EIAキットによる食用花(エディブルフラワー)の残留農薬測定について : ガスクロマトグラフ分析等による確認実験の結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
EIAキットにより高濃度の農薬が検出された食用花の一部について,GC,GC/MS,LCを用いて追試を行った結果.ETAキットによる食用花の残留農薬測定法の結果に問題点があることが明らかとなったので,その対策について検討をおこなった。GC等による追試では,EIAキットで高い検出値の検体について相当量の残留農薬を検出したものが数検体あった。しかし.EIAキットの結果に比べ,1桁少なく検出されたものが数検体あり,また,多くの検体については,ETAキットで検出された農薬がGC等では検出されなかった。すなわち,EIAキットでは,キット名の農薬の他に交叉反応のある農薬等を一緒に測定していることが明らかとなり,またキット名の農薬や交叉反応のある農薬以外の酵素反応に桔抗する物質を測定している場合が多いことがGC測定から推定された。'従って,今後抽出液の精製法の検討が必要であると考えられた。
- 武蔵丘短期大学の論文
- 1997-12-15
著者
関連論文
- 黄色ブドウ球菌保有者の血清総IgE抗体, 黄色ブドウ球菌エンテロトキシン特異的IgE抗体並びに血液像に関する検討
- アノイリナーゼの研究 食品による栄養摂取障害の一例 : (5)魚類に含まれるチアミナーゼと関連疾患
- 栄養専門学校生の黄色ブドウ球菌の保菌状態と保菌者のアレルギー性疾患既往との関連性についての検討
- アノイリナーゼの研究 食品による栄養摂取傷害の一例 : (4)畜産分野におけるアノイリナーゼ関連疾患
- アノイリナーゼの研究 食品による栄養摂取障害の一例 : (3)アノイリナーゼ活性測定法
- アノイリナーゼの研究 食品による栄養摂取障害の一例 : (2)アノイリナーゼ反応の基礎的性質
- EIAキットによる食用花(エディブルフラワー)の残留農薬測定について : ガスクロマトグラフ分析等による確認実験の結果
- アノイリナーゼの研究 食品による栄養摂取障害の一例 : (1)アノイリナーゼの歴史 酵素の発見から遺伝子のクローニングまで
- レトルトカレー中に含まれる天然クルクミンおよび赤ワイン中ブドウ果皮色素の摂取に対する衛生学的評価
- 食用花(エディブルフラワー)の食品衛生学的研究
- 市販食品中の食品添加物の使用実態と使用の妥当性について
- カイコガ幼虫及び蛹の調理加工法の開発(第1報) : カイコガチアミナーゼの酵素学的検討
- 健康食品中のPCB及び農薬の残留実態調査
- 昆虫チアミナーゼの研究
- 魚類チアミナーゼの多様性に関する研究 : コイチアミナーゼIの多様性
- 2-II-9 蚕蛹チアミナーゼと人のチアミン欠乏の関係について
- カップラーメン(スナックめん)中のミネラル含量について
- 19年間(1977年〜1995年)におけるトータルダイエットスタディー法による大阪在住成人の有機リン系農薬の1日摂取量の調査
- 市販油脂含有食品中の酸化変敗に関する調査研究
- グアーガム分解物配合ゼリー飲料による排便状況の改善について
- 460. 行動科学的手法を用いた健康づくり支援法のあり方と特定健診・保健指導の問題点(生活・健康,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 385. 行動科学の手法を用いた中高齢者の健康作り支援法の効果(生活・健康,第62回日本体力医学大会)
- 11.行動科学の手法を用いた中高齢者の健康づくり支援法(一般口演,第140回日本体力医学会関東地方会)
- 亜硫酸漂白によるエビ中のホルムアルデヒド生成について
- 野菜・果実中残留農薬の部位分布および洗浄による除去
- マジックメチルによるASとLASのメチル化
- マクワウリ中残留農薬の分布
- 今、話題の「食品成分」情報 : 健康食品の有効性と安全性(よりよい健康生活をめざして〜暮らしに活かそう健康情報〜,平成19年度公開講座講演要旨)
- 野菜・果実中残留農薬の部位分布および洗浄による除去
- マクワウリ中残留農薬の分布