長時間使用における膜型血漿分離器「エバキュアー」の性能安定性について(<特集>アフェレシス療法における新しいmodality)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膜型血漿分離器「エバキュアー」(Evacure;EC)を用いた単純血漿交換(Plasma filtration;PF)を持続的に施行して,ECの溶質透過性能の安定性等について検討した.症例は,劇症肝炎,術後肝不全,筋腎代謝症候群の各1例である.ECはEC-2A10(膜面積1.0m^2)を使用した.間歇的なPFにおけるミオグロビン,アルブミン(Alb)の篩係数(S.C.)を測定したところ,いずれの溶質についても経時的に安定した値が得られた.またAlb,ビリルビン(Bil),フィブリノゲンについて長時間のPFにおける経時変化を観察したところ,いずれの溶質についてもS.C.は血漿処理量14.4L時まで安定していた.AlbとBilはほぼ同じS.C.を示した.ECは物質除去性能が安定しており,持続的に用いても有用物質の保持と不要物質の除去のバランスがとれた膜であることが示唆された.今後,肝不全等にも有用な選択肢であると考えた.
- 2009-10-31
著者
-
山田 浩史
綾部市立病院泌尿器科
-
白方 秀二
綾部市立病院
-
白方 秀二
綾部市立病院外科
-
白方 秀二
綾部市立病院血管外科
-
白方 秀二
綾部市立病院心臓血管外科
-
森田 壮平
綾部市立病院泌尿器科
-
人見 泰正
綾部市立病院医療技術部臨床工学科
-
佐藤 暢
綾部市立病院泌尿器科
-
田尻 伸弘
綾部市立病院医療技術部臨床工学科
-
林 道代
綾部市立病院医療技術部臨床工学科
-
衛藤 直久
綾部市立病院医療技術部臨床工学科
-
人見 泰正
国立循環器病センター 手術部
-
佐藤 暢
桃仁会病院泌尿器科
-
人見 泰正
兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科
-
佐藤 暢
綾部市立病院
関連論文
- 長時間使用における膜型血漿分離器「エバキュアー」の性能安定性について(アフェレシス療法における新しいmodality)
- 慢性腎臓病と骨ミネラル代謝異常
- 巨大嚢胞を伴った無症候性褐色細胞腫の1例
- 超高齢者破裂性腹部大動脈瘤の1手術例
- 胸腹部銃創の1救命例
- 空腸ストーマ造設後の水・電解質管理において食塩水で溶解した経腸栄養剤が有効であった1例
- 閉鎖孔ヘルニア手術での Kugel パッチの使用経験(腹膜ヘルニア3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 管外型十二指腸憩室による十二指腸閉塞の1例
- 846 十二指腸憩室穿孔の1例
- V-170 成人鼠径ヘルニアに対するmesh plug法の工夫
- 示II-85 5-FUを中心とした化学療法が有効であった高度進行胃カルチノイドの1例
- HP-080-8 肺切除術後の非侵襲的陽圧換気についての検討(肺(周術期管理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-199 胸腔鏡手術に際しリピオドールマーキングが有用であった肺内転移を伴う肺癌の一例(胸腔鏡,第49回日本肺癌学会総会号)
- 綾部市立病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学[京都府立医科大学]の卒後臨床研修の現状について)
- 綾部市立病院 (医学フォーラム 特集 タスキがけ方式による本学の卒後臨床研修の現状について)
- Marlex meshによる胸壁再建を行った転移性胸骨腫瘍の1例
- 異なる臨床経過を辿った鈍的腹部外傷による腸骨動脈閉塞の2例
- 脾動脈瘤(特発性破裂を含む)の3治験例
- II-110 化学療法が奏効した高度進行胃カルチノイドの1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 虚血性心疾患を伴う閉塞性動脈硬化症および腹部大動脈瘤手術症例の検討 : 心臓外科のない施設での手術方針について
- J2-15 腸重積症と鑑別困難であった盲腸窩内ヘルニアの一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 血液透析が生物時計に及ぼす影響について
- ヌードラット皮下移植ヒト腎細胞癌に対する経皮的腫瘍蒸散用プローブの腫瘍蒸散効果
- 衝撃波が細胞に及ぼす影響に関する検討 : ピーク圧および圧勾配との関係
- Isoliquiritigeninによる前立腺癌細胞増殖抑制効果の検討
- OP-010 京都府下におけるHPTの現況 : 京都透析医会アンケート調査より(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MPO-ANCA関連糸球体腎炎の治療中に併発したニューモシスティスカリニ肺炎の1例
- 画像的に2腺以上の上皮小体を確認できる20HPTは静注療法の適応でない(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 当科における前立腺8ヶ所生検の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP4-040 腎性上皮小体機能亢進症における過剰上皮小体の頻度 : 選択的全摘術後の上皮小体機能による検討(一般演題(口演))
- OP-206 副甲状腺全摘術は慢性維持透析患者の予後を改善する(腎不全・血管外科,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-028 膀胱癌に対する選択的Cyclooxygenase-2阻害剤と5-fluorouracilとによる相乗的アポトーシスの誘導(総会賞応募(ポスター))
- 後腹膜鏡下腎部分切除術
- 腎癌に対するelectroporation法を用いたTRAIL遺伝子治療
- P-92 メルケル細胞癌の診断における捺印細胞診と細胞診免疫組織化学の有用性(その他 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部原発腺様嚢胞癌の細胞像(子宮頸部4, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 膀胱癌患者における予後マーカーとしての血清Soluble Fas値の重要性
- 小児用補助循環システムの温度特性に影響を与える管理条件の検討
- 前立腺癌症例における,超音波パワードプラ像による血流ドプラシグナルと新生血管密度(Microvascular density : MVD)の比較
- PP3-023 腎細胞癌に対する選択的Cyclooxygenase-2阻害剤(JTE522)と抗Fas抗体との相乗的細胞障害活性(一般演題(ポスター))
- 腹腔鏡下半腎摘除術の経験
- 膀胱癌におけるDihydropyrimidine Dehydrogenase(DPD)発現の意義
- 腎細胞癌に対する選択的Cyclooxygenase-2(COX-2)阻害剤の影響
- 膀胱癌におけるThymidylate Synthase(TS)活性の意義
- IAB-1(インターフェロン-β・リポソーム遺伝子治療製剤)を用いた腎細胞癌に対する遺伝子治療の検討
- 腎細胞癌に対する選択的Cyclooxygenase-2(COX-2)阻害剤の影響
- 反応性充血を用いたASOのスクリーニング法について(Finapres^を用いて)
- 腎癌に対するelectroporation法による遺伝子導入
- T1腎癌に対するハンドアシスト法根治的腎摘除術の長期予後について
- PP-070 膀胱尿路上皮癌micropapillary variant 3症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- SY12-2 PT_xについて : 外科的立場よりの提言(12.CKD-MBDの治療戦略,シンポジウム,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 分枝再建を行った馬蹄腎合併腹部大動脈瘤の3例
- 臨床の補助循環管理における人工肺ガス相入口圧測定の有用性の検討
- 静脈還流の促進による透析低血圧症の予防効果
- 静脈還流の促進による透析低血圧症の予防効果
- 「透析中」における内シャント血流量と実血流量の変動要因に関する研究
- 「透析中」における内シャント血流量と実血流量の変動要因に関する研究
- 超音波検査による内シャント血流機能評価は「透析中」でも実施可能か?
- 超音波検査による内シャント血流機能評価を透析中に実施するための条件の抽出
- 超音波検査による内シャント血流機能評価は「透析中」でも実施可能か?
- 小児用補助循環システムの温度特性に関する基礎的検討