C-2-117 UWB用アクティブバラン付MMIC増幅器、フィルタ、自己補対アンテナの群遅延特性(C-2. マイクロ波C(応用装置), エレクトロニクス1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2005-09-07
著者
-
本城 和彦
電気通信大学
-
石川 亮
電気通信大学
-
斉藤 昭
(株)ワイケーシー
-
本城 和彦
(株)ワイケーシー
-
安 〓彪
電気通信大学先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター
-
斉藤 昭
(株)YKC
-
安 〓彪
電気通信大学
関連論文
- 直列接続負荷形GaN HEMTマイクロ波ドハティ電力増幅器の設計・試作
- MIMO用2周波アンテナの放射パターン直交性改善の基礎検討
- マイクロ波電力増幅器における熱メモリ効果3次相互変調ひずみの補償法の提案と実験的検証(マイクロ波信号発生と計測技術/一般)
- B-1-234 PBGを用いたMIMO用2周波アンテナのアイソレーション改善の基礎検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- C-2-17 UWB用インパルス発生MMICおよび原信号復元回路(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-22 RC回路構成を用いた負の群遅延回路(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-23 負の群遅延回路を用いたUWB用HBT MMIC増幅器の群遅延補償(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-31 熱メモリ効果に起因したHBT電力増幅器IMD3の補償に関する実験的検証(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- CP-2-4 電磁界・半導体・熱・回路シミュレーションの統合化の現状と展望(CP-2.マイクロ波教育におけるシミュレータの可能性,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- ダイオードリニアライザによる高効率F級GaN HEMT電力増幅器のひずみ補償(化合物半導体IC及び超高速・超高周波デバイス/一般)