横浜で観測された酸性雨(2003年4月〜2004年8月)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rain samples were collected adequately at the center of Yokohama city from April 2003 to August 2004. Total numbers of samples were 214. pH values and electric conductivity (E.G.) were measured immediately after catched samples and then chemical species were analyzed. This report is contained all observed data. Frequency of acid rain(pH<5.6) were 93% of all collected samples. Analytical methods were as follows: Cl~,N0_3~,S0_4^<2->: Ion chromatography. NH_4^+: Indophenol blue colorimetry. Na,K,Mg,Ca: Atomic absorption spectrophotometry. This study was carried out at the laboratory of Yokohama National University. Original charts of ion chromatography and atomic absorption spectrophotometry are deposited at the Department of Science Education, Faculty of Education and Human Sciences.
- 横浜国立大学の論文
- 2005-02-28
著者
-
村山 治太
横浜国立大学教育学部
-
村山 治太
横浜国立大学教育人間科学部
-
村山 治太
Department Of Chemistry Faculty Of Education Yokohama National University
関連論文
- 第26次日本南極地域観測隊越冬隊動物目視観察報告1985
- 第26次日本南極地域観測隊沿岸調査旅行報告1985
- 平成8年度化学教室研究報告
- 平成7年度化学教室研究報告
- 平成6年度化学教室研究報告
- 平成5年度化学教室研究報告
- 平成4年度化学教室研究報告
- 平成3年度化学教室研究報告
- 1981-1982年ドライバレー地域調査報告
- 平成12年度化学教室研究報告
- 平成11年度化学教室研究報告
- 平成10年度化学教室研究報告
- 平成9年度化学教室研究報告
- 昭和基地の降雪および飛雪の化学組成(1985)
- コンロン山北東の河川・湖沼の水質
- 横浜で観測された酸性雨(1991年8月〜2004年8月)
- 横浜で観測された酸性雨(2003年4月〜2004年8月)
- 横浜で観測された酸性雨(2001年4月〜2002年3月)
- 横浜で観測された酸性雨(2000年4月〜2001年3月)
- 横浜で観測された酸性雨 (1999年4月〜2000年3月)
- 横浜で観測された酸性雨 (1998年4月〜1999年3月)
- 横浜で観測された酸性雨(1996年9月〜1998年3月)
- 北部チベット高原における河川流量の変動と気温との関係(1990年夏)
- コンロン山北東部の蒸発残留塩類について : 粉末X線回折像による分類
- 昭和基地周辺で行った湖沼調査予報(1981,1985年)(英文)
- 南極湖沼の地球化学的特徴(英文)
- 横浜で観測された酸性雨(1995年8月〜1996年8月)
- 横浜で観測された酸性雨(1993年1月〜1995年7月)
- 昭和基地大気中の二酸化炭素
- 温泉水の流入による河川水の水質変化
- 長野県八ヶ岳に源を有する河川の水質についての考察
- 横浜で観測された酸性雨(2002年4月〜2003年3月)
- 昭和基地周辺の湖沼水のモニタリング(英文)
- 南極・ドライバレー地域の湖沼水のホウ素含有量について
- 南極・昭和基地大気中の二酸化炭素濃度(1985年)
- 昭和基地付近の露岩地帯に存在する湖沼の一般的性状について
- タイトル無し