎の1例(第636回千葉医学会例会・第3回千葉大学第三内科懇話会)
- 26. Eaton-Lambert症候群を伴なった肺小細胞癌の1切除例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 46. r-GEAを使用したCABG症例の経験(第929回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 10.バルサルバ洞動脈瘤破裂の2治験例(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 5.培養心筋細胞の特徴およびβ受容体作動薬に対する反応性(第758回千葉医学会例会・第9回千葉大学第三内科懇話会)
- 7.脾機能亢進を呈したクリッペル・ウェバー症候群の1例(第719回 千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 真菌に起因した肺動脈弁位に発症した活動期細菌性心内膜炎の1治験例
- 急性大動脈解離の外科治療成績 : 地域関連病院のretrospectiveな集計的検討から
- 超低体温, 循環停止法による胸部下行, 腹部大動脈全置換術
- 20.胸膜肺全摘術を行ったびまん性悪性中皮腫の1例(第834回千葉医学会例会・第11回肺癌研究施設例会)
- 63. 外傷性胸部大動脈破裂に対する1手術治験例(第830回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 先天性胆嚢欠損症の1例
- 39.救急患者における血中ミオグロビン値の検討(第769回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 21.ウロキナーゼ大量投与が奏効した肺塞栓症の1例(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
- 19.上室性頻脈性不整脈に対するCa^拮抗薬Diltiazemの効果(第687回 千葉医学会例会・第17回 麻酔科例会・第34回 千葉麻酔懇話会)
- 14.負荷試験でST上昇を示した労作性狭心症の1例(第620回千葉医学会例会・第2回千葉大学第3内科懇話会)
- 26.慢性透析患者における透析前後の心機能変化について(第739回千葉医学会例会・第8回千葉大学第三内科懇話会)
- 63.非定型的DeBakey III型解離性大動脈瘤症例3例の経験(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 26.急性心筋梗塞後の心室中隔穿孔 : 急性期手術で救命し得た2例(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 11.特発性血小板減少症を合併したバルサルバ洞動脈瘤右房内破裂の1治験例(第671回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 60.ルイス抗体によりさまざまな合併症を起こしたA-Cバイパスの1例(第648回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 172.左心房粘液腫の細胞像について(その他II, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 10.腹部大動脈瘤術後,両側急性下肢虚血で発症したDeBakey IIIb型解離性大動脈瘤の1救命例(第4回千葉県MOF談話会)
- 腹部大動脈瘤術後両下肢阻血および腎不全をきたしたDeBakey IIIb型大動脈解離の1治験例
- 2. 術前低左心機能症例のCABG(第830回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 48.当院における乳癌症例の検討(第736回 千葉医学会例会・第1外科学教室談話会)
- 3.硬膜外微量注入器の使用経験(第652回 千葉医学会例会・第30回 千葉麻酔懇話会・第15回 麻酔科例会)
- 43. 下行大動脈広範囲置換症例の検討(第944回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 54.開心術後重症左心不全に対するLVADの使用経験(第790回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 肛門より逸脱した直腸原発enterocystomaの1例
- 43.当院における破裂性腹部大動脈瘤の治療経験(第809回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 一過性好酸球増多症を伴った急性膵炎の1例
- 江戸の腑分と小塚原の仕置場
- 江戸幕府による腑分の禁制
- ジソピラミドの長期服用中に急性の尿閉と便秘をおこした1例
- 19.胆道系シンチグラムの検討(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 千葉大学医学部前史--共立病院・公立千葉病院時代
- 千葉大学医学部前史 : 共立病院・公立千葉病院時代
- 続ゐのはな昔がたり