早川 博文 | 国際農林水産業研究セ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
早川 博文
農林水産省北海道農業試験場畑作部
-
早川 博文
国際農林水産業研究セ
-
早川 博文
東北農試
-
早川 博文
Livestock Research Center Malaysian Agricultural Research And Development Institute
-
山下 伸夫
東北農試
-
岩根 和夫
岩手大農
-
西島 浩
北海道昆虫自然史研究所
-
長谷川 勉
岩手県立博物館
-
早川 博文
国際研究セ
-
岩根 和夫
岩手大・農
-
早川 博文
国際農研センター
-
金山 彰宏
横浜市衛研・医動物
-
長谷川 勉
ヤシマ産業
-
萬田 正治
鹿児島大学
-
早川 博文
農林水産省東北農業試験場
-
中西 良孝
鹿児島大学農学部
-
鈴木 博
長崎大学熱帯医学研究所
-
中西 良孝
九州大学農学部附属農場高原農業実験実習場
-
柳田 宏一
鹿児島大学農学部
-
山下 伸夫
東北農業試験場畜産部家畜虫害研究室
-
宮城 圭希
富士平工業・企画開発
-
柳田 宏一
鹿児島大 農
-
瀧川 幸司
鹿児島大学農学部
-
柳 麻子
鹿児島大学農学部
-
早川 博文
国際農林水産業研究センター
-
山下 伸夫
東北農業試験場
-
鈴木 博
長崎大熱研
-
柳田 宏一
鹿児島大学
-
中西 良孝
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
佐々木 均
酪農大・昆虫
-
高橋 健一
北海道衛研
-
高橋 健一
北海道立衛生研究所
-
高橋 健一
川越総合高校
-
鈴木 博
酪農学園大学獣医学部
-
佐々木 均
酪農大応用昆虫
-
片平 清美
鹿児島大学農学部附属農場入来牧場
-
稲岡 徹
旭川医大
-
稲岡 徹
旭川医大寄生虫
-
中西 良孝
九州大学農学部
-
金山 彰宏
横浜市立大学医学部寄生虫学教室:横浜市衛生研究所
-
渡邉 昭三
財団法人畜産環境整備リース協会
-
神田 錬蔵
聖マリアンナ医大
-
片平 清美
鹿児島大学農学部
-
斎藤 一三
横浜市大医寄生虫
-
斎藤 一三
横浜市立大学医学部寄生虫学教室
-
TAKAHASHI Kenichi
Hokkaido Institute of Public Health
-
椿 洋一郎
ヤシマ産業
-
西島 浩
道昆虫自然史研
-
鈴木 博
長崎大熱研ウイルス
-
平田 統一
岩手大農
-
早川 博文
熱帯農研センター
-
渡辺 昭三
畜産環境整備リース協
-
高橋 健一
道立衛研
-
神田 錬蔵
Mahidol Univ.
-
田中 一人
富士平工業
-
椿 洋一郎
Research and Development Department, Yashima Sangyo Co., Ltd., Kawasaki, Kanagawa, Japan
-
上本 騏一
京都府立医科大学医動物学教室
-
田中 久美
名城大学農学部
-
河口 真知子
草地試
-
佐藤 充徳
(現)福岡県農業総合試験場
-
浅岡 壮平
(Present address)Japan International Cooperation Agency
-
渡邉 昭三
畜産環境整備リース協会
-
千葉 伸
岩手県盛岡家畜保健衛生所
-
大泰 司誠
東北農試
-
早川 博文
国際研セ
-
吉田 欣哉
盛岡家保
-
斉藤 久孝
盛岡家保
-
千葉 伸
盛岡家保
-
小菅 喜昭
住友ライフテク
-
佐々木 均
酪農大
-
神田 錬蔵
タイ国マヒドール大
-
岡留 恒丸
名城大学農学部
-
早川 博文
東北農試家畜虫害
-
椿 洋一郎
Research And Development Department Yashima Sangyo Co. Ltd. Kawasaki Kanagawa Japan
-
岡留 恒丸
Entomological Laboratory Faculty Of Agriculture Meijo University
-
斉藤 久孝
岩手県盛岡家畜保健衛所
著作論文
- 岩手山麓の春子谷地におけるアブ類の調査(1)成虫の発生状況
- 5 岩手県雫石町の牧場における各種捕獲法を用いたハエ類の季節及び日周消長調査
- 2 アニマルとラップで試験した山羊と緬羊とに飛来する双翅目害虫類の比較
- 2 渡島大島における吸血性双翅目昆虫採集の記録(予報)
- 3 日本に分布するキボシアプとホソヒゲキボシアプの再検討
- 北海道渡島大島のツツガムシ類調査
- 北海道胆振支庁大滝村における吸血昆虫類の調査
- 糞食性コガネムシの牛糞処理活動とそれが不食過繁地の存続に及ぼす影響
- 放牧地における牛糞塊重量と不食過繁地存続期間との関係
- 1 岩手県雫石町の牧場で調査した樹洞型トラップによる力類の羽化状況
- 56 ソロモン諸島で採集されたアブ科成虫 3 種の形態的特徴
- 43 フライトミル装置を用いたアブ類成虫の飛翔行動の解析
- 13 アカバネ病ウイルス接種ヤブカにおけるウイルスの消長(予報)
- 60 昆虫成長抑制剤ピリプロキシフェンがアブ類雌成虫の産卵・孵化率に及ぼす影響
- 4 日本産アブ類の分類とその問題点(分類カレント・トピックス)
- ブユの生態に関する研究 : 29. 岩手県における春期のブユ採集成績
- 国際農林水産業研究センターの設立と衛生・家畜害虫分野の国際研究協力
- 5 ゴマフアブ幼虫の生息地について
- 42 音響トラップに対するアブ類成虫の飛翔反応
- 愛知県豊田市畜産センターにおけるアブ類の発生調査
- 6 岩手県における春期のブユ採集成績
- 55 北海道と本州の湿原で採集した Atylotus ozensis に近縁のアブについて
- 岩手県玉山村外山の放牧地におけるフン虫類の季節的出現消長
- 岩手県盛岡市郊外の放牧地におけるフン虫類の季節的出現消長
- 開発途上国に対する畜産技術の国際貢献 (農林水産業研究における国際貢献)