糞食性コガネムシの牛糞処理活動とそれが不食過繁地の存続に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
放牧地における糞食性コガネムシ類(以下,フン虫と略)の牛糞処理活動が牛糞消失量と不食過繁地の存続期間に及ばす影響について検討した。1994年7月に黒毛和種繁殖牛を輪換放牧しているイタリアンライグラス(Lolium multiflorum Lam.)主体の草地に新鮮放牧牛糞1kgを置き,糞塊へのフン虫飛来を人為的に妨げた無フン虫区,糞を自然状態にしたフン虫区および対照区として無糞区を設けた。糞設置日に早川式ザル法により1kgの牛糞塊に飛来したフン虫を採集し,その個体数を記録した。糞設置後1週間目の糞の消失量を求めるとともに,糞設置後の牛糞塊面積の変化を調べた。糞塊周辺の草丈を測定し,その経日変化を検討した。調査は1994年7月から1995年5月まで行った。1kgの牛糞塊には平均726.6頭のフン虫が飛来し,その中で牛糞を土中に埋め込む能力を持つゴホンダイコクコガネとカドマルエンマコガネは7.2%であった。糞設置後1週間目の糞の乾物消失率については,無フン虫区で6.9%,フン虫区で23.0%であり,フン虫区が有意に高かった(P<0.01)。糞塊面積については,無フン虫区で日間差がほとんど認められなかったものの,フン虫区では糞設置後6日目に有意に増加した(P<0.05)。しかし,いずれの糞塊とも糞設置後282日目には消失していた。糞設置後20日目における草丈はいずれの処理区とも対照区と比べて高く(P<0.01),この時期に不食過繁地の形成が認められた。糞設置後20-300日目では,各処理区間の草丈に有意差は認められず,いずれの区の草丈も漸減した。無フン虫区およびフン虫区における不食過繁地は,いずれも280日間存続した。これらのことから,フン虫は1週間で新鮮牛糞の約4分の1を消失させるものの,不食過繁地の存続期間に及ぼす影響はほとんど認められないことが示唆された。
- 日本草地学会の論文
- 1997-04-30
著者
-
山下 伸夫
東北農試
-
萬田 正治
鹿児島大学
-
中西 良孝
鹿児島大学農学部
-
中西 良孝
九州大学農学部
-
中西 良孝
九州大学農学部附属農場高原農業実験実習場
-
早川 博文
Livestock Research Center Malaysian Agricultural Research And Development Institute
-
柳田 宏一
鹿児島大学農学部
-
山下 伸夫
東北農業試験場畜産部家畜虫害研究室
-
柳田 宏一
鹿児島大 農
-
瀧川 幸司
鹿児島大学農学部
-
佐藤 充徳
(現)福岡県農業総合試験場
-
柳 麻子
鹿児島大学農学部
-
浅岡 壮平
(Present address)Japan International Cooperation Agency
-
早川 博文
国際農林水産業研究センター
-
早川 博文
農林水産省北海道農業試験場畑作部
-
山下 伸夫
東北農業試験場
-
早川 博文
国際農林水産業研究セ
-
柳田 宏一
鹿児島大学
-
中西 良孝
鹿児島大学大学院連合農学研究科
関連論文
- B-42 岩手大学農学部附属御明神牧場におけるアブ類の発生(1991 年調査)(アブ)
- B-06 ブユ類成虫に対するピレスロイド系殺虫剤の特異的誘引性について(ブユ)
- 5 アブトラップ東北農試型(湿式)におけるアブ誘導のスリット幅について
- 4 アブトラップ東北農試型(湿式)におけるトレー内の水の蒸散について
- 90 岩手大学農学部附属御明神牧場の草地と林地におけるアブ類の種構成
- 放牧密度が放牧肥育豚の産肉性と放牧地の植生に及ぼす影響
- 濃厚飼料給与水準が放牧肥育豚の産肉性と放牧地の植生に及ぼす影響
- 屋久島海岸地帯における野生ヤクシマザル(Macaca fuscata yakui)の分布
- アジア型畜産に学ぶ--ミャンマー連邦南シャン州インレ湖流域における国際協力の現場から
- 鹿児島県奄美諸島におけるサトウキビ収穫残さの発生状況と肉用牛生産への利用の可能性
- 合鴨雛の水への順応性
- 合鴨雛に対する水浴馴致が水への順応性に及ぼす影響
- 家鴨雛3種(インディアンランナー種, 中国系在来種およびマガモ系合鴨)の水浴能力
- 家鴨卵への異なる音刺激が孵化に及ぼす影響
- ミャンマー連邦南シャン洲における合鴨(成鴨)の水田放飼が雑草発生,害虫発生ならびに水稲生産に及ぼす影響
- 環境温度が合鴨の雛の体温と発育に及ぼす影響
- 合鴨による中耕濁水が水田環境ならびに水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 合鴨の接触刺激が水稲の生育と収量に及ぼす影響
- 家鴨類の産肉性および繁殖能力の品種間差
- アゾラ-合鴨-稲の有機的生産システムにおける水田のpH, 水温および土壌化学成分の変化とその肥料効果
- 家鴨類骨格筋の発達と組織化学的特性に及ぼす水田放飼の影響と品種差
- 飼料資源としてのアカウキクサ(Azolla)の栽培条件と栄養価値
- アゾラ-合鴨-稲の有機的生産システムにおける除草と駆虫効果ならびに合鴨の行動について
- 家鴨類の水田放飼が雑草ならびに害虫発生に及ぼす影響
- 家鴨類の繁殖能力の品種間差
- 水田放飼における家鴨類の行動および除草・防虫能力の品種間差
- 水田放飼における家鴨類の成長および産肉能力の品種間差
- 9-28 林内放牧牛の放牧初期における行動、養分摂取量ならびにエネルギー収支に及ぼす放牧経験の影響
- 宮崎県椎葉村におけるクヌギ林内放牧地の温度, 日射環境および植生の特徴
- 66 アニマル・トラップで試験した牛寄生の双翅目害虫に対するペルタッグ装着の防除効果 : 2. 吸血率
- 65 アニマル・トラップで試験した牛寄生の双翅目害虫に対するペルタッグ装着の防除効果 : 1. 捕獲虫数
- 3-29 林内放牧条件下における天水利用の可能性 : 集水量, 水質ならびに放牧牛への影響
- 鹿児島県産トカラ山羊のルーメン内繊毛虫
- ルーメンバイパストリプトファン投与が肉用種離乳子牛の行動, 血液性状ならびに発育に及ぼす影響
- 貯卵環境の違いが合鴨卵の孵化率に及ぼす影響
- 5 岩手県雫石町の牧場における各種捕獲法を用いたハエ類の季節及び日周消長調査
- 2 アニマルとラップで試験した山羊と緬羊とに飛来する双翅目害虫類の比較
- 岩手山麓の春子谷地湿原における双翅目害虫類の発生及び分布上注目される昆虫類
- 11 アニマルトラップで試験した牛体寄生双翅目害虫に対する殺虫忌避剤の効果判定
- 10 岩手県雫石の牧場におけるヌカカ類 (Culicoides) の日周消長調査
- 2 アニマル・トラップで試験したニワトリ寄生のヌカカ類に対するケージタッグ装着の防除効果
- 8 合鴨放飼が普通期水稲の生育・収量に及ぼす影響
- 黒ヤギ漢方薬副産物およびトウフ粕による濃厚飼料の一部代替と給与順序の違いがめん羊の消化率および採食・休息行動に及ぼす影響
- 山羊を利用した林地の植生管理--放牧圧の違いが林内植生に及ぼす影響
- 合鴨行動を模倣した人為的接触刺激が水稲の生育と収量性に及ぼす影響
- 鳥害防止装置の開発研究(第2報) : 試作装置の改良と効果確認試験
- 山羊乳の成分と風味に及ぼす給与飼料の影響
- 天水利用による林内放牧牛の飲水施設の開発
- 糞食性コガネムシの牛糞処理活動とそれが不食過繁地の存続に及ぼす影響
- 放牧地における牛糞塊重量と不食過繁地存続期間との関係
- 三陸町夏虫山鹿牧場におけるヌカカ類の発生調査
- 三陸町夏虫山におけるアブ類の発生調査
- B-14 岩手県の養鹿場における吸血昆虫相調査
- B43 導入糞虫(Onthophagus gazella)と在来糞虫(Onthophogus lenzii)での放牧牛糞からのノイエバエ発生抑圧効果比較試験(天敵・生物的防除)
- 1 岩手県雫石町の牧場で調査した樹洞型トラップによる力類の羽化状況
- ヤブカ属(Aedine mosquitoes)2種のアカバネウイルス媒介能
- 行動学的手法で測定した牛の視力値
- 1-38 安比高原における野草地と放牧地の動物相比較
- フン虫の日周飛来消長とその季節変化および気象要因との関係
- クロスズメバチに対するピレスロイド系殺虫剤の効果試験
- 6 クロスズメバチ Vespula flaviceps に対するハチ用防除剤効果試験
- 43 フライトミル装置を用いたアブ類成虫の飛翔行動の解析
- 13 アカバネ病ウイルス接種ヤブカにおけるウイルスの消長(予報)
- 60 昆虫成長抑制剤ピリプロキシフェンがアブ類雌成虫の産卵・孵化率に及ぼす影響
- 3 岩手県雫石町の牧場におけるカ類の産卵及び羽化消長(1990-92年調査)
- 2 岩手県雫石町の牧場におけるライトトラップでのカ類捕獲消長
- A-10 岩手県雫石町の牧場におけるヤブカ類の産卵場所と産卵消長 : 1991 年調査(蚊の生態・分布)
- B411 ガゼラエンマコガネOnthophagus gazellaの大量飼育法(環境昆虫学)
- B410 導入フン虫ガゼラエンマコガネの西南暖地放牧地への放飼(環境昆虫学)
- 岩手県雫石町の牧場における各種捕獲法を用いたアブ類の季節および日周消長調査
- 4 炭酸ガス蚊帳トラップの色と家畜外部寄生虫類の捕獲数との関係
- 3 牛体に飛来する外部寄生虫類調査でのアニマル・トラップ法と畜体スイーピング法との比較
- 1 畜体に飛来する外部寄生虫類の調査用アニマル・トラップの試作
- 63 放牧牛に寄生する双翅目害虫類の日周消長 : 2. アブ類について
- 8 放牧牛に寄生する双翅目害虫類の日周消長 : 1. カ類について
- 旨味(グルタミン酸ナトリウムおよび5'-イノシン酸二ナトリウムに対する牛の味覚反応
- ヤギにおける輸送シミュレーション負荷が血中カテコールアミン, コルチゾール, グルコース濃度および好酸球数に及ぼす影響
- アブ類の殺虫剤に対する感受性試験
- 炭酸ガス自動放散装置を備えたアブ捕獲用の新型トラップ
- 馬渡島の再野生化ヤギの体型と遺伝子構成
- 馬渡島の再野生化ヤギの体型と遺伝子構成
- 64 自動放出の炭酸ガスを誘引に用いた蚊帳型アブ・トラップ(東北農試式)の開発
- ヤギにおける輸送シュミレーションおよび実際の輸送ストレスの発現について
- 家禽の基本味に対する味覚反応の行動学的研究
- 電牧用電線の色に対する牛の行動反応
- 導入フン虫ガゼラエンマコガネ(Onthophagus gazella FABRICIUS)の室内における大量飼育法
- 放牧牛糞の分解消失及び,それに伴う甲虫相の変化
- 盛岡市郊外の放牧地で調査した牛糞の日齢と飛来フン虫類の関係
- 放牧牛の凍結糞を与えたガゼラエンマコガネ Onthophagus gazella の増殖
- B31 導入フン虫ガゼラエンマコガネと在来種カドマルエンマコガネにおける種間競合(内分泌)
- 2 フン虫飼育用の人工培地について
- 1 フン虫による放牧牛糞の分解消失
- 5 ヤブカ類の産卵場所と産卵消長
- 牛の味覚に関する行動学的研究
- 牛の色覚に関する行動学的研究
- E107 フン虫の牛糞埋め込みが物質循環に及ぼす効果(有用昆虫 ダニ・クモ)
- F25 海外導入ふん虫Onthophagus gazellaの本邦における定着可能性(生物的防除)
- 78 草地条件下での導入ふん虫 Onthophagus gazella のノイエバエ発生抑圧効果
- C27 放牧牛糞の分解・消失に及ぼす土壌動物の役割と機能(有用昆虫・自然保護)
- A24 導入ふん虫Onthophagus gazellaと在来ふん虫Onthophagus lenziiの自然温度条件下における産卵及び生存曲線(個体群生態学)