P-92 メルケル細胞癌の診断における捺印細胞診と細胞診免疫組織化学の有用性(その他 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会の論文
- 2006-03-22
著者
-
土橋 康成
(財)ルイ・パストゥール医学研究センター臨床病理研究部
-
木下 勇一
関西医科大学附属滝井病院病理部
-
山口 直則
綾部市立病院臨床検査科病理
-
白方 秀二
綾部市立病院
-
白方 秀二
綾部市立病院外科
-
白方 秀二
綾部市立病院血管外科
-
白方 秀二
綾部市立病院心臓血管外科
-
木下 勇一
綾部市立病院臨床検査科
-
田端 康一
綾部市立病院皮膚科
-
山口 直則
綾部市立病院医療技術部臨床検査科病理
関連論文
- 長時間使用における膜型血漿分離器「エバキュアー」の性能安定性について(アフェレシス療法における新しいmodality)
- 座長のことば(バーチャルスライドの基礎と応用性,ワークショップ1,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 子宮体部原発神経内分泌癌の1例
- P-60 嚢胞様構造を呈した肝カルチノイドの一例(消化器(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-29 甲状腺低分化癌の一例(甲状腺(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- S3-01 バーチャルスライドの病理診断学および組織細胞化学への応用性 : 発展の経緯と将来展望(S3 バーチャルスライドの病理診断学および組織細胞化学への応用性,シンポジウム,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-67 胸水中に腫瘍細胞が出現した皮膚原発血管肉腫の1例(中皮・体腔液(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 133 当院における乳房温存術の術中迅速断端組織診と同捺印細胞診の検討
- P-14 3年に亘って経過観察された顎下腺類形質細胞型筋上皮腫瘍の穿刺吸引細胞像(脳・頭頸部(4), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 巨大嚢胞を伴った無症候性褐色細胞腫の1例
- 超高齢者破裂性腹部大動脈瘤の1手術例
- 胸腹部銃創の1救命例
- 空腸ストーマ造設後の水・電解質管理において食塩水で溶解した経腸栄養剤が有効であった1例
- 閉鎖孔ヘルニア手術での Kugel パッチの使用経験(腹膜ヘルニア3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 管外型十二指腸憩室による十二指腸閉塞の1例
- 846 十二指腸憩室穿孔の1例
- V-170 成人鼠径ヘルニアに対するmesh plug法の工夫
- 示II-85 5-FUを中心とした化学療法が有効であった高度進行胃カルチノイドの1例
- HP-080-8 肺切除術後の非侵襲的陽圧換気についての検討(肺(周術期管理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-199 胸腔鏡手術に際しリピオドールマーキングが有用であった肺内転移を伴う肺癌の一例(胸腔鏡,第49回日本肺癌学会総会号)
- 綾部市立病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学[京都府立医科大学]の卒後臨床研修の現状について)
- 綾部市立病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学の卒後臨床研修の現状について)
- Marlex meshによる胸壁再建を行った転移性胸骨腫瘍の1例
- 異なる臨床経過を辿った鈍的腹部外傷による腸骨動脈閉塞の2例
- 脾動脈瘤(特発性破裂を含む)の3治験例
- II-110 化学療法が奏効した高度進行胃カルチノイドの1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 虚血性心疾患を伴う閉塞性動脈硬化症および腹部大動脈瘤手術症例の検討 : 心臓外科のない施設での手術方針について
- J2-15 腸重積症と鑑別困難であった盲腸窩内ヘルニアの一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 234 BCG膀胱内注入療法の効果判定と尿細胞診所見の関連についての検討(泌尿器2)
- 130 胸水細胞診より悪性が確定した腫瘤非形成膵癌の一例(中皮・体腔液3)
- OP-1-016 胆嚢癌における癌基底膜の臨床病理学的意義
- 後腹膜に発生した悪性孤立性線維性腫瘍の1例
- P-211 子宮原発未分化癌と考えられた一例(婦人科(子宮体部)-(19),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 後腹膜に発生した悪性 solitary fibrous tumor の一例(骨・軟部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 230.乳腺matrix-producing carcinomaの一例(乳腺7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- Warthin-like tumor of the thyroidの2例
- 61 孤立性円柱上皮型気管支乳頭腫の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿管原発移行上皮上皮内癌の細胞像(泌尿器1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 糖尿病牽引性網膜剥離の網膜下液の自然吸収過程と性状に関する検討
- スリガラス様と核溝があり, 細胞診断に苦慮した甲状腺好酸性濾胞腺腫の一例(甲状腺1-(4), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 129 TFE3蛋白陽性を示した成人型腎細胞癌の1例(泌尿器(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 95 左腋窩副乳癌の1例(乳腺1(4),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-92 メルケル細胞癌の診断における捺印細胞診と細胞診免疫組織化学の有用性(その他 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部原発腺様嚢胞癌の細胞像(子宮頸部4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 特集によせて(遠隔細胞診の到達点と将来展望)
- W7-5 地域病院における術中迅速遠隔細胞診の有用性(術中迅速診断時における細胞診の有用性, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 術中腹水遠隔細胞診の試み(中皮・体腔液2-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 294.耳下腺原発乳頭状腺癌の一例(眼・耳鼻咽喉, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 49.子宮内膜細胞診で異型細胞が認められた原発性卵管癌の一例(婦人科8 : その他, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- テレサイトロジーの到達点と課題(細胞診UP-TO-DATE,テレサイトロジー,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W1-1 バーチャルスライドへ至るテレパソロジーの歴史(バーチャルスライドの基礎と応用性,ワークショップ1,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W4-6 テレパソロジー・テレサイトロジーから見た病理・細胞診IT化の課題(遠隔細胞診(Telecytology)の展望,ワークショップ4,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- W6-1 テレサイトロジーのガイドライン作成に向けて : イントロダクション(テレサイトロジーのガイドライン作成に向けて,ワークショップ 6,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 学会運営電子化の成果と課題 : 日本臨床細胞学会近畿連合会電子演題の経験から(情報化社会における細胞診のあり方, 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 細胞診画像のデジタル化(院内情報ネットワークと細胞診業務, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- S1-4 テレパソロジーの進歩とインターネット依存,センター方式次世代標準化システム(シンポジウム1 : エレクトロニックサイトロジーの新展開)
- 260 悪性血管周皮腫の細胞像
- P-79 Chromophobe renal cell carcinoma eosinophilic variantの2例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-82 腎High grade transformation of mucinous tubular and spindle cell carcinomaの1例(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 腎平滑筋肉腫の1例
- 309 腹腔内洗浄細胞診で小細胞癌細胞を認めた胃癌の1例
- 子宮頸部乳頭状扁平上皮癌の2例
- 131 肺原発平滑筋肉腫の一例
- 乳頭状腎細胞癌の2例
- 391 嫌色素性腎細胞癌の2例
- 309 乳頭状腎細胞癌の2症例
- 小腸間膜に認められた solid cystic tumor の1例
- 60. 細胞診により長期経過観察したケラー紅色肥厚症の一例(婦人科II)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- P-77 成人発症Xp11.2転座型腎癌の1例(泌尿器(3),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 分化型移行上皮癌の自排尿細胞診について : 尿細胞診5年間のまとめ : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 泌尿器II
- 反応性充血を用いたASOのスクリーニング法について(Finapres^を用いて)
- 分枝再建を行った馬蹄腎合併腹部大動脈瘤の3例
- 頭部皮膚転移が診断の契機となった肉腫型胸膜悪性中皮腫の1例
- 眼内病変に対する硝子体および眼内かん流液細胞診
- IgG4関連自己免疫性膵炎の1例
- ダグラス窩に認められた良性多嚢胞性中皮腫の1例
- 嚢胞構造を呈した肝原発カルチノイド腫瘍の1例
- 悪性腎類上皮血管筋脂肪腫の1例