開発途上国における保健医療環境の社会的基盤の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年の開発途上国においては,従来からの保健医療の課題である感染症・栄養等の問題に加え,人口の急速な高齢化,都市部への人口の集中,疾病構造の変化などに伴い,先進国と同じような肥満や糖尿病などの慢性疾患が増加している。従って,従来の途上国の保健医療政策では解決できない,あるいは効果が見られないという状況の中から,今日様々な途上国において「健康変革」(Health Sector Reform)が進められている。本共同研究は,そのような途上国の保健医療の「インフラ」や「健康改革」の現状分析を行い,今後我が国が途上国の保健医療環境の社会的基盤整備の中でどのようなスタンスで関わっていく事が「Best Practice」であるのかを,各国の具体的な事例を基に検討した。
- 長崎大学の論文
著者
-
長谷川 敏彦
国立保健医療科学院
-
長谷川 敏彦
国立保健医療科学院 政策科学部安全科学室
-
信友 浩一
九州大学
-
溝田 勉
長崎大学熱帯医学研究所
-
鈴木 千鶴子
長崎純心大学
-
長谷川 敏彦
国立保健医療科学院 政策科学部
-
池上 清子
国連人口基金
-
島尾 忠男
(財)エイズ予防財団
-
島尾 忠男
エイズ予防財団
-
溝田 勉
長崎大学熱帯医学研究所社会環境医学分野
関連論文
- 精神病床等に関する検討会 最終まとめ
- 小児科医師の需給と地域偏在に関する研究
- 性・年齢・疾患別にみた寿命延長への寄与に関する地域格差 : 高齢者を中心に(教育科学編)
- 共同研究 21 開発途上国における保健・医療環境の社会的基盤の研究
- 有害事象把握のための診療録レビューにおける看護師スクリーニングの信頼性の検証
- 医療事故の全国的発生頻度に関する研究における有害事象の判定基準について
- 組織の安全文化をつくる安全教育 医療安全に関する新人看護師のコンピテンシー 自己評価表--作成と活用の可能性 (特集 リスク感性を高める医療安全教育) -- (PART4 リスク感性を高める"体験型"医療安全教育)
- 研究と報告(投稿) 医療事故分析システム・RCA(Root Cause Analysis:根本原因分析法)の適用
- 仕組みとしてのプライマリ・ケアのあり方を考える : 諸外国の実情とわが国の課題
- 日本医療最後の暗部に光を求めて (特集:日本の精神保健と福祉の課題と展望)
- 特別寄稿 医療安全政策の国際動向とその方向性(4)補償制度
- 病院職員数と病院機能の国際比較 (特集 医療・介護ニューディール)
- 診療報酬改訂の病院経営への影響, 医療従事者増減の観点から
- 労働生産性と労働量・労働形態
- 世界の医療制度改革--健康変革の国際的潮流 (特集 医療費適正化計画) -- (新たな政策のための保健医療科学)
- 乳がん・大腸がん患者の日常生活障害に関する研究
- 手術室における医療事故未然防止システムとしてのFMEAの適用 : 多職種チームによる, 胃切除術を例とした適用の試み
- インシデント・アクシデント分析における根本原因分析法の簡略化
- 迅速根本原因分析法(Rapid Root Cause Analysis)によるインシデント・アクシデント報告の活用--事例報告
- 医療の質測定方法と病院医療の質改善 (特集 医療のパフォーマンス評価)
- リレーエッセー EBM千夜一夜(第2夜)EBM再考--最高!
- 熱帯医学・国際保健から見たミレニアム開発目標(MDGs)対策
- 医療の質, 新たな展望
- 医療の質をどう保証するか
- 医療技術評価 (医療サービス供給学) の観点から(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 包括医療下でのクリティカルパスの意義 (一般外科における クリニカルパス)
- 先端医療と政策医療の並立 (〔第58回国立病院療養所〕総合医学会報告 シンポジウム:循環器疾患の最新先進医療--ナショナルセンターとの連携)
- 開発途上国における保健医療環境の社会的基盤の研究
- 医療安全管理の実践(7)リスクマネジメント
- 2. 医療安全をめぐる国際動向(外科領域におけるセーフティマネージメント)
- 病院の設立主体・所有形態の現状と比較--日本と欧米諸国 (特集 変貌するか医療法人)
- 医療安全管理の実践(5)苦情は黄金--安全,良質,満足,そして信頼の鍵
- 医療安全管理の実践(3)医療事故用語の定義
- 医療安全管理の実践(2)医療の安全管理--新しい考え方(2)
- 医療安全管理の実践(1)医療の安全管理--新しい考え方(1)
- 看護トピックス2 医療事故対策の国際的な現状と日本の院内対策
- IL7 アレルギー疾患治療ガイドラインの医療経済への影響(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 「医療崩壊」と「医療再生」(2)「医療再生」のための課題と展望
- 日本のがん診療の歴史的分析と未来の展望
- 安全に対する患者-医療者間の認識の相違
- おわりに--戦略的経営の必要性 (あゆみ 病院はどう生き残るか)
- 日本の高齢化と医療システム (あゆみ 病院はどう生き残るか) -- (病院経営の課題)
- 医師需給の現状と展望 (特集 変革に立ち向かう病院--病床削減と人材難に対処する)
- 対談 わが国の診療の質をめぐって (集中講座 診療の質をめぐって)
- 医療の質の改善と医療経営 : 質の改善は経営に影響を及ぼすか
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- オーダリングシステム導入の効果に関する実証研究
- 日本における医師偏在の現状
- 消化器悪性腫瘍に対する手術集積効果に関する研究 : 病院種別に見た院内死亡率・在院日数への影響
- 診療ガイドラインの評価
- 急性心筋梗塞の外科的処置における症例集積の効果
- 下部消化管悪性新生物の開腹手術における症例集積の効果
- 剖検基準を中心とした臨床研修病院の指定基準に関する研究 : 平成8年医療施設調査・病院報告による検討
- EAP1 コーパス分析に基づく医学・看護英語ライティングコースウェアの開発(ESP・EAP,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 東・南アフリカにおけるエイズ流行に関する研究
- 医学・看護英語教育システム構築に向けたコーパス分析(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- タイ国パンガー県におけるスマトラ沖地震での津波による健康被害 Joint International Tropical medicine Meeting 2005 に参加して
- 熱帯病対策における地理情報システム(GIS)の応用
- 熱帯病対策における地理情報システム(GIS)の応用
- Pragmatic Analyses of Japanese Learners' Interaction with Students Overseas Based on an Online Communication Corpus
- A Joint Discussion Class Mediated by Mailing-List Between Japan and Taiwan
- 英語教育におけるe-ラーニング環境--学習者コーパスの構築と検索システムによる分析
- 実践報告 電子掲示板を用いた動画発信によるコミュニケーション実践の手法
- 妊婦HIVおよびクラミジア・トラコマティス抗体スクリーニング体制の確立 : 長崎方式による取り組み
- 発展途上国におけるエイズ流行とその対策に関する研究
- 小児外科の医療政策と政治圧力
- 発展途上国におけるエイズ流行とその対策に関する研究
- 熱帯病対策における地理情報システム(GIS)の応用
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 「純心英米文化研究」最終号によせて
- English Education in East Asia for the 21st Century : Seeking for Common Ground
- 共同研究 22 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 開発途上国における疾病対策と貧困・環境・文化
- 熱帯性疾患の対策・予防と社会環境要因の診断
- 感染症の対策・予防と社会環境要因の解析
- タイ・ミャンマー国境付近の三日熱マラリアに対する抗マラリア薬の効果について
- SARS の東南アジア・中国での現況と感染防止対策
- 東・南アフリカにおけるエイズ流行に関する研究
- 再興感染症としての高病原性鳥インフルエンザについて
- 発展途上国におけるマラリア治療薬の偽造薬流通について : 特に東南アジア、タイにおける Field work の概要
- バンコク・マヒドン大学病院での三日熱マラリアに対するアルテスネートの効果について
- 米国ルイジアナ州におけるウエストナイルウイルス感染症の総合的対策とサーベイランス
- 熱帯医学史研究
- Language education through the creation of CD multimedia : A pilot course
- 特別寄稿 医療安全政策の国際動向とその方向性(5)苦情対応
- 特別寄稿 医療安全政策の国際動向とその方向性(3)
- 特別寄稿 医療安全政策の国際動向とその方向性(2)医療安全をめぐる新しい考え方
- 特別寄稿 医療安全政策の国際動向とその方向性(1)総論
- 東アフリカにおけるエイズ流行に関する研究
- 貧困・文化が熱帯起源の感染症対策に及ぼす影響
- 研究集会報告 3 社会環境の変化と感染症および対策における技術協力の可能性
- 開発途上国におけるエイズ流行と我が国の対応
- 高等教育における英語授業の研究 : 授業実践事例を中心に(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- Development of a computer assisted flashcard system
- 授業学研究委員会中間報告 : 基本的方針、授業の理念・種類・分析の方向を中心に(英語教育の到達目標-その基準を求めて-)
- 英語教育におけるe-ラーニング環境
- LL授業システム化試案 : 英語の『弱形』指導の場合
- 熱帯病の国内感染対策に土木工学はどう貢献するか