有害事象把握のための診療録レビューにおける看護師スクリーニングの信頼性の検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-01-01
著者
-
池田 俊也
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室
-
堺 秀人
東海大学医学部腎代謝内科
-
池田 俊也
国際医療福祉大学大学院
-
池田 俊也
国際医療福祉大学
-
長谷川 敏彦
国立保健医療科学院
-
平尾 智広
香川大学医療管理学
-
平尾 智広
香川大学医学部 医療管理学
-
長谷川 友紀
東邦大学医学部社会医学講座医療政策・経営科学分野
-
兼児 敏浩
三重大学医学部附属病院安全管理室
-
長谷川 敏彦
東邦大学 医学部社会医学講座
-
長谷川 敏彦
日本医科大学 医療管理学
-
兼児 敏浩
東邦大学 医学部社会医学講座
-
兼児 敏浩
三重大学医学部附属病院 安全管理室
-
堺 秀人
神奈川県 病院事業庁
-
北沢 直美
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
-
廣瀬 昌博
京都大学医学部附属病院安全管理室
-
北井 啓勝
埼玉社会保険病院産婦人科
-
北澤 直美
東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科
-
堺 秀人
東海大学医学部腎・内分泌・代謝内科
-
廣瀬 昌博
京都大学 大学院医学研究科 医療経済学分野
-
廣瀬 昌博
医療科学研究所
-
長谷川 友紀
東邦大学医学部公衆衛生学講座
-
長谷川 友紀
東邦大学医学部公衆衛生学
-
北井 啓勝
医療科学研究所
-
堺 秀人
東海大学医学部附属病院
-
池田 俊也
慶応大医・医療政策・管理学
-
北澤 直美
東京医歯大 大学院保健衛生学研究科 看護システムマネジメント学
-
池田 俊也
慶応義塾大学 医学部医療政策・管理学教室
-
堺 秀人
東海大学医学部付属病院
-
堺 秀人
東海大学医学部腎内分泌代謝内科学
-
池田 俊也
慶應大医病院管理学教室
-
北井 啓勝
埼玉社会保険病院 産婦人科
-
池田 俊也
慶應義塾大学
-
平尾 智広
香川大学医学部公衆衛生学講座
関連論文
- 禁煙治療の医療経済評価に関する系統的レビュー
- 日本語版WIQ(歩行障害質問票)の開発
- 司会者のことば
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査
- 閉塞性動脈硬化症患者におけるQOL調査(第一報)
- 69) 重症心不全をきたした甲状腺クリーゼの一症例
- 痴呆のFDG-PET検査に関する本邦実態調査と医療経済効果の検討
- 病院・チーム医療における薬剤師のあり方に関する研究
- 疾病特異的重篤度尺度(DSSW)の検討 2 : 大動脈疾患術後患者における Health Status の評価
- 急速進行性腎炎症候群の診療指針
- 糖尿病性腎症の新しい早期診断基準
- 二次性副甲状腺機能亢進症における異所性副甲状腺に対しPCIT (percutaneous carcitriol injection therapy)が有効であった1症例
- 小腸angiodysplasiaにより出血をきたした透析患者の1例
- 特定機能病院における有害事象把握のためのスクリーニングとしての入院中調査と退院後調査との比較・検討
- 有害事象把握のための入院中調査と退院後調査の比較
- 遡及的診療録調査による有害事象の把握に関する研究 : 特定機能病院における有害事象の発生頻度と予防可能性の検討
- 遡及的診療録調査における有害事象把握の方法論に関する研究 : 医師判定の信頼性に関する検討
- 有害事象把握のための診療録レビューにおける看護師スクリーニングの信頼性の検証
- 医療事故の全国的発生頻度に関する研究における有害事象の判定基準について
- 有害事象把握のための遡及的診療録レビュー手法に関する検討
- 4-9 医療機関におけるTQMツール活用状況 : 6病院の調査結果(2.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第36回年次大会)
- 医療経営の総合的「質」研究会の活動
- 1-9 「医療経営の総合的質研究会」のこれまでの5年間の歩みを振り返って(3. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第35回年次大会)
- 1-10 医療安全管理者養成講習への品質管理手法の導入 : 総合的質経営による安全確保(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
- 入院患者の有害事象による追加的な医療費に関する研究
- クリニカルパスの評価
- 在宅アルツハイマー型痴呆患者におけるケア時間の算出方法の検討
- 在宅痴呆患者におけるケア時間の算出
- 日本における市中肺炎患者に対するクリティカルパス導入による抗生物質の投与日数及び費用に対する影響
- IIEFの新しい日本語訳
- 効用値を用いた胃がん化学療法患者における経口抗がん剤「ティーエスワン(TS-1)」と注射剤の併用治療とのQOL評価
- P-28 胃癌化学療法における効用値を用いた患者QOL評価 : 医療従事者の視点の相違(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- インフルエンザ発症抑制におけるOseltamivirの薬剤経済学的分析
- 糖尿病網膜症に対する内科医・眼科医間の医療機関連携に関する研究 : 西東京地区を対象とした実態調査
- 抗菌薬の臨床開発における薬剤経済学研究の現状と課題 : 日本化学療法学会認定抗菌薬臨床試験指導者および製薬企業アンケート調査結果
- 糖尿病の疾病管理に関する研究 : 糖尿病網膜症に関わる医療機関連携、患者教育に関する検討
- 糖尿病検診を中心とした糖尿病疾病管理に関する研究
- 2-3 医療機関の総合的質経営に対する意識に関する調査研究 : 「医療の質向上に関するアンケートから」((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 4-6 医療経営の総合的『質』経営に関する研究6病院の調査「方針管理」について((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- 4-5 医療の総合的『質』経営に関する研究(第2報) : 先駆的取り組みを行う病院の経験から((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- アトピー性皮膚炎治療薬タクロリスム軟膏の経済評価 : 自発的支払い意思額の推計
- 成人発症の微小変化型ネフローゼ症候群における組織学的相違と臨床予後の検討
- 尿所見に乏しいものの多彩な腎病変を認めた抗リン脂質抗体症候群を合併したループス腎炎の1例
- 著明な好酸球増多と浮腫を認めた2例
- 生活習慣病の外来診療における医療費と時間の実態調査 : 糖尿病と高血圧・高脂血症の比較
- 関節リウマチに多彩な腎組織像を呈した1例
- ブラッドアクセス感染症に続発しMRSA咽後部膿瘍を発症した慢性維持血液透析患者の1例
- サイトカインと糖尿病性腎症
- 難治性ネフローゼ症候群(成人例)の診療指針 : 平成13年度までの調査研究より
- 看護の専門性を発揮できる職場環境に影響を与える要因
- アトピー性皮膚炎治療薬に対する自発的支払い意思額(WTP)の推計 : 一般人と患者の回答の比較
- 仮想市場法により測定した Willingness to Payの妥当性に関する研究
- 健診・レセプト突合データを用いた生活習慣病関連医療費の分析
- 健診・レセプト突合データを用いた受診行動分析 : 健診結果別受診割合
- 腎疾患-検診から移植まで : 司会者のことば
- 日本語版HUI3(Health Utilities Index 3) : 健常集団に対する測定特性の検討
- 未熟児医療の費用便益分析
- DPC病院における肺炎クリニカルパスの現状
- 有害事象による追加的医療費のコスト構造に関する分析
- 2型糖尿病に自己免疫性膵炎を合併した1例
- 声帯嚢胞の臨床的検討 : 類表皮嚢胞と貯留嚢胞の比較を中心に
- 聴神経腫瘍患者の術後眼振所見と平衡機能
- 医療経済と薬剤
- クリニカルパスの評価 : 経済的側面からの検討
- 中心静脈栄養法(TPN)に関する入院と在宅の医療費比較
- 費用-効果分析による褥創治療の検討 : 外科的治療と保存的治療の対比
- 腹膜透析液中のAGE化蛋白の解析
- 2型糖尿病患者の糖尿病負担感に関する因子の重要度分析
- 臨床研修指定病院における研修医による医業収入の推計
- インシデントリポート情報のコード化と登録システム開発
- インシデントリポート情報のコード化とシステム開発
- 消化器疾患における患者特性分類の試み
- 在宅中心静脈栄養法(HPN)における地域医療連携と退院指導・調整労務にかかるコストの算出
- 消化器疾患における患者特性分類の試み
- 在宅中心静脈栄養法(HPN)に関する病院と在宅の医療費比較
- 長期ケアの支払いに関する研究 : MDS導入の効果
- 胃癌検診の運用に影響する諸要因 : 費用効果分析からの検討
- 医療費の推移 : 価格指数からの分析
- 長期ケアの支払いに関する研究 : 在宅ケアにおけるアセスメントとケアプラン
- 米国における資金調達の実情
- 司会者のことば
- 尿検査・腎機能検査を診療に活かすには
- ステロイド補充後, 甲状腺機能, GRHおよびLH-RH負荷試験正常化を示したACTH単独欠損症の1例
- ファジィ意思決定システムの医療応用 : モンテカルロ法との比較検討
- 構造化ニューラルネットワークを用いた診断支援システム
- 医用画像のフィルム保管と光磁気ディスク保管の費用比較 : モデル病院においての検討
- ジェネリック医薬品をめぐる諸問題
- エビデンスの収集・活用法 : clinical evidenceとeconomic evidence(EBM,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 医療経済評価とモデル分析(医療・福祉の経済分析)
- 米国の医療保険制度 : DRG/PPSとマネジドケアを中心に
- 3.米国とわが国の保険制度の比較(PS 5 医療問題 : 新しい研修・研究・医療システム)
- 高齢者医療における資源配分と効率性評価
- 薬剤経済学 : ファーマコエコノミクス
- 急性中耳炎診療とEBM
- フランスにおける診療ガイドラインと保険者機能
- わが国における障害調整生存年(DALY) : 簡便法による推計の試み
- 臨床判断分析による小児急性中耳炎治療の技術評価
- 尿検査・腎機能検査を診療に活かすには
- 実験的 Sjogren 症候群の研究 : 第2編 ラット顎下腺ミクロソームあるいは可溶性分画を用いた同種免疫法による検討
- 特別発言 糖尿病患者における易感染性とその機序について